• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2013年01月18日 イイね!

今日は・・・(;^ω^)

今日は・・・(;^ω^)










最近毎日お袋の病院に通ってるなかさんです。

実は一昨日、かなり危険な状態でしたが、医師も驚くような生命力でなんとか持ちこたえました。
油断できない状況ではありますが、本人が生きることを諦めてはいないので、まだ頑張れるでしょう。

なので自分はできるだけそばにいてあげようと思っています。








そんななかさん、今日も仕事の合間にちょっこっとイタズラをしてました。

まずは、いぜん【アークエンヂェル】さんから譲ってもらったフォグランプのお化粧直し♪
本体とステーをバラして、アクリル絵の具でペタペタして組みなおしwww



キレイになりました♪





ギボシの腐食が酷かったので、コチラも新しいのを取り付けます。





早く取り付けたいですね~♪






続いては、純正のオフブラックのアルミの塗装剥がれが目立っていたので、タッチペンで塗ってみたんですが、キレイにならなかったので試しにガンメタをプシュ~~~!!www





ゥ──σ(・´ω・`;)──ン・・・

やっぱり純正色がいいなぁ~・・・






並べてみると、ガンメタは若干シルバーが強いかな・・・

純正色はもう少し黒っぽいのですが、この色はいいですね~!




因みに左が純正色、右がガンメタです。

塗装しなおしたせいもありますからガンメタがキレイに見えるのは当たり前としても、この純正の深い色が自分は気に入ってます。


これは、春になったら工場でお色直ししてもらうことにします。




とまぁ、今日はこれくらいしかしてませんが・・・



今日、新たなトラブルをハヶ━━(´・ω『+』━━ン!!

どうやら左リアのブレーキが引きずってるみたいです。
空気圧を見ようと思ったら、左のリアだけ発熱してました。

幸いシールキットもあるので、早いうちに手をかけようと思います。



さてさて、やっと普通のGCらしくちょちょこしたトラブルが出てきましたよ~♪(笑)

直していくのは楽しいけど・・・



寒い中での作業となると心が折れちゃうからさ、できればもうちょっと暖かくなってからにしてくれれば助かるんだけどな~!!(爆)
Posted at 2013/01/18 23:24:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月17日 イイね!

フォグカバー…(゚∀゚)

フォグカバー…(゚∀゚)











フォグカバーを留める純正のボルトがないので、こんなもので代用してみました。

オーディオのデッキを固定する短いビスなんですが…



コレはコレでいいかも♪(笑)

上の1本だけシルバーだったので赤色のマジックで塗ってあげました(笑)
Posted at 2013/01/17 10:35:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月17日 イイね!

本日は晴天なり・・・♪

本日は晴天なり・・・♪











今朝のMKBは気温は低いけど、天気は快晴~!!

こんなキレイな青空を、お袋はまた見ることができるのでしょうか・・・
そんなことを考えたら悲しくなってしまうので、気をとり直して空を見上げてみました。


そこには一筋のヒコーキ雲が・・・





職場の駐車場のお向かいさんの家のツララがめっちゃ成長してるのがおかしかったり・・・(笑)




ボイラー室の外の塀には立派な氷柱が出来てたり・・・(笑)




こういう何気ないこと、ごく当たり前のこと、普通のことにも感動できる気持ちを持ち続けるって大切なことだし、絶対になくしちゃいけないものだって・・・

最近特にそう思います。








さて、今日はこの快晴に乗っかって、公用車の洗車をしたまでは良かったのですが・・・

この時の気温、-7℃・・・www
水をかけたそばから凍っていきます!!

こういうときは、水をかけながら汚れを擦るしかないのですが、もちろんその後の拭き取りなんてできっこないです(笑)
あっという間にマジッククロスも凍ってくれちゃいますから!!(爆)

なので、エンジンかけっぱで窓とボンネットを拭くくらいです。
ボディについた氷はというと、不思議なもので走ってるうちに消えてなくなるしwww

で、公用車を洗ったついでにク~ちゃんもザザッと水拭き♪



とりあえず白く見えるようになったので良しとしますwww





次いで昼休み。

純正のハンドルだとちょっと鈍感というか、ダイレクトな感じが薄いので、33パイのナルディに交換してみました。



そのままお昼を買いに行ってきたのですが・・・



やっぱりちょ~っと小さいか・・・

動きが敏感すぎて冬には厳しいかな、やっぱり。



わずか15分でお役御免www




やっぱり35~36パイ探すか・・・(´-∀-`;)




お昼を食べたあとは細々したことを・・・www




こんなのとか・・・





こんなのとか・・・




こんなの!!www



今は白ホではないけど、もうスグそうなる予定なのでそれまでは目立たない所に貼っときます(笑)




午後からはめっちゃ暇だったので、GDB乗りの主査からもらったエンブレムに赤のアクリル絵の具でイタズラしてみたり・・・♪



なんかカッチョいい~♪


これは板金が終わって車がキレイになったらドコに貼るか考えよう。




まだまだやりたいことはたくさんありますが、今年は特に寒いので雪が融けるまではおあずけです。
春が来て暖かくなった時の事を思いつつ、今夜もニヤニヤしながら寝ることにします(笑)
Posted at 2013/01/17 00:16:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月15日 イイね!

今夜の出来事・・・(;^ω^)

今夜の出来事・・・(;^ω^)










2週に一度のバリカンで、今日もボーズななかさんです。

最近は疲れもあって、人相の悪さになお一層の磨きがかかってきたようです。
職場の若いオネイチャンからは『コワイ』と言われ、友達からは『スーツ着たら逮捕される』と言われ・・・

でもお年寄りと小さい子供には好かれる体質www
『優しい目をしてる』といわれます。


人を見かけで判断されたら、なかさんは一体前科何犯なんでしょう~www








さて、皆さんご存知の通り、GC8のSTiには鍛造のピストンが使われています。

膨張率が大きいので、鋳造ピストンに比べてクリアランスが多く取られています。
なので冷間時には【ゴトゴトゴトン】とエンジンから音が出るわけですが・・・

ク~ちゃんはエンジンが暖まってもそんな音が少~ししてます・・・(゚∀゚ ;)タラー

極端なパワーダウンやブローバイが酷くなるなんてことは今のところありませんが、しないはずの音がしてると不安になりますよね。

エンジンオイルや添加剤で音が止まるかどうか、次回のオイル交換は気を遣いたいと思います。
自分的にはRESPO+ワコーズEPSでいこうかと・・・。

なんせエンジンに逝かれちゃったらどうしようもないもんね~(´-∀-`;)






そんななかさん、今日はいつもの温泉(チョット山の中)に入ってスッキリしたら突然『マックが食べたい!』という衝動にかられ・・・
この時、時刻は午後7時10分。


市内の一番近いマックというと、そこは生協の中にあるんですが8時には閉まってしまうので、急いで服を着て髪の毛も乾かさずに温泉を飛び出し車に乗り込みます!

あ、ボーズだから乾かす髪の毛ないんだったwww


温泉からオラの家まで12km。
家からマックまで28km・・・

間に合うか!?



正直これがミナミカヤビッチだったら諦めてました。
凍結路で無理して怖い思いしてまで買いに行くくらいなら、また食べたくなるまでガマンしたでしょう。


でもク~ちゃんなら・・・♪









結果、7時50分にマックを(σ゚д゚)σゲッツ!!




やっぱGC速ぇ~~な~~(ノ∀`)



因みに今夜はビックマックセット。
明日のお昼の分にメガマックとナゲットを買って・・・




マックの袋を提げて駐車場に戻り、車に乗り込んだときに店内からカートを押しながら出てきたオバァチャン。

至って地味な、しま●らで買ったようなコートを着て、顔立ちもその辺にいるようなごくごく普通のバァチャン。

『こんなバァチャンでもクルまで買い物くるんだ~』などと思っていると・・・


バァチャンがトランク開けた車を見てなかさんもインド人もビックリ!!∑(゚ω゚ノ)ノ




トランクに











BMW 320i

ってエンブレムの付いた深い艶のある黒いのでした!!
Σ(=ω= ;)ゲッ!!!!




普通のバァチャンだと思ってたのに、なんてステキなオバァサマ♪






可愛いと思ったあのコも・・・朝起きてビックリ!!

なんてこともあったとかなかったとか・・・www




ホント、人は見かけで判断できないもんですね~(笑)
Posted at 2013/01/15 00:36:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | 日記
2013年01月13日 イイね!

前から後ろから・・・(*´Д`)/ヽァ/ヽァ・・

前から後ろから・・・(*´Д`)/ヽァ/ヽァ・・










ヴィヴィオからGCになったので、なかさんのプロフィールを変更しました。

画像もク~ちゃんにしました。



ヘッダの画像は『イメージ』です!!www





何の?









そりゃもちろん、皆さんが思ってるであろう『なかさんのイメージ』です(爆)


変態かどうかはご想像にお任せします。


あくまでも【イメージ】ですからwww

ヽ(*`∀´*)ノ グヘヘヘヘ
かなりの変態ってことはナイショ






さて、昨日のことですが、なんとかウォッシャーノズルの詰まりを直したいと色々やってみました。

一般的な方法・・・針を刺してグリグリしてみたんですけど、一向に詰りは解消せず・・・(-ω-;)


『高圧で強制的に水を出す』というのが良さそうだったので、どうしようか考えた結果・・・




注射器に4mmのシリコンホースを取り付けて、それをノズルに繋いでやってみることにしました。

ノズルを車から外して、水を入れたバケツの中でノズルから水を出し入れしてるうちに詰まりが解消するのではないかと思っていたのですが・・・




見事に成功しました♪ワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪

ノズルからはゴミというか、ゴムのカスというか、そんなのがけっこう出てきました。

ゴムホースだと劣化してきた時に内側もやられちゃうみたいです。
なので、これは早期にシリコンホースにでも交換しようと思います。

ノズルを車に戻して、ウォッシャーを『ピュ~』っと。



エッチな汁ではありませんwww


運転席の外側が詰まってたのですが、ちゃんと勢い良く水が出るようになりました♪


その後スバルでフュエルリッドの部品を注文。
チョンバさんから教えていただいた品番をそのまま告げました(笑)

もう一つ、ガタガタ路面で足回りからバタバタ音がするのでスタビのブッシュも頼んできました。

来週末に受け取りにいってきます。








続いて本日の作業をば・・・(笑)


まずはずっと気になってた灰皿の色褪せ。
来夢さんの前のオーナーさんはこの灰皿使ってたみたいで、中にも灰が残ってました。

汚れてるだけかもしれないと、灰皿を外してきれいに洗って水を拭き取り・・・


やっぱり色褪せてますね~(;´・ω・)




で、ここでアクリル絵の具を・・・(笑)




5分後、絵の具が乾いたらもうきれいな灰皿に大変身~♪




なかさんは基本的に車内ではタバコ吸わないから、この灰皿はずっときれいなままでいることでしょう♪







お次は・・・

今日は0℃まで気温が上がったので外の作業も寒くない~!!( *´艸`)



ということで・・・







リアにスピーカーを取り付けました♪




これは、来夢さんがこの車にオマケで積んどいてくれたものです♪

黒チャンは純正でリアにもスピーカーは付いてたのですが、この子は前だけ。
でもスピーカー用のカプラがトランク内にまでは来ているので、スピーカーとこのカプラを繋げばおしまい。

10cmくらいのコードを4本用意して、片側に平型端子(♂)と、反対側にギボシ端子(♂)をつけたものを2本、平型の♂とギボシの♀をつけたものを2本作り、カプラ側に平型端子、スピーカーにはギボシの♂♀を繋いで音を出してみます。

スピーカーから音が出るのを確認したら、リアのボードに穴あけ。



これはもういつものヤッツケwww

『大体こんなもんだろ』と、寸法も測らずに目見当で穴を開け・・・


ぶっちゃけ多少ズレてたってわからんしwww



装着完了の図♪




イルミネーションも点灯するようなのですが、メンドかったので今日は配線しませんでしたwww




やっぱり、前からも後ろからも音がすると、奥行きが出ますね~♪
(*'∀'人)ワォ☆

明日も暖かいようだったら、イルミの配線しようかな♪




今月中にはもう一度エンジンオイルを換えて、デフオイル、ミッションオイルも換えておきたいところです。

油脂類をしっかり交換しておけば、そうそう壊れる代物じゃないでしょうからね(笑)






雪が融けて本格的なドライブシーズンが来る前に調子の悪いソレノイドも直して、安心して乗れるクルマにしておきたいですね♪
Posted at 2013/01/13 18:01:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 2 3 4 5
6 78 910 11 12
1314 1516 17 18 19
2021222324 25 26
27282930 31  

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation