• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2014年11月27日 イイね!

昼間だけど夜なべ・・・(^^;

昼間だけど夜なべ・・・(^^;











先日買った『裁縫セット』もあるし、今日は朝からダウンに開いた穴をチクチク縫ってます(^^;

○の部分がそうなのですが、去年このダウンを買ってすぐに何かにひっかけて穴を開けてしまって、とりあえずブルーシートの補修用テープで穴を塞いでいたんです。


で、こないだ後ろもひっかけて穴を開けてしまい・・・(T^T)



某ユニ●ロで買った、決して安いとは言えない物なので捨てるわけにはいかないし、かといって羽が出てきて着ることもできず・・・


今日、やっと重い腰を上げました(^^;


ナイロンなので巧くいくのか心配でしたが何とかごまかすことは出来ました♪






これでまた、今の時期はコイツに活躍してもらうことができそうです(笑)
Posted at 2014/11/27 16:01:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月26日 イイね!

オイル交換とホイール交換・・・ww

オイル交換とホイール交換・・・ww











前回のオイル交換から1500kmほど走行したのですが、この2~3日でエンジンのノイズが気になるレベルにまで大きくなってきたのでオイルを交換しました。

親分こと【アークエンヂェル】さんのいるイエローハットでの作業になったのですが、親分からのアドバイスで、少し硬いオイルを入れることにしました。


今回入れたのは【カストロール DC-TURBO 10W-30】。
お手ごろ価格の部分合成油です。




新油だからなのか、硬めだからなのか・・・ノイズが相当押さえられてます♪
硬いのは冬使えない・・・ってことではないみたい。



なんだか調子良さそうなので、コレでしばらく様子をみてみます。








そしてもうひとつ。







ダイハツ純正のホイールを、中古の市販ホイールに交換(組み替え)しました。



やっぱりね~、ハブ径が合わないホイールはコワいですよ(;´・ω・)

スバルの軽のスタッドボルトは短いから5mmのスペーサー入れたら、もうナットのネジがしっかりかからなくなるし・・・(´-∀-`;)



ヴィッツの鉄ッチンもハブ径合わないし、僅かにですがタイヤがはみ出してるから完全にアウト。
重いしww





なので、よそで中古ホイールをゲットして、組み替えをイエローハットにお願いしました。

やっぱりちゃんと組めるホイールは安心できますね~♪





で、スバルのナットだと小さいのでボルト穴を削ってしまうらしい・・・





ということで、一番安いホイールナット(YHオリジナルの袋入り)を買いました。

思わぬ出費・・・でも袋入りは嬉しいのでいっかww









これでようやく純正サイズのタイヤを安心して履けるようになって、ちょっと嬉しいなかさんです♪



さて・・・このホイールは何色が合うのかな~?www
Posted at 2014/11/26 22:32:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月26日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答え下さい(装着していた方のみ)

YOKOHAMA アイスガード iG20

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?

ある

■その時の印象はどのようなものでしたか?(ウインタードライブのエピソード等がありましたら、併せてお答えください

2000年~2002年くらいまで使用していましたが、当時も国産のスタッドレスとはトレッドパターンが違っていて、しかもタイヤが硬く感じられて『こんなんで効くのか?』というのが正直な気持ちでした。
実際に雪や氷の上を走行してみると、意外にも?しっかりと効いているので驚いたのを憶えています。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください

メーカー/車名/年式:SUBARU/R2/2003年
タイヤサイズ(前):155/65 R14
タイヤサイズ(後):155/65 R14

■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)

主に通勤、レジャーで使用します。
氷雪:ドライ=7:3~8:2

※この記事は ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/11/26 21:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年11月25日 イイね!

給油口も・・・♪

給油口も・・・♪











昼休みに給油口を外してちゃちゃっと塗装しました♪





ここもやっと黒になり・・・(・∀・)
















なんか・・・





そのうち真っ黒なR2になりそうでコワい(爆)
Posted at 2014/11/25 21:51:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月25日 イイね!

何年ぶりだろ・・・?

何年ぶりだろ・・・?











こんないたずら描きしてみた(笑)
Posted at 2014/11/25 12:06:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23456 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation