• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2017年05月31日 イイね!

喰う、寝る、寝る・・・(^^;

喰う、寝る、寝る・・・(^^;画像は今朝のモカです♪





この後、ご飯を食べてトイレして・・・

オラが仕事に行くのでベッドに戻すとそのまま寝ました。



昨日までは、ホントにチョッピリしかご飯食べなかったけど、今朝はガッツリご飯食べました♪














昼休み。

部屋の中を歩き回ってるかと思って、様子を見に家に戻ると・・・



1度もベッドから出ないで、ずっと寝てたみたい(・・;)


オラが部屋に入ると顔を出して鳴き出し、ご飯を食べてトイレしてまた寝る・・・(・・;)











仕事が終わって帰ってきてもやっぱり寝てる・・・(^^;








声をかけるとベッドから出てきて、ご飯を置いてるスペースでご飯を探します。


で、ご飯を食べてトイレしてまたまた寝る・・・












この子が寝てる間にオラもご飯食べてシャワー浴びて・・・


って、完全にこの子の生活にオラが合わせてるという・・・(笑)










で、テレビで猫の番組見てたら子猫が鳴いてる場面。


なんとモカが返事しながらベッドから飛び出してきました





もうね、テレビに釘付け(笑)


その後少し遊んでまた寝ました。







ちょっと寝すぎじゃないかって心配したけど、テレビで『ネコは1日20時間くらい寝る』って言ってたので安心した~(^^;





今日は初めて水も飲んだし・・・てかガブ飲み(笑)







ほんの少しだけ慣れてきたかな?



独りぼっちで寂しくて、コワいのは分かるから、緊張させないように怖がらせないようにしていきます。

なんせ超ビビりだもんね(笑)



明日は今日より仲良くなれるかな~♪









それではまたね~♪乁(๑˙ω˙๑)厂
Posted at 2017/05/31 21:01:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月30日 イイね!

突然ですが・・・ฅ(^ •ω•*^ฅ♡ニャオ

突然ですが・・・ฅ(^ •ω•*^ฅ♡ニャオ画像のものを揃えておりました。



















連れてきた♪



モカちゃん(性別不明)、超ビビりです(^^;
得意技は後ずさりという・・・(笑)






兄弟がいなくなって、車の中では狂ったように鳴いてたけど・・・









ウチに入ってご飯食べて探検したら少し落ち着いたのか眠くなってきた?












今はグッスリです(。-ω-)zzz. . .









これから予防接種受けたり、去勢か避妊の手術も受けなきゃね(^^;







ということで・・・


これからなかさん、頑張ります~、色々と(笑)









それではまたね~♪乁(๑˙ω˙๑)厂
2017年05月28日 イイね!

試乗会・・・(。-`ω´-)ンー

試乗会・・・(。-`ω´-)ンー中免取った教習所から、画像のハガキが届いたので・・・


あいにくの雨だったけど、久しぶりにアイちゃん先生にも会いたいので行ってみました♪








到着すると、まぁ~人の少ないこと!!(笑)






このバイク屋さん、ハーレーがメインの商品なので、あんまり乗りたいバイクがありません。

それでもとりあえず受付。
免許証を提示して必要事項を記入して・・・




『死んでも責任取らんけどコカしたら責任取れよ』っていう誓約書にサインを・・・納得いかんけど(笑)






今回は大型免許がなくても大型に乗れるのですが、その前に二輪の教官の前でバイクを運転して、適性を確認してもらう必要があるのですが、オラが教官のとこに行って『適性検査受けに来ました』と言うと・・・





『あ、なかさん。 オッケーです♪』


2秒で終わりました(爆)








今回用意されたバイクは・・・

ハーレー5台・・・(うち1台はトライク)
ホンダ2台・・・CB400と1300
ヤマハ2台・・・MT07と09トレイサー
カワサキ1台・・・オフ車



1番乗りたい真っ赤なイタ車は・・・


無いょ?・・・llllll(-ω-;)llllll







つまんね(´-ω-`)









仕方ないので、モンスター696と比較対象になるMT07を・・・





初めて大型バイク(ちっちゃいけどww)を運転してみたんですが、そんなに衝撃的ではなかったなぁ。

確かにドコドコドコって二気筒らしい音はしてるけど、そんなに乗りやすいバイクだとは思わんかった。








その後、CB400(NC42)に乗ってみた。



(画像は先導の係員さんです)









コレは毎日乗ってるアイちゃんと同じだから違いもよくわかりそう♪





跨ってエンジンかけて、いざ発進~!!


と、思ったら『スコン』とエンコ!ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ





気を取り直して発進!!

『スコン!!』



またエンコ・・・ぁゎ((ノ)゚ω(ヾ))ゎゎ!!








アイちゃんならすごく楽チンなアイドリング発進が出来ない(;´Д`A


走り出したらアイちゃんよりも軽く感じる。

倒しこみも楽だし♪





でもなんかアイちゃんが乗りやすいんだよな・・・(^^;




乗り終わったら雨がひどくなってきたのでオラは退散してきました(^^;







楽しいんだか楽しくないんだかよく分からない試乗会でしたが、とりあえず大型に乗れたので良しとします(笑)



帰りは土砂降りの中、久しぶりにカッパ姿でアイちゃんに乗ったけど、雨の日のバイクもまた楽しい♪



結局のところ、アイちゃんはやっぱり優等生だって実感出来た、そんな試乗会でした(笑)








それではまたね~♪乁(๑˙ω˙๑)厂
Posted at 2017/05/28 15:50:19 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年05月27日 イイね!

今日のプ〜さん♪

今日のプ〜さん♪朝方から降り続いてた雨が止んで陽が射してきたので、黄砂だらけだったプ〜さんをパパッと水洗いしました♪




で・・・









これからは靴脱がないで乗ることにしました(^^;

車に乗る度靴を脱いだり履いたり・・・



面倒くさくなってきたので( ̄▽ ̄;)











ところで、プ〜さんにはマットのストッパーがありません。

なので作っちゃいました。




見えづらいですが、家に転がってた市販のホーンのステーを曲げて、ボルトとナットで留めてるだけですが・・・

マットが動かなきゃ良いのでコレでオッケーです♪










気になるのがなんちゃってダクト。







何でこうなるの?








ボンネットもダクトもいずれしっかり塗装し直そう。







プ〜さんがキレイになったし、マットもズレなくなったし、今日は満足♪
















あ・・・



また雨雲が・・・(--;)













それではまたね~♪乁(๑˙ω˙๑)厂
Posted at 2017/05/27 17:56:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月26日 イイね!

悪魔くん・・・👿

地元のガススタや自動車工場で、バイクのパンク修理は出来ないと断られたアイちゃん。

イエローグローブでパンク修理キットは売ってるけど、そうそう使うものでもないのでどうも買う気になれず、レッドバロンに電話してみました。

釘が刺さったままでエアが抜けてないフロントタイヤなら2千円かからないで直るとの事。
店まで走って途中でダメになったら迎えに行くからと言うことだったので、仕事のあととりあえず店まで走ることにしました。





いつもの山道を恐る恐る走ります。

こっちの人たちは『マナー』とか『ルール』という言葉を知らないので、前走が遅いと見るとどこだろうと抜きにかかります。
トンネルだろうがはみ禁区間だろうがお構いなしです。


こっちはこっちで釘が抜けたら一気にフロント持ってかれると思って『ヒヤヒヤドキッちょのモグタン!』(知ってます?ww)なので、そんな輩に構ってる場合じゃない。




ストレス溜まりました・・・(--;)











そんなこんなでRBに到着。
担当の店員さんにパンク修理をお願いすると、状況を見にアイちゃんの元へ。

『ぁ~、コレですかぁ』

と釘を触ると・・・







『ポロッ・・・』




『へっ?』






なんか落ちたけど?

これ刺さってたの?




てか、よく抜けないで刺さってたね~!!

と言わずにはいられないくらい短い!!(爆)





一応、釘の刺さってた跡に石鹸水つけてみてエア漏れがないか確認したんですがもちろんエア漏れは無し。

残念ながらこの長さではトレッドさえ突き破ることも出来なかったみたい(笑)






『はい、パンク修理完了~!!(爆)』

















安心したので店内を物色開始~(´⊙ω⊙`≡´⊙ω⊙`)










・・・(。-`ω´-)ンー









・・・!!













(☆∀☆)ニヤ










こんなの見つけました♪

✡( ( \(°ㅂ°)/ ) )✡すげっ








『悪魔』とネーミングされた、DUCATIのディアベル。
240サイズのリアタイヤがド迫力!!


新車じゃないのでもちろん跨っちゃいます♪乁(๑˙ω˙๑)厂










シート低っっっ!!

こんなおっきなバイクなのに、座面が低くシート前方がスリムだから1530mmのなかさんでも足つきに不安がない・・・♪

しかもやっぱり軽い!!


以前CB750に跨ってみた時には、『やっぱり大型バイクはシートが高くて重い』って感じましたが、そのつもりでいると拍子抜けするくらい低くて軽いんです。










『1200でもコレなら乗れる・・・』


免許もないのにそう思っちゃいますよ(爆)






走り出したらやっぱり強烈なんでしょうけど、サイズや重さはDUCATIの『優しい』悪魔。




値段抜きにしたら選択肢に入れても良いかも・・・(笑)












それではまたね~♪乁(๑˙ω˙๑)厂
Posted at 2017/05/26 09:23:13 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 1 23 4 56
78910111213
14 151617 18 19 20
2122 2324 25 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation