• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2016年10月27日 イイね!

ミミまでおいしい〜♪・・・のに( ;゚∀゚)アレマッ

ミミまでおいしい〜♪・・・のに( ;゚∀゚)アレマッ来週には最低気温がマイナスになる予報が出ました。
いよいよ今年のバイクシーズンも終わりを告げようとしています。



が!!

今日もバイクで出勤したなかさんです(笑)
えぇ、諦めの悪いちっちゃいオサ〜ンですがナニカ?(爆)


そんななかさん、今日も昼休みと同時にバイクに跨りすぐ近くの築港へ。

今日もバイクの練習します〜。



今日は画像のように、8の字+一回転・・・540°ターンになるのかな・・・
の練習をします。

でも別にジムカーナやりたいとかではないのです。


じゃあ

何のための練習?・・・そりゃ念のためです!!(爆)



と言うか、せっかくバイクに乗ってるんだもの少しでも上手くなりたいし(笑)


ということで目標設定。

① 低速でのバンクを怖がらない。(バイクを信じれるか)
② メリハリをつける。(加速・減速はしっかり)
③ 重心の位置を確認。(バイクの邪魔をしてないか)
④ 無理はしない(転んだら痛い)

沢山ありすぎても出来っこないけどダラダラ走るのは意味無いのでコレは大事だと思う(笑)



具体的にはギアは2速ホールドで、半クラッチはしない。
回転中のアクセルはワイヤーの遊びを取るくらいの開け加減。
回り終わったら『おりゃ!』って開けて回る前にはしっかり減速。
左回りなら左のケツペタ、右回りなら右のケツペタに体重を感じればオッケ。




【反省】
●どうしても倒し込む時コワさがある。特に右回り。
●まだバイクを信じてないww
●アクセルワークが雑すぎてギクシャクすることがある。
●リアブレーキで速度の微調整はできた。
●セルフステアでもフルロックまでいってない。




まだまだ下手くそですな(;´Д`A

外は寒いはずなのに、なかさんだけ汗かいてるしwww




てか春には全部忘れてるから!!(爆)









今日のフロントタイヤ


ミミ近くまで使ってるとは思わなんだ(^^;





リアタイヤ



ミミなんてはるか向こうじゃないですか(爆)





やっぱりバイクは難しいですね〜ヽ(´Д`;)ノアゥ...
2016年10月26日 イイね!

アイちゃんとアイちゃん・・・(*´ェ`*)ポッ

昨日の予告通り、本日お休みをいただいたなかさんです♪




今日は朝から暖かい♪
10月の末に気温が20度近くまで上がるなんて珍しい。

それでも明日からはまた気温も低く、今年のバイクシーズンも終わりを迎えそうなので、今日は朝からバイクに乗って一日楽しんできました。





まず行ったのがSKB公園。
平日なので駐車場はガラガラ(笑)

ちょこっと低速の旋回や8の字なんかを練習したら、缶コーヒーとおタバコで一服。

風はちょっとあるけど、ホントに今日は小春日和♪
ポカポカです。





その後今度はO沼の湖畔道路を走ってみます。
いつもはゆっくり一周したら退散するのに、今日は三周もしてしまった・・・攻めてるわけじゃないけどね(笑)

サスの調整がオラに合ってたのか、すごく走りやすいしバイクが軽く感じる♪
苦手なはずの右コーナーも怖くなくなってる(d゚ω゚d)オゥイェー♪
てかコーナーが楽しいゾ(笑)

こりゃ、何か掴んだな・・・(`⭐∀⭐´)キラーン!




そのあとは市内まで行ってそのままスルーして・・・

一山超えてESNの道の駅(なとわ)まで行って・・・




なかさん、膀胱満タンだったのでトイレでなかさんのブローバイを排出www




海岸線を走ってMKBに戻り、一度【わるおやじ】さんとお話したあと、もう一度市内に向かい燃料入れて・・・





久しぶりに教習所に顔出してみました♪

先生方は忙しそうに作業中だったにもかかわらず、オラが行ったら笑顔で迎えてくれました♪

ホント、ココの二輪の教官さんたちはいい人揃いです♪




先生方としばらくお話して、オラが『ブログネタ出来た〜』って喜んでると先生が・・・






『じゃあ、二人で並んで写真撮りましょう』と。




向かって左がなかさ・・・



違う、アイちゃんの名付け親、【アイちゃん】です(爆)

アイちゃんをバックにアイちゃんと記念撮影〜ヽ(°∀° )ノ゛バッ!!!



てか、アイちゃんてば・・・


オラが『ブロガーは顔出ししないんだよ』ってヘルメットかぶったら


『じゃ私も!』



で、このポーズ・・・ヽ(´Д`;)ノアゥ...

風俗情報誌のオネイチャンじゃないんだからさぁ〜www





こんな愉快なセンセイだけど、教習中はやっぱり・・・:(´◦ω◦`):


一歩間違えば怪我しちゃう二輪だもの、厳しくなるのは当たり前ですよね。
しかも大型教えるとなるとなおさらです。





ウチらは教習でも一日二時間だけ暑さ寒さを我慢すればいいけど、先生方は暑くても寒くても毎日、一日中外に出てるんだから仕事とは言え過酷ですよね(¤∀¤'')






なんか話が変わっちゃってる気がしないでもないですが・・・

今日は仕事を休んでアイちゃんでアイちゃんに会いに行ってきたというお話でした(爆)
2016年10月25日 イイね!

お昼休みに・・・(^^;

天気予報では明日の気温が18度まで上がるというので、有休取ったなかさんです(笑)

その後は軒並み最高気温も一桁が続くらしいので、明日は今年最後のプチツーしてこようと思います。




そこら辺をチョロチョロして終わるかもしれないし、少し走り込むかもしれないし・・・

最終的に無計画でグダグダになるんですけどね!!(爆)









そんななかさん、今日は昼ごはんは食べないで、昼休みと同時にちょろっとアイちゃんと散歩してきました。




行ってきたのは『矢別ダム』。




最近の冷え込みで、紅葉がかなり進んだのではないかと勝手に思って見切り発車してみたものの・・・








ぅ─σ(・´ω・`*)─ん…




やっぱりまだ早かったかな・・・







紅くなってるのはほんの数本・・・









この辺りは『紅葉山(もみじやま)』といって、ものすごくキレイな紅葉が見られたんですけど、ここ数年、木の葉が紅くなる前に落ちちゃうなんてことも少なくない。

人に便利な道になるほど自然には酷しい環境になってしまってるんでしょうね、きっと。



子供の頃に見た、あたりの山一面が燃えるような赤に染まってるあの壮大な景色はもう見れないのかな・・・






道端には車に跳ねられた狸やキツネ、時には鹿も倒れてるし・・・。




自然と仲良くするってことが出来ないんでしょうか、ヒトって・・・









Σ(*゚д゚*)ハッ!!

いかん、どうしたんだ?オレ。

なんか真面目なこと言ってる。



ヤバい、明日雨降るかも・・・ヽ(´Д`;)ノアゥ...









皆さんもご注意を!!(笑)


2016年10月25日 イイね!

点検してみた・・・(d゚ω゚d)オゥイェー♪

点検してみた・・・(d゚ω゚d)オゥイェー♪この週末、遂に最低気温に『-(マイナス)』が付きました(¤∀¤'')
そろそろアイちゃんも冬眠する時期が迫ってきています。





そんなこととは関係ないのですが・・・







ちょっとエアクリーナーが気になったので、フィルターの点検をしてみました。

外したフィルターが画像のものなんですけど・・・









めっちゃキレイ!!ฅ(º ロ º ฅ)オォッ!!

納車時に交換してくれてたんですね♪





コレならしばらく大丈夫♪ヽ(°∀° )ノ゛バッ!!!









キレイなフィルターを見ただけで、ちょっと嬉しいなかさんでした(笑)
2016年10月24日 イイね!

アイちゃん球切れ・・・ヽ(´Д`;)ノアゥ...

アイちゃん球切れ・・・ヽ(´Д`;)ノアゥ...











仕事が終わって、アイちゃんで帰ろうとした時のこと。




アイちゃんのフロントウインカーはポジションランプも兼ねてます。
それが片方点いてない事に気付き・・・

ウインカーは点くから問題ないけど、ポジションが片方だけだとちょっとカッチョ悪い(^^;

原因が球切れなのか配線なのか分からなかったけど、とりあえず電球を替えてみることにします。






イエローグローブに電球を買いに行きました。









純正は12V 18W/5Wの電球らしいのですが、お店にあったのは車用の21W/5W。

ウインカーの点滅なら21Wでも良かろうと考えて、2個入りのをお買い上げ(笑)






アイちゃんのバルブ交換は初めてだったけど、まぁ苦労することもなく交換です(^^;

交換するのは片方で良かったんですけど、ハザード点けた時に左右で明るさが違うのもどうなの?・・・と言ってもほとんど分かりませんけど(笑)

てかハザード点けることもほとんどないけどね(^^;


とりあえず両方交換しました。






点かない電球のフィラメントが切れてる様子がないのでちょっと不安・・・(-ω-;)ウーン


試しに点灯させてみたらちゃんとポジション点いてるところを見ると、単純に球切れだったようで一安心。







無事にポジション球復活〜♪













あとでリアのウインカーとテールランプの電球も、切れてはいないけど古くなってそうなので交換することにします〜(^^;

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 34 56 78
9 10 1112 1314 15
161718 192021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

19,740㎞ エアクリーナー交換、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:06:20
エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation