• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2012年04月05日 イイね!

インタークーラー… その2

インタークーラー… その2













今日は朝から姫サマの顔を拝めて、しかも『おはよぉございま~す』と挨拶されただけで汁が出そうになったなかさんですwww

ほんの些細な事がものすごく幸せに思えるって、どんだけ安上がりなオトコなんでしょうね(爆)




そんななかさん、今日はまたもやインタークーラーをいじくっておりました。


前回は、オラのしたことでお友達に嫌な思いをさせてしまい、その事で沢山の何の関係もないお友達にまで嫌な思いをさせてしまいました。


オラは偽善者…

いや、平和主義なので、誰か一人でもオラの作ったモノで不快な思いをするのなら、それは世に出すべきではないのですね。

たとえ自分がどんなに気に入ったものだったとしても、それが誰かにとって嫌なモノなら、争いの元になるなら、関係のない人達にまで不快な思いをさせるなら、負の連鎖の根源は摘み取ってしまうべきでしょう。



そんな重たい理由ではなく、ちょっとやってみたかったという理由だけで、今回、インタークーラーを再塗装。

ちょっぴりseki汁も加えました(*゚∀゚*)


どうせやるなら、見たこともないろくでもないモノを作ってしまえ!

そんな気持ちは微塵もありませんから(爆)



ちょっとニギニギしいけど、オラの思いを一気に詰め込んだらこうなっちゃいました(笑)


もう少しまとまり感を出すために…





もはや次なる構想を練ってたりwww


ま、それは純正のインタークーラーでやってみますけど。



車いじりは自己満足っていうけど、最低限誰かが不快になるなようなものであってはならないと…



あらためて教えられました(*゚∀゚*)
Posted at 2012/04/05 15:54:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月05日 イイね!

今夜は・・・(笑)

今夜は・・・(笑)











イエローハットで夏タイヤとアルミの値段を調べてきました。
13インチだとタイヤ・アルミセットで29800円で買えるそうです。
バッテリーもカオスの55Bで1万ちょっと。

どっちももちろん新品で、4万ちょっとでイケそうです。

GCだとタイヤ3本も買えない金額です・・・(゚∀゚ ;)タラー



先週末、ちょいと遠出をしたのでお土産を事務、調剤のFAXコーナーのオネイサマ、看護助手さんたちに買ってきました。

いつも話をしたり、オラが世話になってる人たちです。
職場の看護師には世話してるけど、世話になった覚えがないので買ってませんwww
大体、丸6年もいるのに看護師の名前すら覚えてないんですから(爆)

なかでも助手さんにはオラの超お気に入りの【姫さま】がいるのでちょっとだけ特別誂えしたんです。
某有名菓子店のドゥーブルフロマージュというチーズケーキ(15cmくらいの1ホール1575円)を姫さまにも食べさせたくて買ってきたのに・・・

肝心の姫さまの口には入らなかったというシャレにならないオチがついたり・・・
ズゥゥ━━il||li (つω-`。)il||li━━ン!!






そんなハートブレイクななかさん、今日も悪友を呼び出し・・・

因みに、オラはゲイではないです。
2回言うけど、決してゲイではないですから!!www



今夜はいつもとは違うラッピで晩メシにしようと、車を走らせ・・・

店の近くまで行くと、駐車場でごそごそやってる若造3人を発見。
車は初代MOVE。

初心者マークでボンネットの開け方がわからんと・・・

何でも、駐車中ライトをつけっぱにしてバッテリーがオダブツしたみたい。

GCを横付けしてブースターケーブルでエンジンはすぐにかかりました。


バッテリーを少しでも充電するのに2時間くらいは走り回ってから帰るように言って、オラたちは店の中へ。
今季3度目の救出劇でした。








で、ラッピといえば【ハンバーガー】屋さんなのですが・・・










オラが食べたのはタイトル画像の

醤油ラーメン!!www


この【ラッキーピエロ】というお店。
基本的にハンバーガーは全店共通なんですが、それぞれの店舗で得意分野があるんです。

今日行ったお店はラーメンなどの中華が得意。

他にはカツ丼だったりピザだったり・・・


だから、丼物が食べたい時にはあそこのラッピ、ラーメンだったらこっちのラッピと、食べたいものによって行くお店が変わるんです。

でも、結局はこの【ラッピ】にお金を落とすわけですから、ラッピとしては損はないんですね。


(。-`ω´-)ンー


ワン社長も考えたなぁ~!!www




因みに今夜はラーメンが30%OFF。
通常590円が

      413円!!








そして餃子5個入りがイートインだと平日なんと

      100円!!








デザートにはケーキセット。

今日はアップルパイ。

このアップルパイ2個とドリンク一つで、夜間サービス価格

      500円!!




まともな料金払ったのは、モカシェイクの210円・・・


あとはお得な割引価格でいただけました♪



元は中華料理のお店から転身したのがラッピなのだもの、中華が不味いわけがない。

普通に美味しかったですよ♪








そして悪友からはまた頼んでおいたブツを入手し・・・


こいつも今後の悪巧みに使う予定です!!
(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2012/04/05 00:25:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | 日記
2012年04月02日 イイね!

晩ごはん~♪

晩ごはん~♪












今夜は・・・








カレー♪


菜々パパさんからいただいたカレーを早速いただくことにします(*^▽^*)





ご飯を炊いて、付けあわせをチョチョイと作って・・・







ヤヴァい・・・











これは美味しそう~!!





こんなことを言ったら怒られちゃいそうですが、さすが料理店のもの。
市販のレトルトとは全く違いますね!!







それでは早速・・・






菜々パパさん、いただきま~す!!
Posted at 2012/04/02 19:25:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | 日記
2012年04月02日 イイね!

インタークーラーを・・・(*゚∀゚*)

インタークーラーを・・・(*゚∀゚*)









菜々パパさんからいただいたインタークーラーを、こんな風にしちゃいました!!


赤にしようと思ったのですが、今でも大好きなあのお店が『赤字』にならないようにと縁起かついで黒字にしてみました。


これは再びあのお店に行けるようになって、あの方の使用許可がおりるまで、大切に飾っておくことにします♪

Posted at 2012/04/02 13:05:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月01日 イイね!

こっちもお目見え( *´艸`)

こっちもお目見え( *´艸`)














雪解けが進み、白チャンが段々見えてきた今日この頃。

この調子なら、ミナミカヤビッチも見えるかも知れないと、ミナミカヤビッチの置き場所に行ってみました。

いやいや、ここにはもう既に雪はなく、ヴィヴィオはその全貌をあらわにしてました♪




全くのノーマル車ですが、それでも前のオーナーさんもチョコチョコ手を入れてたみたい。


フロント部での変更点は、インタークーラーのダクト。
黒になってます。

遠くで黒チャンが『アタシはもう捨てられるの?』って言ってるようでちょっと辛かったり・・・








リアは、羽根が黒に変更されています♪







そういえば、この頃のスーチャモデルのハンドルはパンチングレザーだったんですね~(笑)
しばらくこのままで乗ってもいいかな♪







これぞ、スポーツモデルの証!!

地味に好きですwww








そして・・・見慣れぬステッカーが・・・

ロック防止機構があるのにABSもついてますwww
ABSつきにはロック防止がついてないのかな・・・ゥ──σ(・´ω・`;)──ン






下回りも程度は良さそう♪

大きなサビもないし、ジャッキポイントもきれいなままで潰れてないみたいです♪







走行はメーター読みで68500kmほど。
古い車に見られる、フロント助手席側のフェンダー内のサビも穴もありませんww

エンジンルーム内のストラットの付け根部分に僅かにサビが見えますが、剥れてしまうような深刻な事態には程遠い。

マフラーのフランジ部分とタイコにサビが出ていますが、塗装すればしばらくは大丈夫でしょう。


夏タイヤは探さなきゃいけないようですが、純正のホイールも探してみます。
市販の汎用ホイールでもいいんですけど、今シーズンはインチアップはせずに純正サイズにしようかな?

13インチは安いですからね(笑)





搬送車をお借りする時期が合えばGW前には納車になりそうです!!

サビもないし距離も走ってないので、こいつはミッションさえ取り替えればかなりいいコンディションと言えそう♪


足のヘタリなんかは走ってみないことには何とも言えませんけどね(;^ω^)




ミッションが直ったら、カーボンリングとインタークーラーでちょっとカッコよくしてあげよう。








ところで・・・



ルーフアンテナがネジ部でポッキリ折れてるのは、どうやって直せばいいんでしょ~ね(゚∀゚ ;)タラー






Posted at 2012/04/01 21:15:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 234 5 6 7
89 10 11 12 13 14
15 16 17 18 192021
2223 24 2526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation