• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2012年03月30日 イイね!

たまにはちゃんと・・・(・∀・)

たまにはちゃんと・・・(・∀・)









車ネタ~!!www


なんかめっちゃ久しぶりwww




今日、ミナミカヤビッチ(銀ヴィヴィオ)の名義変更が終了。

新しい車検証が来ました♪
ワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪ 


『所有者 なかさん』て書いてあります。


嬉しいですね~♪




この後が大変ですが、頑張ってこのヴィヴィオを復活させるつもりです。


てか復活させなきゃお話にもならんですよねwww





そんななかさん、GCの手入れも怠らないって約束したので、今日はいつもとは違う【黄色い帽子】でGCのオイル交換をしてきました。


前回の交換から6000kmも走ってました・・・(´-∀-`;)
今回はフィルター交換はナシ。
オイルも決して良いとは言えないカストロールの部分合成、10w-30。
『とりあえずオイルは替えました』というレベルでしかないです・・・(-ω-;)

家にオイルの添加剤があるので、今回はそれを入れてガマンです。



タイトルの画像がその添加剤・・・というかオイルなんですけどww


知る人ぞ知る【オリエントワークス】の添加剤【RESULT600】。
実はコレ、レースでも実際に使用されているオイルで、とにかく油膜が切れないスグレモノなんですって!!

オラは以前乗ってたRX-SSにも使ってました。

前回使ったオングスも凄かったですね~。
特に、劣化の状態が燃費に顕著に現れるので分かりやすいし、燃費が悪くなったタイミングがオラのGCではちょうど4000kmくらいでした。

個体差もあるでしょうけど、オラの場合は【オイル交換時期=燃費が落ちる時期】なのでそのタイミングで交換すればよさそうです。


この添加剤もスゴイので、どっちが良いのか使い比べてみることにします。




安価な部分合成油でもやっぱり新油だとノイズが小さくなって静かになりますね~♪
帰り道は、しっかりとマフラーのやかましさがわかるようになってましたwww

まぁでも次は早めにいいオイルにしてあげなきゃね。






で、帰ってきて部屋の前を見ると、なんとなんと!!
昨日、今日の暖気でかなり雪解けが進み・・・



久しぶりにシロちゃんがお目見え~♪

『やっぱりこの子もちゃんと走らせてあげたい。』

雪の中でじっと耐えてたこの子を見たとき、本気でそう考えちゃいました。









『抱きたいオンナを抱きたい時に抱きたいように抱きたいから、抱きたいオンナを抱かない』・・・



今がまさにその時で・・・

『乗りたいクルマを乗りたい時に乗りたいように乗りたいから、乗りたいクルマに乗らない』・・・



こんな切ないオトコ心・・・







わかってくれるかな~、この子(GC)たち!!ww
Posted at 2012/03/30 23:05:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月28日 イイね!

もったいぶるのもなんなので・・・(´゚∀゚`;)

もったいぶるのもなんなので・・・(´゚∀゚`;)










今夜のお食事です♪


市内の【カリフォルニア・ベイビー(通称カリ・ベビ)】というお店で出してる【シスコライス】という料理のバッタもんを作りました。


まず、シスコライスとは何ぞや?

って話ですよね。




これは、ピラフのようなご飯の上にフランクフルトが2本乗っていて、ミートソースかなぁ・・・
トマトベースのソースがかかっているものなんです。
付け合せは、ブロッコリー、ポテトサラダ、スイートコーン。

これらが一皿に盛り付けされた、このお店の看板メヌ~なんですね。

オラがまだ学生だった頃からあったけど、それ以前からあったはずなのでもう30年以上も前からずっと変わらず、今なお一番人気のメニューとして君臨している料理なんです。

盛りがいいのも理由のひとつかも♪





で、今夜はオラなりにそれを再現してみようと思ったわけです。


本物のご飯は少し黄色味がかってるんですけど、どうやってるのか分からないのでオラはバターで炒めてみました。

フランクフルトがなかったので、さっきのウインナーを使い・・・

レトルトのミートソースをかけて、付け合せはポテトサラダにスイートコーン。




これで、なんちゃってシスコライスの出来上がり~♪








これはこれで美味しかったんですが・・・





やっぱり本物には敵わないですね~!!




Posted at 2012/03/28 21:34:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | 日記
2012年03月28日 イイね!

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ











さて、今日のコネタ。






近所のサッポロドラッグストアで見つけました。







はい

『世界のナカちゃんですよ~』www






オラもワールドワイドになったのね(爆)







今夜はコイツを使って・・・♪







あ、ちゃんと料理に使うんですからね!!





しっかり言っとかないと、ま~たエロエロなコメントするでしょ?www





今夜はコイツで、あのお店のあの料理のマネっこしてみます~♪
( *´艸`)


どんな料理かはまた今度、本物を撮影したら紹介しますね~。
(;^ω^) ゴメンヨ~
Posted at 2012/03/28 21:00:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | 日記
2012年03月27日 イイね!

よく食べる! よく笑う!

よく食べる! よく笑う!



マテ茶!!







いってみます(笑)
Posted at 2012/03/27 13:13:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年03月24日 イイね!

子供じゃないんだからさぁ~・・・www

子供じゃないんだからさぁ~・・・www











なんて言わないの♪

(´-∀-`;)





ご飯の時に出来るだけ食器を使いたくないなかさん。

洗うのがめんどくさいからなんだけどね(爆)




だから、カリベビ(函館市内にある【カリフォルニア・ベイビー】という洒落たお店)や、どっきりヤンキー・・・

じゃないゎ、びっくりドンキーなんかのご飯もおかずも一皿になってるのが大好き♪









そんななかさんの行き着いた答え・・・









それが画像のプレートですwww

焼肉のタレのCMでプレートが当たるってヤツを見て思い出した。





元ハニィ~が置いてった食器の中にあったんですが、これがめっちゃ (*゚∀゚)ィィ!!


ご飯だって入れ方次第で一合入るしね~www



『お子様ランチじゃないんだから、こんなプレート・・・』と思ってたんですが・・・




プラッチックだから軽いし割れないし、こんなに便利だとは知らなかった。

今なかさんの一番のお気に入りの食器になりましたwww









ア、『使ってみて』なんて言わないからご心配なく~(爆)
Posted at 2012/03/24 21:51:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     123
456 789 10
11 1213141516 17
18 1920 2122 23 24
2526 27 2829 3031

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation