• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2020年01月08日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!1月12日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ライトバルブ以外、なぁ〜んも付けてません(笑)

■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換しかしてません(笑)

■愛車のイイね!数(2020年01月08日時点)
83イイね!
イイねつけてくれた皆さん、ありがと~!!
m(_ _)m

■これからいじりたいところは・・・
維持りたいとは思うけど、弄りたいとは思わない(笑)

■愛車に一言
朽ち果てるまで乗るからね(笑)

>>愛車プロフィールはこちら
2020年01月03日 イイね!

2020年、仕事初めとイタズラ初め( *¯ ꒳¯*)✨

2020年、仕事初めとイタズラ初め( *¯ ꒳¯*)✨昨日は一日お仕事でした( ˆ꒳​ˆ; )

寒い場所で作業するので、ガリッとまかなって行きます。

インナーは無敵のDAINESE(笑)






今日は病棟の非常階段、踊場のタイルの張替えです
(๑و•̀ω•́)و

医師や看護師は基本階段使うことになってるし、入院患者さんもしょっちゅう階段歩く。

剥がれたタイルに足引っ掛けて転倒なんてことになったらいかんのでね( ˆ꒳​ˆ; )


あと、残業代稼ぎww







タイル剥がして、ワックスのカスを削り落として張替え。





今のPタイルは、一辺当たり約1mmちょっと、当時のものより大きいのです。

ですが、一枚ずつ300×300mmになんて合わせてらんないので、とりあえずそのまま貼っちゃいます。

最終的に帳尻合わせれば良いからね(笑)





作業始めて1時間半。
接着剤無くなったのでひと休み。




そのあと半端な部分を張り終えて、こっちは完成
( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧








次は病室。

複数枚の角が欠けてたりひび割れてたりで、ベッドサイドテーブルが引っかかったり看護師が足ひっかけたりするのでこちらも張替え。



この一室で12枚替えました( ੭⌯᷄ω⌯᷅ )💧



なんだかんだで終わってみれば15時30分。
頑張った!!(爆)








帰ってきたらイタズラを・・・ԅ(*´∀`*ԅ)



元旦、すること無かったのでステッカー作りました( ˆ꒳​ˆ; )







コレR2に・・・(ಡωಡ) ニヤニヤ









貼ってるし・・・(๑°⌓°๑)ポカ-ン…







スバルなのにDUCATI!!ww







ぃや、でもちょっとカッコいいゎ(人´∀`*)


スバルR2じゃなくて、もっとドゥカティっぽい名前にしなきゃ(笑)




σ( -ˇ.ˇ-。)ウーン





✧ \( °∀° )/ ✧






決まった!!







「658 Pepesale」!!

聞いたことある名前だけど気にしない〜ww


イタリア語にすると「塩コショウ」って意味で、陽気な中にもスパイスを効かせたい時に使うんだってさ~♪

元気でビックリみたいな意味らしい。





ということで・・・




今日からこの子は「ぺぺサーレ」です!!
( *¯ ꒳¯*)✨




今度札幌行ったら、石山のぺぺサーレ行こ♪
✧ \( °∀° )/ ✧
2019年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました♪( *¯ ꒳¯*)

今年もお世話になりました♪( *¯ ꒳¯*)2019年最後の仕事は、R2の洗車でした(笑)

水かけた先から凍ってしまうので、ササッと汚れを落としただけですが、キレイになったので良しとします。

これで心置きなく新年が迎えられる( ˆ꒳​ˆ; )





今年は、車もバイクも、「新しい中古車」に乗り替えた年でした。

ちなみに
1月12日、R2の納車。
10月12日、MONSTER696の納車。

今年は12日に縁があったようです(笑)


バイクとなると、
去年st4さんからMONSTER400を譲ってもらって乗って帰ってきた日は雨。
スナダオートさんでMONSTER696が納車になって乗って帰ってきた日もこれまた雨・・・(爆)

バイクの納車は雨の日ばっかりです(笑)





今年はブログのほとんどがバイクの話になってしまいましたね(¯―¯٥)

ネタがあってもなくても、みんカラ放置状態ですし・・・( ੭⌯᷄ω⌯᷅ )💧



まぁ、ブログは書きたいことを書きたい時に書きたいように書けば良いと思っているので・・・( ˆ꒳​ˆ; )


また放置しちゃうかもしれませんが、平にご容赦をm(_ _)m





ということで、今年もお付き合いいただいて、本当にありがとうございました♪


来年もまた、よろしくお願いします♪



それでは皆さま、良いお年をお迎えください
( *¯ ꒳¯*)✨
2019年12月02日 イイね!

週末のお話し・・・(ㅅ´ ˘ `)♡

週末のお話し・・・(ㅅ´ ˘ `)♡土曜日。


友人が実家に行く用事があると言うので、オラも便乗。

ガレージで冬眠中の、愛しのモンスターに会ってきました♪








もぅね、不二子ちゃん並みのボディにメロメロ😍✨














嬉しすぎて、跨ってニヤけてるところを友人が撮影(笑)




身長5尺のなかさんだと、ライボジはこんな感じ。
コンパクトなはずのモンスターも、かなり大きく見えますね(爆)

リアサスのプリロードを若干弱めてあるようですが、それでも停車時は半ケツズラしです🤣







そのあと、オラの用事で「スナダオート」さんへ。

用事を済ませたら、コーヒーいただきながら専務さんと雑談。


カップもDUCATI・・・😍





新車でDUCATI買うなら、登録済車が一気に増えるこの時期が狙い目なんだそうです♪

諸経費はかからないから、車両本体価格だけで買えちゃうんだって‼️

いいこと聞いた🤩✨



買えないけど😂😂







それでも今後のために⁉️
立派なカタログ貰って帰ってきました😁

Posted at 2019/12/02 09:21:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | MONSTER696
2019年11月21日 イイね!

冬眠・・・💤

冬眠・・・💤先週末の話ですが・・・( ˆ꒳​ˆ; )




モンスターのバッテリーを外しました。

バッテリーはタンクの下に設置されてるのですが、モンスター400ようにタンクをリフト出来ないし、タンクに見えてるのは実はカバーなので、バッテリーにアクセスするにはちょっと面倒になりました。

カバーを外してタンクを出すまでに外すボルトが18個!!
さらにタンクを持ち上げるまでに外すボルトが4個(そのうち2個は工具のトレイ)。

合計22個のボルトを外してやっとバッテリーが外せます( ˆ꒳​ˆ; )






MONSTER696になって良いなと思ったのは、ガソリンタンクが樹脂なので軽くなったのと、燃料を満タンにせずとも錆びる心配が無くなったこと♪
インジェクションになったので、今までのようにキャブから燃料抜く作業が要らなくなったこと♪


冬眠前の儀式が二つも減ったのは嬉しい(笑)

タンク内に汗かくので、春の給油する時に水抜き剤は必要ですけど( ˆ꒳​ˆ; )




で、バッテリー外して外観をそのままにしておくのもどうかと思って、一応元に戻してボルト類は無くさないように仮留めしておきました












家に戻って、今度はバーディーの冬眠準備。

部屋の中に入れようか迷ったんですが、物置に入っちゃったのでそのまま春まで置いときます(笑)




こっちは満タンにして、キャブの燃料抜かなきゃいけません。

バーディーについてる「ミクニ」のキャブは、offがない。
キャブ閉じてエンストするまでアイドリングということが出来ないので面倒です。


なのでこれは次回に・・・(笑)





とりあえず、モンスターのバッテリーを一度充電しときます。











函館でも今週は積雪になり、とうとう本格的な冬が来てしまいました。

約5ヶ月の長い冬。

バイクに乗るようになってからは、ホント冬が嫌いになりました!!(笑)


まずは来年のバイクシーズンに向けて、スキーで体力作りしておこうと思います( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
Posted at 2019/11/21 10:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | MONSTER696

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

19,740㎞ エアクリーナー交換、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:06:20
エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation