• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2014年06月03日 イイね!

今日の小回り(^^;

今日の小回り(^^;











今日もまた快晴のここMKB。

こんな日は外で仕事を・・・




なんて思っていた時に舞い込んだ仕事がコレ。

ピロカバーのファスナーをしょっちゅう壊す、うちの元気な看護助手さん。

おかげで今日はお裁縫・・・(→←;)



さて、MT乗りさんのように、そろそろRow・Gunが始まってる
なかさん。



近くが全く見えないこの状況で、果たして上手く針に糸を通せるのか!?(^^;




さぁ、頑張るか~(笑)












あ、ダメ・・・

目がショホショボしてきた・・・(x_x)

Posted at 2014/06/03 11:19:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | 日記
2014年06月02日 イイね!

汁の次はタマでしょう~(笑)

汁の次はタマでしょう~(笑)











昨日、汁系の交換が終わったNS-1。

お次は点かなくなってる電球を調べてみました。


まず、心配だったヘッドライトのロービームは、左右ともフィラメントが切れてました。

エンジンをかけたら強制的にライトが点灯するようになっているのでバルブにかかる負担も大きいんでしょうね。

とりあえずバルブを交換してみることにします。



その次は、やっぱり点かなくなってるスピードメーターの照明。

コレは恐らく単純にタマ切れだろうとは思っていたのですが、ヘッドライトのバルブがPH7という初めて見る形だったので、この球もどんな形なのか全く想像もつきません。

スピードメーターをステーから外して電球のソケットを抜いてみます。



中に入っていたバルブは・・・




普段よく見るT10のウェッジ球でした!!
多分明るさはGCと同じもの。

生憎家にあるのは5Wのものばかりでしたが、明るい方がいいのでスピード、回転両方のメーターに取り付けました。

ただ、発熱も大きいのでいずれ赤かオレンジのLEDに換えようかと思っています。



ヘッドライトが点灯するようになれば、タマ系も全てオッケーになります。




ハンドルもポチったし、少しずつ良くなっていくこの子を見ると、痛いくらい日焼けした甲斐もあるってもんですww

Posted at 2014/06/02 10:46:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月02日 イイね!

予定が狂ったぞ・・・(。-`ω´-)ンー (其の弐)

予定が狂ったぞ・・・(。-`ω´-)ンー (其の弐)











Bチャンが調子悪いので、これからはメインで動いてもらうことになるレッドブル1号。

書類が届いてナンバー取ったらすぐに動けるようにしておかなきゃ。










ということで・・・







帰宅後・・・もう17時近くになってはいますが、出来そうなことをやってしまいます。






まずはミッションオイルを交換しました。

画像がそのオイルなのですが、普通に4ストのエンジンオイルを使うんですね。
そういえば、4ストはエンジンオイルだけでミッションも潤滑してるんだとか・・・

車と違って硬いオイルじゃなくでもいいんですね~。




で、作業はいたって簡単♪

ドレンからオイルを抜いて給油して終了~www
ジャッキで上げる必要もないし、オイルは軟らかいし、1Lも使わないし、めっちゃ楽チン(笑)




お次はクーラントの交換を・・・




これも作業的にはそれほど手間ではないですね♪

ドレンからクーラントを抜いて、タンクを外して中のクーラントを抜いて、ラジエターキャップから給水して・・・

本当は水を回してすっかり入れ替えたかったのですが、今回はしません。
めんどくさかったので(笑)

給水したらエンジンをかけて・・・


と、バッテリーを外していてもエンジンがかかるからバイクって好きよ♪www


一応エア抜きもしてみますが、ホースを揉んだらほんの少し『ポコ』っと泡が出ておしまいでした。

最後に、リザーブタンクに規定量のクーラントを入れたら作業は終了。



コレだけやっても1時間かかってませんでしたwww






これでNS-1の汁系は全部交換できたので、しばらくは安心♪

あとは曲がったハンドル、割れたカウルを何とかすればこの子は完全復活するでしょう。




まぁ、遅くても8月のアタマには生まれ変わった姿をお見せできるはずです♪








そのためにも、まずはコンブの手伝い頑張らなきゃね!!(笑)
Posted at 2014/06/02 00:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月01日 イイね!

予定が狂ったぞ・・・(。-`ω´-)ンー (其の壱)

予定が狂ったぞ・・・(。-`ω´-)ンー (其の壱)











今日も朝から快晴のMKB。

今日も昨日の引き続き、すっぽんぽんにしたバイクのお手入れを・・・





と思っていたのに、朝6時に妹からの電話でたたき起こされ・・・

『蒼空(そら)の運動会があるから見においで。じいちゃんがひざを痛めてまともに歩けないから助けてあげて』

ということだったので、急遽予定を変更。




急いで職場に行き、出来るだけ早く仕事を片付けて・・・

『最近、Bチャンの調子が良くないからあんまり走りたくないんだよなぁ・・・』
なんて思いながら、HKT市の会場へ走ります。



小学校のグラウンドに着いたのはちょうどお昼時。

とりあえず座って、親父に膝の様子を尋ねると、なんでも偽通風だとかでまともに歩くこともままならないそうで、薬で痛みを抑えてるらしい。


年取ったんだねぇ・・・(;^ω^)





で、やっぱり出店が出てました。

みんなでワイワイ食事をしたあと、義理のおんちゃんが『兄ちゃん、カキ氷食べる?』と訊くので、てっきり出店で買ってくるもんだと思ったら・・・






こんなもんが出てきました(爆)




めっちゃレトロ!!

懐かしい~・・・
てかこんなの今時持ってたのね?www


これでクラスの友達にカキ氷をふるまったりしたんですけど、意外に重くて疲れそう・・・
ε-(゚д゚`;)フゥ...




で、お昼からは甥っ子の蒼空がヨサコイを踊るというので目の前で見れるところに移動して・・・





あとはグダグダwww



帰りに、妹がお昼の残りをタッパに詰めてくれたのでそれを持ってMKBに戻ります。








と、走ってるうちに何やらオイルの焼けるにおいが車内に・・・

と思ったら、燃料がみるみる減りだし・・・



まさかの、Bチャン大ピンチ!!

5月にはいってから、エンジンのガラガラ音が気になってきてたんですが・・・
ちょうど、鍛造ピストンの冷間時のあの音。

今までも音は出てたんですが、エンジンが暖まったら音は消えていました。

それがここしばらく、ずっと聞こえているんです。

気になっていたので、あまりBチャンは動かさないようにしていたんです。








山道に入って、スイスイ走れるようになると、オイルの臭いもしなくなったのですが・・・


やっぱり心配なのでBチャンは休ませようと思います。




ただ、NS-1の書類がまだ届かないし、ナンバーも取れずにいるので、しばらくはレッドブル2号で動くことになりそうですが・・・





書類が届いて登録するまでは町内から出ることもできなくなりそうです。

出来れば早くしてほしいところですが、都合もあるでしょうし、もう少し待ってみることにします
(;^ω^)
Posted at 2014/06/01 23:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | 日記

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 2 3 4 5 67
8 910 1112 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 2425262728
2930     

リンク・クリップ

19,740㎞ エアクリーナー交換、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:06:20
エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation