• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2014年07月10日 イイね!

ガクガク、プスン。そしてパカパカ

ガクガク、プスン。そしてパカパカ











R2がうちに来て10日が経ちました。

最近ではすっかりマトモには走らなくなりました。
エンジンかけるとアイドリングは不安定。
暖機が終わるとエンジンが止まる。

走り出すと失火しているようなガクガクに見舞われ・・・


おまけにパカパカと、チェックエンジンも点灯するようになりました。




単にイグニッションコイルが悪いと思っていたけど、どうやらそれだけではなさそうな感じです。

一度、スバルに行ってエラーコードを見てもらおうとは思ってますが、果たしてたどり着くことができるのかという不安もあり・・・(--;)




とりあえず原因になりそう所を1ヶ所ずつ潰していくしかなさそうですね。

それでもダメなら・・・









どうするかなんて、まだ考えてません~www
Posted at 2014/07/10 08:03:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月09日 イイね!

やっちまったぁ・・・(T^T)

やっちまったぁ・・・(T^T)











R2のサイドマーカーをLEDにしたくてレンズを外してみたけれど、どうやったらバルブが外れるのかわからず、四苦八苦してたら・・・

レンズが欠けた・・・(T^T)


もしかして、R2のサイドマーカーってバルブ一体型なの?
バルブが切れたらレンズごと交換?

それだとスゴく高くつきません?



もしくはカラ割りするの?


なんか悔しい・・・(-"-;)







ところで、今日こんなのを作ってみました。




Rグレードの『R』ですwww
type RやRX-Rのようなスパルタンな『R』ではないのは確かです(爆)


でもこの字体は・・・




そう、ヴィヴィオの『R』です♪(´0ノ`*)オーホッホッホ!






クルマがしっかり直ったら、貼ってあげようと思います(^^)
Posted at 2014/07/09 21:20:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月08日 イイね!

ちっちゃいのがお好き♪

ちっちゃいのがお好き♪











最近、腰が相当ポンコツになったなかさんです(T^T)
夜も眠れないくらい痛くなることがあります。

この2年、彼女もいないので、腰の運動をしてないからでしょうか・・・www

ア~ン!!( ´θ`*)ω´*)\)))☆パンパン



そんななかさん、ヘルメットを新調しました。
なんとか我慢していたんですが、やっぱりデカすぎました。

新しいヘルメットはSG規格の【HJC】のもの。
アライやショウエイは高くて手が出ません(--;)

サイズは【S】です♪
今までより帽体が一回り小さくなりました。
因みに、ほとんどの大手メーカーは、SサイズもMサイズも帽体はMなんだそうです。
内装の厚みを変えてSとMにしてるみたいですね。

これならMでもよかったのですが、『内装はヘタる』ということを考えればSでしょう。
これでようやく『ヘルメットの中で頭が動く』ということがなくなりました。


やっぱりチャンとしたメーカーのは良いですね。
ベンチも効いてて、朝方は頭が寒くなるくらい風が入ってきます(笑)
シールドはクリアですが、薄着のオネイチャンを見ててもバレないように近いうちにミラータイプにしようと思ってます(笑)



クルマもバイクもヘルメットもミニマムなのがなかさんらしいかも(笑)


オパ~イも、ちっちゃめのが好きだし♪(*´艸`*)
おっきいのも好きだけど・・・(# ̄ ▽. ̄#)







しかしこのヘルメット、柄はついてるけど何となく地味・・・というか渋すぎなので・・・

携帯で試して・・・





実際に塗ってみたwww





なかさん好みになりました♪





ヘルメットに合わせて、いずれバイクの塗装も・・・www




『ヘルメットは特に、万が一の時に頭を守る大事な装備なので、ちゃんと頭のサイズに合った、しっかりした物を選びましょう』
とはバイク屋さんの弁。

本当にその通りだと思います。



2輪は『転倒』=『即ケガ』に結び付くので『落とせスピード、落とすな命』の標語にもあるように、常に安全運転に心がけていきたいと思います(^^)

Posted at 2014/07/08 08:34:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月06日 イイね!

初メンテ

初メンテ











今日、R2では初のオイル交換をしました。








今回はとりあえず間に合わせなので、オイルは家にあったものを使いました。





抜いたオイルはもう真っ黒・・・(゚∀゚ ;)タラー




いつ交換したのかもわかりません。






まぁ、タペット音こそ酷いですが、その他のノイズはかなり消えたのでまずは良しとします。
Posted at 2014/07/06 20:05:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月04日 イイね!

CDプレーヤーの中から・・・(笑)

CDプレーヤーの中から・・・(笑)











今日、R2で初めてCDを聴こうとしたら・・・






中から画像のCDが出てきました。








これで前のオーナーさんが年配の方だったのが確定!!


でしょうかね?(笑)
Posted at 2014/07/04 20:42:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   1 2 3 45
67 8 9 101112
13 14 1516 17 1819
2021222324 25 26
2728 293031  

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation