• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2013年06月11日 イイね!

朝っぱらから…(^^;)

最近、姫の体調が良くなかったらしい。
U君から様子は聞いていますが、ちょっと心配です(一。一;)

大事にしてほしいものですが、若さゆえつい無理してしまうのでしょうね。

最近ではメールも電話もめっきり少なくなりました。

Σ( ̄□ ̄)ハッ!!



ひょっとして嫌われただけか!?(笑)








さて…


GCのスペアキーが無かったので、昨日いつものイエローハットで親分に作ってもらいました。

いつも作ってもらっているキーがなかったので仕方なく…








プーさん!!(爆)








で、今日は朝っぱらからエボ助にクイックリリースなど取り付けてました。





以前U君からいただいてたんですが、ナンバーのないエボ助にいたずらされないように、防犯の意味も含めての装着です。
もっとも、車を動かそうにもパワステがきかないのでハンドル切るのはエラいこっちゃですけど(笑)





ところでインプレッサ乗りの皆さま、エボにもインタークーラースプレーがあるのをご存知でしたか?

ノラは知りませんでした。

サイドブレーキの横にスイッチがあったので、何だろうと見てみたら、なにやらインタークーラーらしきモノとウォッシャが合わさったような図が描かれていました。

まさかと思ってボンネットを開けたけど見つからない。

当たり前ですね。
前置きなんですから(笑)

で、前を調べてみると…




コレか?




ナンバーを留めるボルトの下に、黒いのが2つ生えてます。

どうやらコレがそのようです♪


正面からマトモに風が当たるのに、更に水をかけて冷やそうとしてるんですね(^^;)


スバルも三菱も考えるコトが一緒だったのがなんだか嬉しい(笑)





お次はちょっとしたトラブル。

エボ助のルームランプが点きません
(T^T)

ヒューズ切れはないようです。
電球も交換しました。








点きません…(TωT)

ランプのスイッチを探したけど見つかりません。
色々調べたら、ランプのレンズそのものがスイッチになってました!
(@_@;)

レンズをスライドする事によって、スイッチをオンオフする仕組みのようです。





しかし、何をやっても点きません。



今日は諦めました。






久しぶりにGCで出勤したノラ。

雨が降りそうなのも理由のひとつですが…




【GCで出勤=GCにイタズラ】

という方程式が成り立つと考えてるのはノラだけでしょうか…(爆)
Posted at 2013/06/11 09:11:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月10日 イイね!

ナンバーの代わりに…(゚∀゚)

ナンバーの代わりに…(゚∀゚)










さてさて、ナンバーはついているけど、車検が切れてるエボ助。

このままナンバーを付けとくのもなんなので、昼休みに家に戻ってチャチャっとナンバーを外し…


いつものように、暇な時間を見つけてはナンバー代わりのプレートを作り、仕事のあとエボ助に取り付けました♪

フロントだけですが…
(^^;)



何となく、Dラーの展示車みたいでちょっといいでしょ?
(人´∀`)♪
Posted at 2013/06/10 21:35:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月10日 イイね!

モッタイナイ♪

モッタイナイ♪











今ノラが使ってるバッグは、メッセンジャータイプの小さいもの。

肩にかけるタイプなので自転車だと動いてしまってちょっと不便。


なので、昔使っていたヒップバッグなるものを引っ張り出して使うことにしました。



今度は楽に自転車こげます♪

腰痛持ちのノラですが、コレならコルセットの代わりにもなるか?(笑)



車でも何でも『使い捨て』が当たり前のご時世ですが、今回はオニャノコ同様『捨てられない』ノラの貧乏性が功を奏した(爆)

古いものでも捨てない。
壊れてたら直して使う。


そうすることで1キロでも、1グラムでも地球のゴミを減らす努力も大事だと思います。





だから政治屋さん、ノラはこれからもGCを大事にしますから、税金安くしてくらさい(爆)
(人´∀`)
Posted at 2013/06/10 08:09:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年06月09日 イイね!

♪ あぃ うぉん とぅ~ らぃ まぃ ばいせぇ~くぉ~♪ (* ̄∇ ̄*)

さてさて、エボ助をいじり終わったのが午後3時。


天気がよいのでいい気になって、トップレスで作業していたノラ。

日焼けして痛いです…
m(*T▽T*)m




でも、このまま家に入るのも勿体ないので…

U君からもらったジャージに着替えて、自転車をこぐことにしました♪










今日のノラは頑張った!!






ここから目的地のSKBまであと8km…(^^;)




途中こんな所で一休みしたり。





ん~、マイナスイオン♪


出発してから1時間半。

やっと到着~♪





地図上ではこんなのwww





車では何にも考えずに走ってる道も、自転車で走ると色んなものが見えてくる。

路面の凹凸、地味な上りや下り、海のニオイ、体に当たる風。


ものすごく新鮮でした♪

距離にして往復40km。

行きは向かい風で1時間半。

帰りは追い風と、脚に少しストレスかけたくて、休憩ナシで敢えて上りも高いギアで走行。
それで1時間。


今のノラの脚力では上出来だと思います♪
(* ̄∇ ̄*)



この疲労感が心地いい。

汗でベタベタになったので、今夜は湯船にお湯入れて、のんびり湯に浸かろうと思います♪
Posted at 2013/06/09 20:59:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | 日記
2013年06月09日 イイね!

♪わかり始めたマァ~ィエボリューション♪(゚∀゚)

♪わかり始めたマァ~ィエボリューション♪(゚∀゚)











今日は一日快晴だったここMKB。


昨日、焼き鳥を手伝った隣の商店の娘(小学二年生)に『オヂチャン、かわいい~♪』
と言われてるノラです
(^^;)

『じゃあ大人になったらお付き合いするか?』
と聞いたら
『いいよ~♪』だと。

この子が二十歳になるまであと13年…






還暦ですな!!(爆)






さて、本題www

今日のノラはまず、朝からエボ助の洗車。

の前に、エンジンかけてもお隣に迷惑にならないように、場所を移動。

バッテリーが無かったので、病院に置いてあるヴィヴィオの物を使うことに。



なんたって、松の葉や泥で隙間という隙間が埋まってるエボ助。

それを地道に取っていき、とりあえずボンネットだけキズ消しワックスで真っ白にしました♪

いやいや、まだキレイになりますな♪




で、アイドリングがどうにも安定しなかったんで、ダッシュにあったAFCのダイヤルをひねってみると、しっかり900回転で安定しました♪





で、エボ助の詳細が少しずつわかってきました。
まずダッシュの上のメーター。



左から、排気温計、水温計、油圧計、そして連成計。



コンソールには…



ブーコン、ターボタイマー。



そして助手席足元にはVコンが隠れてました(笑)


あとは消火器だとか…





オイルクーラーだとか…




この感じは…



まるで白チャンwww




てことはコイツもカリカリなのか?(^^;)



で、ものは試しでこんなことをしてみたり…




ヘッドカバー外したのは初めてです(笑)



カバーは塗装が浮いてたり、腐食してたり…




とりあえずキレイにして元に戻します(^^;)




エボ助がオラの手に負える車かどうかは別にして…



こうやっていじってるのが楽しいです
(人´∀`)♪



なんだか、スバルだけじゃなく三菱も良いなぁ~なんて思ってきました(笑)


ぁ、でも三菱に魂売った訳では決してありませんから!!(爆)
Posted at 2013/06/09 19:40:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 171819 20 21 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

19,740㎞ エアクリーナー交換、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:06:20
エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation