• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2012年05月18日 イイね!

今日もネタ作り・・・www

今日もネタ作り・・・www










今日は午後8時近くまでの残業になりました。
今日のMKBのように日中気温が上がると、暖房を入れるタイミングがまるっきり変わってしまうので、気温が下がってくる時間を把握するために様子を見なければいけないからです。

今夜は職員さんの歓送迎会で、みんな楽しくやってる中での独りぼっちの残業・・・



と思いきや、今夜は姫も遅番だったみたいで、残業もちょっと楽しくなってたなかさんです。

ちょこっと話しただけですが・・・(*・∀・)




さて、今日は午前中は事務員さんと院長先生のベベベベンツのタイヤ交換と洗車。

いつもながらジャッキは怖いし、ホイールナットではなくホイール【ボルト】なので交換作業もやりづらいったらないですね(-ω-;)





で、午後からは暇だったので、ネタ作りのために予備のスーパーチャージャーをお掃除♪

リュックに詰め込んで持ってきたんですが、オラ、今日わかったことがあります。

それは・・・















スーチャは重い!!




ってことwww





パーツクリーナーを丸一本使い切り、ワイヤーブラシとペーパー、洗剤をつけた歯ブラシを使ってゴシゴシ磨くこと1時間半。
なんとかキレイに見えるくらいまでなりました。






てか、このアングルのスーパーチャージャーってなんか・・・




エロいwww


(*/∀\*)イヤン




ところで、ワイヤーブラシを使っても、ペーパーでどんなに頑張っても、このワッフルの部分がきれいに磨けません。











なので・・・








はい!!


塗っちゃいました(爆)




チョロッとマスキングして、残ってたホイールカラーのガンメタを【プッシュ~~~~!】(笑)






さらにAISINのロゴを・・・







今日のところはこれにて終了~♪




次回はコンパウンドやピカールでシルバーの部分を磨いてみます。

普段見えるパーツではないけど、きれいになると気持ちイイですもんね♪




重いので持って帰ってくるのが億劫だから、しばらくボイラー室のオブジェになっててもらいますが・・・www





さぁ、今日もネタを作れました(笑)







明日もなんとかネタを作りま~すwww
Posted at 2012/05/18 21:35:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月17日 イイね!

ネタが無いから・・・(´-∀-`;)

ネタが無いから・・・(´-∀-`;)












唐突ですが、オラ実はイラストが意外と得意だったりします(笑)
職場の特徴のある人たちの似顔絵を描いて、ファックスコーナーのオネイチャンを笑かしたりしてます。

そんななかさん、今日は暇をみて姫のカオを描いてみたらかなり似ちゃったので、いつものようにファックスコーナーに持ってったら・・・





ソックリ~~!!Σ(・ω・ノ)ノ


と絶賛でしたwww



たかがイラストですが、見る人が見たら誰だかわかっちゃうので目線を入れさせていただきますが、ほんとにこんな感じのオニャノコです♪








さて、ネタがないと言ってばかりもいられない。

ヴィヴィオのパーツと同じで『無いものは作る!!』の精神でいかねばなりません(笑)




ということで、今日はまたこんなのを・・・




なんかマンネリになってきますが、作ったステッカーをバンパーに『ペタリ』・・・(;^ω^)




このアングルスキかも・・・♪(´゚∀゚`)

【Prodrive】にしようか、それとも【Proud of CLOVER】にしようか色々悩んだ挙句、『めんどくさいからこれでいいか』ってな考えになり、結局これになりましたww


オラがナンバープレートをリフトした理由も、これでお分かりいただけたかと・・・(笑)




さて、もうホントにドン詰まりになりましたwww

seki-ggさんのようにダイノりたいのですが、どんなのを買えばいいやらオラにはチンプンカンプン。
なので汁を出すこともできませんwww

さてさて、明日からどうしようか・・・




そういえば解体屋さんから、ドナちゃんのミッションとミナミカヤビッチのミッションはピッタリ適合するとの連絡があったようです。

ぶっちゃけオラ、ちゃんと見るのを忘れてました(゚∀゚ ;)タラー

まぁ、GX-RもGX-Lもアプライドが同じなら同じCVTみたいだから、さして気もしてませんでしたが、もし違ってたらどうするつもりだったんだろ~ね(滝汗)


解体屋さんはわざわざ車検証から調べをつけてくれたみたいで、移植が可能なのを確認できたのでミッション降ろす作業にとりかかるとのことでした。

早ければ週明けにも、移植手術のため工場に搬送してもらえそうな感じです。





GWはとっくに終わっちゃったし、7月からまたコンブのお手伝いが始まればそうそうドライブにも行けなくなるので、修理が終わったらとりあえずは思いっきりはっちゃけたいと思います(笑)
Posted at 2012/05/17 20:03:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月16日 イイね!

久しぶりに・・・( *´艸`)

久しぶりに・・・( *´艸`)











もう、ドナちゃんも解体された頃なのに、まだ車屋さんから連絡が来ません(-ω-;)
まぁ、忙しいんでしょうし今さら焦っても仕方が無いので、ここはのんびり待つことにします。

慌てるOYAJIはなんとやらって言うしwww(違)



そんななかさん、今日も元気に?チャリンコ通勤したんですが、走ってる最中雨になり職場に着いた頃には【ジメ】っとしてしまい・・・

自転車を雨ざらしにするのもイヤなので、とりあえずボイラー室に退避させ・・・


朝からチャリの洗車~♪
と言っても軽く水拭きしただけですが、その後ナニを思ったかワックスがけを始め・・・
最終的にタイヤワックスまでかけちゃいましたwww





さぁ、今日は暇なはず!!



いや、暇にします!!
だって、久しぶりにまともな車ネタがあるんだもの!!(爆)





ということで、午前中からこんなことを・・・




部屋で昔使ってたホワイトレンズを見つけたので、ドナちゃんから外したウインカーレンズを使ってホワイトレンズを作っちゃいます。





で、出来たのがコチラ。



接着の跡が汚く見えたので、光らない部分はつや消しクロで塗っちゃいました。
これが果たしてミナミカヤビッチに似合うのか否か・・・






帰ってきて試しに装着してみました。




お?

悪くないよ?

うん、悪くない♪





で、オレンジの電球を入れて実際に点滅。




うん!

普通だ!!(爆)






で、今日はもう一つ♪( *´艸`)





親父’sのステッカーを作って貼っちゃいました♪

実は以前、このグループの総長である【永遠のMT乗り@RA2005】さんに打診して、オッケーをいただいてたんで、自作しちゃったというわけで♪

本当はインプレッサのグループだけど、ヴィヴィオになった今もどうしてもここからだけは抜けたくなかったし、できることならステッカーも貼っていたい。

そう告げると、快く承諾してくれたので、お言葉に甘えちゃいました(笑)

MT乗りさん、ありがとうございます!!





さぁ!!

なかさん、いよいよもってネタ切れです!!




この先は潜るかコメ専になるかイイね!専門か足跡専門か!?





それともまた何か考えるのか??



一体どうなることでしょね~?www
Posted at 2012/05/16 19:08:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月14日 イイね!

地味ぃにね、地味ぃ~に・・・(笑)

地味ぃにね、地味ぃ~に・・・(笑)










ミナミカヤビッチにミッションが載るまでに、ある程度クルマを形にしたいと今までチマチマ弄ってきましたが、ちょっと急ぎすぎたらしく、もうすでに次に何をするか思いつかなくなってますwww


残るは車内で、ペダルカバーを付けたり清掃したりなんですが、いろんな理由でこれは修理が終わってからにしようと思っています。





そんな今日のMKBは朝から晴天♪
でも気温はそんなに高くなく、日陰で風が吹けばまだ寒いとさえ感じます。



さて、今日は朝イチで宅配屋さんから電話が・・・
『山梨から荷物が届いてます』とのことで、職場に届けてもらいました。

で、届いたのがタイトル画像のナビ用フットレスト~!!(*≧∀≦)

菜々パパさんから送っていただきました♪


コレをヴィヴィオにどうやって取り付けるか・・・

まぁじっくりやってみるさ(笑)





で、あまりにネタが無いのも寂しいので・・・



苦し紛れにこんなことを・・・ww



【vivio】のピンバッジをヘッドカバーに『ペタッ』www

お?
なんかイイ感じ?

うん、イイね~♪



後付感もないし、ボンネット開けなきゃわかんない地味さがイイね~(笑)
くどくなるのでインタークーラーのロゴは後で剥がすとしよう。

20分くらいエンジン回したけど、このくらいじゃ剥がれる気配もなし。
でも、実際走ってエンジンがもっと熱くなったら剥がれちゃうかね?





あとは・・・





PSのタンクのキャップとオイルフィラーキャップを元の黄色いキャップに戻しました。

理由は・・・



せっかくスバルが【エンジンルームで点検する部分は黄色いキャップにしてくれている】のに、それをわざわざ崩すのもね・・・(;^ω^)

やっぱり出来るだけノーマルでいこうと考えた訳です。



『弄ってないですよ~』というさりげない主張だったりしますが・・・www







これでいよいよやることが無くなってきました。



ゥ──σ(・´ω・`;)──ン

さぁ・・・



明日からどうしようかな~(笑)
Posted at 2012/05/14 21:48:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月12日 イイね!

今日の作業~♪

今日の作業~♪









まずはタイトル画像。

【超音速のメタボ】さんから送っていただいた油温計です♪
ホルダーさえあれば、そのまま取り付け可能の状態です!!

油温計なんて初めてなので、ちょっとコ~フンしてますwww

超音速のメタボさん、ありがとうございます!!

ミッションが載ったら、オーディオ回りをやっつける予定なので、その時に一緒に取り付けようと思います♪




さて、今日もなんだかイヤ~な天気。
朝はめちゃくちゃ寒かったので、またもや徒歩で職場に行って暖房の調整をしてきました。

そのあと、今日の作業を始めました(・∀・)



まずは・・・
シャフトのネジ山を潰しちゃって取り付けれなかったハンドルを、何とか付けようと頑張りました。

具体的には、ネジ山を潰した部分を切リ落とす作戦!!

無謀です・・・分かってます・・・でもシャフトを交換しないで、ネジ山を切り直す以外の方法っていったらコレしか思いつかないんだもんさ!!



で、切りましたwww



ナットも見事になめてしまっていたので、ドナちゃんのを使います。

が、このままでナットが入ろうはずもなく・・・

そのあと丸ヤスリでゴリゴリと角を落とし、何度も何度もナットを入れては削りを繰り返し・・・

ところがなかなかナットは入ってくれません。


と、ここでなかさん、あることに気づき・・・

物置からホイールナットを持ってきて合わせてみると、これまたピッタリ!!
ホイールナットはスイスイ締まっていきます♪

つまりはもうナットは入る状態になってたってことだよ!!
で、今度は慎重にナットを締めこんでいくと・・・


多少キツイ部分はあったものの、見事にハンドルの装着に性交~、いや、成功~!!
ヤタ───v(-∀-)v───♪




いやぁ、ホント試してみるもんだね~!!(*≧∀≦)



さぁ、これですっかり気をよくしたなかさん、お次はスーチャとスロットルを繋ぐホースの交換に挑みます。

バンパー外して、右のライト外して、インタークーラーも外してしまえ!!ww


で、いきなり交換後の画像ですwww
作業中は、ヤッキになったのと腹減ったのとで画像撮る余裕もなかったゎ(;^ω^)



一本だけ市販のホースで代用。

なぜなら・・・



ブローバイのリターンに繋がるトコがポッキリ。
そしてホースがパックリ。




で、こう・・・



ビスでメクラって・・・


ついでにインタークーラーを夏仕様に♪
夏場は良く冷えるようにシルバー、冬は冷えすぎないようにクロでいこうかと。
あんまり関係なさそうだけど、気分です、気分!!www







あとは、牽引フックの位置に矢印つけてみたり(笑)







そういえば、昨日ドナちゃんのフロアマットからこんなものを外してきました。




なんと、ヴィヴィオのピンバッジ!!
オラにとってはお宝です!!
イャッホゥ━━(*≧▽≦)ノ━━♪


これはキレイに磨いてどっかに貼ろうと思います♪




いつもながら画像だらけで携帯からご覧の方には迷惑かけますが・・・





許してちょんまげ~!!
Posted at 2012/05/12 17:53:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   1 2 3 4 5
6 78 910 11 12
13 1415 16 17 18 19
20 21 2223 242526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

19,740㎞ エアクリーナー交換、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:06:20
エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation