• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2014年06月09日 イイね!

週末は・・・(・∀・)

週末は・・・(・∀・)











今週は金曜までずっと雨の予報のここMKB。
14日の土曜日は【ひろめ祭り】でやきとり焼かなきゃいけないので、それまでには何とか天気も回復してほしいです(;^ω^)





さて・・・


今週も金曜から霧雨続きの週末で、作業するにはよくないコンディションになりましたが、それでもやってしまいたことはやってしまいます。




室内で出来るもの限定ですがww










まずはハンドルの交換。




右のハンドルが曲がっちゃってて、据え切りするとタンクに当たってしまうわ指ははさむわで何度も痛い思いをしていたので、オクでポチッたものに交換します。

ハンドル左右に純正グリップエンドが付いて(ちょっと削れてますが・・・)、1,240円www



で、交換しました。


グリップが左右で違うのはご愛嬌ということで・・・(;^ω^)






因みに、ハンドルの比較(笑)




まぁ、一回コケたらハンドルなんてすぐ『グニャ』って曲がっちゃうからねぇ(゚∀゚ ;)タラー









そして、昨日今日と2日間にわたってカウルの塗装をしてました。

今までのレッドブルも良かったんだけど、ちょっと目立ちすぎるので・・・(ι´・ω・`;)...ンー




ちょっとオトナな雰囲気にしたかったのもあって、思い切って塗り替えようと考えたわけです。










イメージは・・・









コレ!!





CBR250RRなんですが、このクロ・ガンメタ・ブロンズの3色が渋くてステキ♪

バイク屋さんでも実物を見たんですが、一目惚れしちゃいました (*-`ω´-*)ゞ!





でも、紙のマスキングテープしかないので、細かな曲線は到底無理ww 
(ヾノ゚д゚`)㍉㍉



なのでとりあえず色だけ近いものにします。

黒   : イエローグローブで220円×2 + 家にあった余りもの1本。
ガンメタ: ミナミカヤビッチ(ヴィヴィオ)のホイールを塗った余り1本。
ブロンズ: GCのホイールを塗った余り1/2本。
クリア:家にあった2本 + イエローグローブで220円

塗料はもちろん缶スプレーwww


あとはスプレーシンナーだとかペーパー類は家にも職場にもあるので適当にwww










で、丸2日かけてこうなりました。


















ボイラー室を乾燥室代わりに置いてあるので、明日にはクリアも乾くと思います。



ホントはカウルの割れた部分にパテでも盛って修復するのがいいんでしょうけど、いずれカウルは全部交換するつもりでいるので、それまでの繋ぎだからやりませんwww




なんとなく自分のイメージ通りには出来たんだけど、やっぱり素人の塗装なので、色ムラや色の継ぎ目がはっきり分かっちゃう(゚∀゚ ;)タラー





まぁいいやwww






てか、【HONDA】のマークってどこ行きゃ買えるんだ?
バイク屋で注文になるんでしょうかね (´・ω・`)??










とりあえずは明日装着予定でいますので、完成図は今しばらくお待ちくださいませ~♪
Posted at 2014/06/09 01:04:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月06日 イイね!

透け透けがお好き・・・♪(*/ω\*)イヤン

透け透けがお好き・・・♪(*/ω\*)イヤン











オニャノコのおパンツはケツペタが隠れるのが好きななかさんです(爆)



さて、真っ黒に塗装されていたNS-1のフロントスクリーン。


今日は暇なので、朝から仕事の合間にシンナーで塗料を落として、磨いて磨いて磨いて磨いて磨いて磨いて・・・






やっと前が見えるようになりました。





仕事以上に疲れた・・・ε〜( ̄、 ̄;)ゞフー
Posted at 2014/06/06 13:44:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月06日 イイね!

おかげさまで・・・ワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪

おかげさまで・・・ワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪











日焼けした背中の水ぶくれが治ったと思ったら、今度は脱皮して結局背中が痒くてたまらないなかさんです。

脱皮したら少しは大きくなれるかなぁ~・・・



ヘビみたいにwww  ゎくo(。・ω・。)oゎく









そんななかさんの元に、遂に原付登録のための書類が届きました!!

昼休みにソッコ~町役場に行って、ナンバーもらってきました♪
そのあと、新しいナンバーで自賠責保険に入るためセブンイレブンで手続きをして・・・

やっと走り回れるようになりました♪



とは言っても、現在カウルを再塗装中なので、結局は週末から乗れるかどうかなんですが・・・
(´-∀-`;)







来夢さん、お忙しい中手続きしていただいて本当にありがとうございました!!









で、いい気になってまたイタズラを・・・







ヘッドライトの部分をダイノッてみました。




実際に取り付けたら、多少は雰囲気も変わるかと思います(;^ω^)





あ、昨日点灯した【TEMP】のライトですが、今日バッテリーを繋いでエンジンをかけてみたら点灯しませんでした。

なので、昨日の警告灯は見なかったことにしますwww






そろそろハンドルも届く頃だし、キャブは義理のおんちゃんが清掃してくれるって言ってるし、あともう少しでなんとかこの子も仕上がりそうな感じです♪
Posted at 2014/06/06 00:38:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月05日 イイね!

点いた!!(d゚ω゚d)オゥイェー♪

点いた!!(d゚ω゚d)オゥイェー♪











エンジンをかけてもLOビームが点灯しなかったNS-1。

球切れらしいことは先日分かったので、今日は仕事の後バルブを買いに行きました。


Bチャンの調子も怪しいので、無理せずゆっくり市内のバイク屋さんへ。
置いてあるパーツの種類が多い、O野モータースって店なんですが・・・

6V用はあるけど12Vがない。





『PH7は特殊だし、限られたバイクにしか使ってないから置いてない』とのこと。











ホントか?ジィィ──(。¬д¬。)──ッ











他のバイク屋ではバルブの類は見たことないし・・・困った。





で、ダメ元でSABに行ってみると・・・












置いてるしwww







ちゃんと【2輪車ヘッドランプ】って、ハロゲンもノーマル電球もありました。


バイク屋にないバイクの部品が、カー用品店にあるって・・・(つ∀`*)ヤレヤレ






ただ、【PH7】という呼称ではなく、【T19】という呼び方でした。

明るさはHI/LOとも25W。
純正が18Wだから、きっと明るいことでしょう♪









で、帰ってきて早速点灯試験をしてみます。

レンズにバルブを装着して、とりあえずカプラーだけ繋いで・・・

チョーク引っ張って、キィ─┗┐(・`д・ノ)ノ─ック!!














゚+.(ノ*`・Д・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆





点いたよ~!!!!

しかも、さすが25W。

めっちゃ明るいし♪ キラ――( ☆ω☆)――ン




これで点かなかったらどうしようと思ったけど、ヘッドライトはこれでオッケ~♪






と思ったら・・・




アクセル煽るとメーターの中に赤い光が・・・






【TEMP】って書いてある・・・


ひょっとして、こないだクーラント交換した時に、なんかやらかした?






ポンプ回ってないとか?

センサーイカレたとか?



それともライトと関係が?






ちょっと分からないので、一回調べてみることにします(´゚∀゚`;)
Posted at 2014/06/05 01:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月04日 イイね!

天気が良いので・・・(・∀・)

天気が良いので・・・(・∀・)











日焼けした背中や肩が痒くなってきたなかさんです。
もしかしたら、脱皮するのかなぁ・・・

皮が剥けても大きくなんないからヤダ(^^;






さて、今日も快晴のここMKB。

職場の敷地内にある桜もすっかり散って、今度はツツジがこれでもかと言わんばかりに咲き誇ってます。





こんな日は外で仕事を・・・



(;・`ω・) ハッ!!

昨日もそう思った途端、外に出れない仕事を言いつけられたんだった(--;)





でも今日は大丈夫でした(笑)







で、今日は1年ぶりの植木屋さんになりますwww

朝からタンクトップに着替えて、植木ばさみ片手に病棟の外に出て・・・




午前中で2本やっつけて・・・






午後から残りの2本も。






三匹のトトロは明日にします。


だってほら、もうすぐ日が当たらなくなるもの(笑)





今日も少し焼けました♪
なかさん、着々とヘナチョコボールになりつつありますwww



ところで・・・肩が痒くて手を当ててみたら、日焼けしたところに小さな水疱がいくつも出来てました
(((( ;゚д゚)))アワワワワ





塗装も日焼けも、焦って一気にやったら泡が出て結局失敗してしまうようですね(^^;
Posted at 2014/06/04 15:22:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | 日記

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 2 3 4 5 67
8 910 1112 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 2425262728
2930     

リンク・クリップ

19,740㎞ エアクリーナー交換、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:06:20
エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation