• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2019年09月27日 イイね!

バイクに入れてみた( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

バイクに入れてみた( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧先日バイクに入れて走ってみたんですけど、トルク、加速の感じがなかなか好印象だったので、再度体感したいですね~♪


この記事は、[祝フォロワーさん10000人突破!モニターキャンペーン] 其の壱 もーっと!元気もりもり!! 『LOOPパワーショット』を100名にプレゼント!について書いています。
Posted at 2019/09/27 10:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月21日 イイね!

残り少ないバイクシーズン・・・😅

残り少ないバイクシーズン・・・😅今日は午後から、親友と友人家族、計4台のバイクでショートツーリング♪

うち1台は友人の息子のCB400SF。
年式は違うけど、オラが以前乗ってたバイクと同じ車種。

懐かしかった♪



今日は木古内の道の駅まで行ってきました。

ここ数日で一気に秋になってしまった北海道。
日中でも暑くなりません。
薄着だと寒いくらい。

出発時間が遅いので、帰りは日が暮れると思い、今日はヒートテックを着用、ジーンズの中には膝パッド入のタイツを穿いて、それこそガリッと賄って出かけます(笑)



いつもの鹿部公園で集合。





そこから、まずは峠下のセブンイレブンまで走り・・・





kawasaki W650のライダーさんと仲良くなって、途中まで一緒に走ることになりました♪





カッコいい・・・♪




エキマニの焼け色が何とも言えない美しさ♪







休憩後、自動車専用道路で「茂辺地」まで走り、降りたところでW650のライダーさんとお別れ。

あとはひたすら海岸線を走ります。




着いたww
午後4時過ぎてます😅











中に入ってひと休み。






顔出しする人いるのかね⁉️🤣








4時半まで中で休んで、帰路につきます。

来た道を戻り、自動車専用道路に乗った時点で解散。





友人家族はあっという間に見えなくなりました。
制限速度70km/hなのに・・・😓



家に着いたのは午後6時20分頃。





もう外は暗い。
そして川汲峠は寒かった‼️

てか寒すぎ‼️🥶


しっかり着込んでても、芯から冷えてくる🥶🥶






もう北海道は、バイクに乗るなら天気の良い日中勝負ですね😅




いいとこあと1ヶ月で、何回ツーリングできるか・・・



そんなことを考えると、ちょっと寂しくなるなかさんなのでした🤣
2019年09月17日 イイね!

三連休最終日・・・((유∀유|||))

三連休最終日・・・((유∀유|||))天気がいくない・・・ww



それでもたまに陽が射すので、天気の回復を待ちます。







はい、職場から呼び出し来ました(¤∀¤'')

ネズミが出たらしい🐭



見つからないので帰ります(笑)








お昼近くなって、晴れてきたのでちょこっとメンテ。





タイミングベルトを交換してから2,000km近く走ったので調整。

前後のブレーキフルード、クラッチフルードを点検。
ついでにリザーブタンク内のフルードを入れ替え。



二週間前タイヤを交換してから既に1,300km走ってます😅

新品タイヤは滑ると言われてるけど、コレは全く滑りません。

そもそも表面にオイルがついてる感じじゃないし。


オラの走り方ならグリップ力に不安もないし、てか絶大な安心感(笑)






あ、グリップを替えました♪




飾り気のない、純正ぽいのを付けたかった♪

Amazonで「あわせ買い対象商品」。
432円でした(笑)








午後からおバイクしようと走り出します。

なんか、雨雲に向かって行ってる気がするけど・・・
(¯―¯٥)









椴法華






サーフィンしてるけど、波なくね?ww












なとわえさん





看板の向こうに見える建物は
「菜の花」
というラーメン屋さん。


せっかくだし、ラーメンでも食べて帰ろうと思った瞬間

はぃ、また呼び出し(¤∀¤'')



メシも食わずにとんぼ返りです。









結局、三連休は一日しかまともに休ませて貰えなかった(¯―¯٥)








次の三連休の二日間は雨予報。

そろそろ気温も下がり始める頃なので、道産子ライダーには厳しい季節になってきます。

ジジィなので無理できないし(笑)



仕事で休みが潰れたり、天気が悪かったりもしますけど・・・




それでも、好きなことできるって幸せなことですよね♪
2019年09月17日 イイね!

三連休・・・( ˆ꒳​ˆ; )

三連休・・・( ˆ꒳​ˆ; )三連休二日目の日曜日。



朝からどんより・・・
時々小雨がパラつくヤな天気((유∀유|||))


案の定、親友から連絡が。
「どうする?」=「行きたくない」だろww



とりあえず
「せっかく準備してんだから行けるとこまで行ってみっべや」

と、強引に誘い出します(笑)





降ってきたらそこで引き返すつもりで、彼のカッパもモンスターのサドルバッグに詰めて出発。



所々真っ黒な雲が広がってるけど、降る前とか降った後に通過できたらしく、結局最後まで本気の雨には当たりませんでした( ˆ꒳​ˆ; )




とりあえず八雲でひと休み。




ここで給油しときます⛽️





北檜山の直前の峠道で、路面が濡れててちょっと緊張したくらいで、トラブルもなく瀬棚に到着。



青空出てました(笑)









道の駅で、瀬棚の町でお昼食べれそうな場所を訊いたら、町外れに「浜の母さん食堂」という所があるらしい。



行ってみました。









魚の直売所らしいのですが、食堂も併設されています。







海鮮と言われても、函館人だもの珍しくもなんともない(笑)

ウニが食えるかと期待したけどありません😓




なので、とりあえず海鮮カレー(笑)





普通にシーフードカレーじゃね?ww

ま、いっか😅









お昼も食べたので帰ります(笑)


北檜山まで戻ってきた時、街ではお祭りだったらしく山車が練り歩いてました。






道中、事故もトラブルもなく、無事に帰ってきたのでまずは一安心😊

親友は二日間で、合計700km走行。

「1年分走った」
と言ってますが、ぶっちゃけ冗談でもありません。
ホントに走らないんですからww






帰ってから、R2に乗り換えて・・・

また彼の家で「反省会」と称した小騒ぎを始めます(爆)






彼は翌日、午後出勤ということで夜10時近くまで駄弁ってました(笑)




30年も付き合いがあるのに、一緒に本格的なツーリングに行ったのは初めて。

楽しかったゎ〜😁




何より、雨に当たることもなく、事故もなく、笑って帰ってこれたのが一番でした♪
Posted at 2019/09/17 11:00:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクの話
2019年09月17日 イイね!

三連休初日・・・😅

三連休初日・・・😅この週末、三連休だった方も、そうでない方も、いかがお過ごしでしたか?





なかさんと言えば、まず初日の土曜日は、親友とニセコまでバイクでツーリングする予定だったのですが、前日になって仕事が入りキャンセル😫




お昼に終わったので、彼に連絡してみると、鹿部の友人ファミリーとツーリングしてるらしい。

ちょうど八雲でお昼食べるとの事なので、森の道の駅で合流することに。






鹿部の友人は、奥様とタンデム。
彼のバッチ(末っ子)がS660で参加してました😄

黒松内まで行ってきたそうです。



そのまま来た道を帰るのもつまらないので、大沼に寄って戻ることに。









湖畔をゆっくり回って、鹿部線に抜け・・・








鹿部公園でひと休み。









一緒に川汲まで走って、友人たちは燃料を入れて、そこで解散。




親友は、ツーリング行くのを楽しみにしてただけに申し訳ない😓
予定を立てても急に仕事が入る、自分の職業が怨めしい💀




それでも、300km走ったと満足そうだったので良かった😅


解散したあと、車で親友の家まで行っていつもの「小騒ぎ」を始め・・・ww




夜8時過ぎに帰ってきました。


翌日、瀬棚まで行こうと計画立てたのはいいけど、天気はどうなのか・・・





続きは後ほど(笑)

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234 5 67
891011121314
1516 17181920 21
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation