• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2015年03月27日 イイね!

★★★(三つ星)プレッソ・・・(^^;

★★★(三つ星)プレッソ・・・(^^;











職場の自販機にあったので買ってみました。





苦いコーヒーが飲めないなかさんでも、このくらいなら大丈夫♪




因みにエメラルドマウンテンは飲めません(笑)










それではまた~!!( ・∀・)ノシアデュ~♪
Posted at 2015/03/27 07:57:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年03月26日 イイね!

車載工具・・・(^^;

車載工具・・・(^^;











純正の工具入れがなかったガチャピン号。




ダエグ乗りの友人がバイクの車載工具を買い揃えたのを見て、なかさんも工具を積むことにしました。





















このくらいあれば、普段維持るには足りる?










そっか、ワイヤー類多いからプライヤーはあった方がいいな。










この他にパンク修理剤、予備のプラグを積んどくか(^^;




















普段からしっかりお手入れしとけばこんな工具積まなくていい?













ごもっとも!!(爆)

















それでもいつ何があるかわからんし、何かあってアタフタしたくないしね(^^;


バイク屋や自転車屋がめっきり少なくなった函館だから、尚更応急処置くらい自分でしなきゃいかんし。




若い頃は何にも考えずに走り回ってたけど・・・














こういうことを考えるようになったってことは、やっぱり年取った証拠だよね~(;´Д`)


認めたくないけど・・・(;´∀`)














それではまた~!!(。・ω・)ノ゙ アデュ~♪
Posted at 2015/03/27 00:00:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月25日 イイね!

タイヤゲージを買いました♪

タイヤゲージを買いました♪












今週に入って、毎日17:15~21:30、22:00~2:15まで、G+で過去のMotoGPを2本ずつ放送しているので、仕事が終わったら走って帰って観てます(^^;

そしてお風呂、皿洗いは番組の間の30分で済ませなきゃいけないなかさんですww












さて、昨日SABでタイヤゲージを買いました。


高いの買ってもすぐに壊すので、一番安いペンタイプ・・・ww








今シーズンに入っても一度もメンテの基本、空気圧チェックをしていないので、今日はバイクで仕事に行って、職場で空気圧を測ってみました(;´∀`)







NS-1の標準値は前後とも2キロ。



ですが、フロントは1.6キロ、こないだ近所のガススタで空気圧を合わせたはずのリアに関しては3キロも入ってました。

フロントは冬眠中にちょっと減ったとして納得しても、リアを2キロで合わせてるのに3キロ入ってるってどゆこと?(ーー;)


以前から、あそこのゲージで合わせてエアを入れても他で測ったらかなり高かったことがあるから、やっぱりオカシかったのかね~(^_^;)







で、リアの空気を抜いてったら・・・





やりすぎた!!ウソ━━━Σ(-`Д´-;)━━━ン!!














なので空気をシュコシュコ入れます







今の自転車の空気入れって、車にも使えるから便利ですね~♪

バイクなら自転車並みに空気入れやすいし(笑)








今度はきちんとほぼ2キロ(196kPa)に調整できました♪





ゲージが合っていれば・・・ですけどwww









月に一度は空気圧チェックを・・・とも言われているのでこれからはしっかり見ることにします。










気になる乗り心地は・・・


















全然わかりませんでした!!!!(爆)












それではまた~!!(。・ω・)ノ゙アデュ~♪
Posted at 2015/03/25 20:52:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月24日 イイね!

怪物コーヒー!!(笑)

怪物コーヒー!!(笑)











モンスターエナジーのコーヒーがあったので買ってみました♪


正確にはコーヒー飲料なので・・・





『コーヒーが入った乳製品』




なのでしょうか(^^;











とりあえず飲んでみます。













うん、コーヒー飲料だゎwww








四ツ葉のコーヒー牛乳というか・・・







セイコーマートオリジナルの紙パックのコーヒー牛乳に近い。

セブンイレブンオリジナルの紙パックのカフェオレにも近い。





そんな味でした(笑)






疲れたら甘いのが欲しくなるし、元気になりたいときのモンスターだし、一缶で二度オイシイと言ったところでしょうか。

元気成分が入ってるかどうかはわかりませんがwww





飲みやすいので気に入りましたが、なんせ値段が・・・(T^T)










それでも缶コーヒーとまむしドリンク買うよりは安いか~(爆)




とりあえずネタにはなったからよしとします(笑)













それではまた~!!(。゚ω゚)ノシアデュ~♪
Posted at 2015/03/24 11:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月23日 イイね!

なかさんの妄想と・・・(*´Д`)/ヽァ/ヽァ・・

なかさんの妄想と・・・(*´Д`)/ヽァ/ヽァ・・











【CB400SF】がカッコいいと思うなかさんです♪



クセのない素直な乗り味は、普通二輪の教習車にも使われるほど。






中でも【Version S】が気になってます(^^;






クラシカルホワイトに赤い2本のラインが入ってるカラーは50thの記念色。

このカラーリングがお気に入り♪











去年は、なんちゃってCBRとなんちゃってホーネットだったので、2015バージョンはこれでwww


なんちゃってCBにしようかなんて妄想してたり・・・( *゚∀゚)=3ムッハー










もし出来たらこんな風になるのかな・・・♪


PCでちょっといたずら書きww






テールの部分は今よりも低くして、タンクの大きさを誇張して・・・



となると、リアにある燃料タンクはダミータンクの中に収めなきゃね(;´∀`)

ちょっとの加工で出来るみたいだから、バイクとしてのバランスを取るためにもタンクの場所はタンクの場所にあった方が普通だし・・・

ややこしいな・・・(;´д`)





キレイな塗装の仕方も教えてもらったし、FRPの使い方も憶えたいからこの際割れた部分も補修しながらガッツリやってみたい。

相当時間はかかりそうですけど・・・(^^;











夜毎の妄想と、実現させるための企みは膨らむばかりですね~(笑)











それではまた~!!(。・ω・)ノシアデュ~♪
Posted at 2015/03/23 21:43:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 2 3 45 67
891011 12 13 14
1516 17 1819 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

19,740㎞ エアクリーナー交換、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:06:20
エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation