• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2013年09月05日 イイね!

こんな虫しかつかないの・・・(T^T)

こんな虫しかつかないの・・・(T^T)











鬼ヤンマ!!(爆)

疲れてたんでしょうか、なかさんの胸に止まって暫く休んでましたwww


3分後には元気に飛び立ったので心配なさそうですが・・・





リアルな虫しかつかないオラって・・・(T▽T)

Posted at 2013/09/05 15:03:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | 日記
2013年09月05日 イイね!

あ〜きの夜長を鳴きとおぉす〜(;^_^A

あ〜きの夜長を鳴きとおぉす〜(;^_^A











昨日コンビニで、知り合いとその娘に会いました。
ボ〜ズ頭にオレンジのサロペットといういでたちのなかさんをこの子は【クリリン】と呼んでますwww

その子から『幸せになってね』と四つ葉のクローバーをもらいました。

子供からも同情されてしまうほどの、幸薄いなかさんです(爆)




さて、昨夜のことですが、居間でテレビを見ていると突然ファンベルトが鳴くような音が冷蔵庫の辺りから聞こえてきました。

もう古い冷蔵庫なのでとうとう壊れたかと思って見に行くと・・・





冷蔵庫の近くでズズムシらしき虫が、わっためかして羽根をこすってました(笑)

家の中で聴くとかなり大きな音なんですね(^^;

直ぐに捕獲して外に逃がしてあげたけど・・・






そのまま気づかずにいたら、朝まで音色より音量で寝れなかったかも知れないと思うと、ちょっと複雑(笑)


カタツムリ、ナメクジ、ゲジゲジ、クモ、蛾、ハサミ虫、ワラジ虫ときて遂に音を出す虫までやって来るようになった、自然いっぱいのなかさん宅のひとコマでした(笑)

Posted at 2013/09/05 09:11:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | 日記
2013年09月03日 イイね!

GFって車・・・(・∀・)

GFって車・・・(・∀・)











画像はホイールを交換する前のものですww




さて、なかさんのトコにワゴちゃんが来て1週間。
少しずつ、GF8という車のことが分かり始めてきました。


まずはおかしなところから・・・ww






この車、なぜかキーを抜いてもエンジン止まりません!!www




この状態でブレーキを踏むか、ブレーキを踏みながらキーをオフにすると止まります。

最初はエンジンが切れないのでビックリしましたよ!!
『ど・ど・・どぉ~した??』ってアタフタしましたwww


見えないところにターボタイマーかエンジンスターターでもついてるんでしょうか?
それともそういう仕様なの?




不可解です(笑)




そして、シフトノブに見慣れないスイッチが・・・




スイッチ押すとインジケーターが点灯・・・





ODだと思って押したら違ってましたwww




どうやらGFという車には、WRカーのようにリエゾンモードとSSモードがあるようです。

ちょっとカッコいい・・・(*'∀'人)ワォ☆



シートを替えていたのか、22万キロ走行の割に純正シートはまだまだきれいなモンです♪



定番のヘタリ、擦れ、破れのくるところも、少~しくたびれてる程度。
座面のアンコもしっかりしてます

程度は極上でしょう~♪






ステアリングもまだまだイケますな~。




おそらく交換していたのでしょう。
劣化してくると、ホーンボタンのついてるパッドの上側がめくれ上がってきます。

パンダ号の純正ハンドルがそうでした。



とはいえなかさん、やっぱりこのハンドル好きです(笑)
(d゚ω゚d)オゥイェー♪







そしてこれが22万キロ走ったエンジンルーム!!




さすがに汚いよ・・・(´-∀-`;)

燃費は相当悪いです。
異音もあるし、打音や排気漏れの音も聞こえるので、このままだとそろそろ限界かなぁ・・・
(;´・ω・)




で、これがEVCというものなのね!?
オォォー!!w(゚ロ゚)w






タービンの大きさはSTiのそれとは全く違いますね。

ちっちゃいですwww

IHIではないのかも・・・




配管の取り回しも違うので、なかさんにはわけが分かりませんでした
ゥ──σ(・´ω・`;)──ン





気になる過給圧は、トンネルの直線で0.9kでした。

これがいいのか悪いのかはわかりません。



雑誌を見ても、DVDを見ても、そのほとんどがセダンでワゴンの記事なんてないに等しいですもんね







今思うと、なかさん的に無理してハイパワーのSTiを選ばずとも、このGFくらいのパワーで十分楽しい。
荷物も積めるし、寝袋があれば車中泊だって楽チンだし、もっと早くGFって車の良さに気付いていれば、あるいはなかさんのカーライフは全く違ったものになっていたかもしれません。



来月になったらこの車は一時抹消という形になりますが、せっかくこうしてなかさんのところに来たのだもの、いつかまた元気に走り回れるようにしっかり手入れはしてあげようと思います。






いやぁ~、本当にGFっていいですよ!!(*゚∀゚)ィィ!!


てかランエボいらないかも・・・www
Posted at 2013/09/03 22:39:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月02日 イイね!

復活!! 白いホイール隊!!(・∀・)ニヤニヤ

復活!! 白いホイール隊!!(・∀・)ニヤニヤ











昨日はけっこうな雨だったここMKB。

せっかくの土曜日なのに、なんにも出来ない・・・
いや、雨だから出来ないって決め付けてるだけでしょう。




ということで、降りしきる雨の中、パンダ号とワゴちゃんのタイヤの入れ替えをしました。
ビッショビショになりました(爆)

えぇ、パカですwww




で、ワゴちゃんのホイールは【白】のはずなのに、白に見えないくらい汚れてる・・・

ザーザー降りの雨なら、ホイールを洗うのに水を用意する手間が省ける♪
メラミンスポンジで大まかにこすってあげましたwww


なかさん、見事にパンダ号で【白いホイール隊】復活です~♪
ワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪


お泊り会に行くためにこんな無茶をしてましたwww


ところで、このホイールに履いているタイヤ。
オート●ェイさんではよく見る?【ワンリ】というメーカー。

パターンはナンカンのNS2に似てます。
一見効きそうです。
でもかなり硬いですwww
ロードノイズがハンパないです!!

でも、ミラーで見える跳ね上げた水しぶきの量が今までのタイヤより多いので、水はけは良いかも?(笑)




ビックリしたのがエアバルブ!!




こんなのがついてました。




バルブを押すと空気圧がわかるというスグレもの?(笑)




画像は左リア。
なかさんがガススタで入れた空気は2キロ。

表示も2キロ。



正確だよ、これwww

ちょっと便利なアイテムなので、それぞれのクルマに一個ずつ積んどくことにしました♪



で、エアバルブはちょっと見栄張ってこんなのを・・・ww




でもナットは純正なのでチグハグです(´-∀-`;)





その後、先の【お泊り会】になり・・・








続いて日曜日。

ホテルのチェックアウトは正午だったのですが、なかさんは8時にご帰宅。
団地に残ってる荷物をワゴちゃんで運んでしまわなくてはいけません。




ということで・・・

ワゴちゃん、トランスフォーム~www




この状態で荷物満載で5往復・・・

その中には25インチのブラウン管テレビ、29インチのブラウン管テレビ、使えないくせに無駄にデカいボイラーなんかもありましたが、見事に入りました!!

このGFという車、マジで使えますよ!!
スンゲェ──―Σ(゚∀゚ノ)ノ─―─ッ!


これなら車の中でゴニョゴニョもできるかも・・・
(*´Д`)/ヽァ/ヽァ・・



なかさん、今までインプレッサワゴンという車を侮ってました。

でも今日でそんな考えなんてどっかに吹っ飛びましたね!!




GCはもちろんだけど・・・



荷物もたくさん積めて、しかも速い!!

GFの良さをあらためて見せつけられた、そんな雨の週末でした♪
Posted at 2013/09/02 00:21:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月01日 イイね!

お泊り会・・・(´∀`)

お泊り会・・・(´∀`)











昨日、なかさんの家族が勢ぞろいして市内のホテルに一泊しました。

【なかさん’s Dad のホールインワン祝賀会】という名目ですwww
公式ハンディ12、ベストスコア76のなかさんでも達成し得なかったというのに、ハンディ16の親父が達成とは・・・ムカ━━━( `_ゝ´)━━━ツ!!


親父、兄貴の家族、妹の家族、そしてなかさんの総勢11名。
二部屋使っての宿泊です。


泊まったのは【湯の川観光ホテル】という、湯の川でもリーズナブルなホテルです。
宿泊すると、カラオケなどの施設が無料で使えます。ビリヤードは1時間ですが、そのほかは時間無制限で利用できますwww


料理はそれほどでもなかったなぁ~(´-∀-`;)
バイキング形式ですが、函館だというのに海の幸・・・特に刺身がなかったのは残念。

本州からの宿泊客はそれが楽しみで来ている方がほとんどでしょうに・・・




食事とお風呂のあとは娯楽の時間。
なかさんは二十数年ぶりにビリヤードやマージャンを楽しみました。

ビリヤードではブレイクアウトを一回出して、マージャンでは四暗刻をシャンポンでテンパってみたり・・・www




家族みんなでワイワイ騒いで、久しぶりに楽しい土曜の夜を過ごしました♪

Posted at 2013/09/01 23:16:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | クルマ

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 34 567
8 910 11 1213 14
15 16 17 181920 21
22 2324 25 262728
29 30     

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation