• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月01日

初詣

皆様あけましておめでとうございます。
本年も戯言ばかりのブログをアップし続けますが、宜しくお願い致します。

本日は、407号の今年初めての出動ということで、私の実家まで帰省してきました(片道わずか30分ですが…)。

新年の挨拶→おせち料理→初詣というある意味定番コースですが、昼間っから日本酒飲んでおせちをたらふく食べたことに加えて、地元の地味な神社のくせして初詣で1時間くらい寒い中子供を連れて並んだことで、年初からいきなり生活/身体のリズムが崩れてしまった感じです…(ちょっとだるい程度ですが)

やはりうつ病患者に、「人混み」と「寒さ」は厳しいとよく言われますが、身をもって実感しました。

初詣の願い事は至ってフツーに「ビョーキが早く治りますように」にしました。ちなみに例年は「宝くじが当たりますように」という俗っぽい願い事しかしてませんでしたが…(^^ゞ

今年は絶対に去年より良い年になるように信じて、歳男らしく「牛のようにのんびり」と頑張ります。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/01/01 19:24:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

C26セレナファンベルト取替。
富山のかわさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

6/7 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

5/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

急遽行先変更で尾瀬へ・・・
シュールさん

ちょいとしんどいよ😅
VANさん

この記事へのコメント

2009年1月1日 19:45
明けましておめでとうございます。

今日は、初詣で並ぶには寒かったですね。
昼からは時雨れてきてました。(寒い~)

何事ものんびりマイペースが良いですよね。

本年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月1日 19:50
あけましておめでとうございます。

関東は陽が当たるところは気持ちよかったんですが、神社は日陰だったので待ち時間ですっかり身体が冷えてしまいました。

>マイペース
私の場合、同僚に言わせると「マイペースがハイペース」らしいので、いかにブレーキをかけるか、が今年の課題だと思ってます(^^ゞ

本年も宜しくお願い致します。
2009年1月1日 19:52
明けまして、おめでとう御座います。

今日は朝から飲んだり食べたりで、車の運転は出来ないし..しかも朝昼夕の食の区別がつかない状態です..(^^;

今年も昨年同様に宜しくお願い致します。(^^)
コメントへの返答
2009年1月1日 19:59
明けましておめでとうございます。

年末年始を挟んだ24時間耐久宴会ですか?私も若かった頃は…って、LUKEさん私より年上じゃないですか!?
肝臓がお若いんですね…(^^ゞ

本年も宜しくお願い致します
2009年1月1日 19:54
初詣いいですね~。

私は人込みがイヤなので毎年行かないのですが…。
(いつも行ってるのは①号のみです。)

今日は特に北風も強くで寒かったですもんね。

年始から風邪をひかないようにして下さいね。
コメントへの返答
2009年1月1日 20:01
実は初詣とか、伝統行事とか恒例行事とかってあんまり好きじゃないんですよね…。

特に年末年始は紅白から始まって初詣等の一連の「予定調和」がどうも苦手で。

でも、今年は病気を完治する為に神頼みということで、例年よりは前向きに初詣に行ってきましたが…

グダグダです(^^ゞ
2009年1月1日 23:23
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

我家も明日から妻の実家へお泊りです。
やはりクルマで20分ほどのところです。
帰宅するぎりぎりまで呑みたいので、妻のクルマで行きます^^;
コメントへの返答
2009年1月2日 13:24
あけましておめでとうございます。こちらこそ本年も宜しくお願い致します。

クルマで20分という距離はビミョーに近くていいですよね。我が家は407だけしかクルマが無いので、帰りは嫁さんに運転を託しました。
病気の影響もあるんで、酒気帯びになるかどうかギリギリの量しか飲んでませんが(^^ゞ
2009年1月2日 0:39
明けましておめでとうございます。

私も地元の地味なはずの神社に行ったら、なぜかものすごい行列が。
今回は新幹線で帰省しましたので、407は未だに出番なしです。

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月2日 13:25
あけましておめでとうございます。

今年は地味な神社が人気なんですかね?やはり有名どころは駐車場が無いとか、並ぶのがかったるいとか、遠いからお金がかかるとかそんな理由なんでしょうか?

こちらこそ今年も宜しくお願い致します。
2009年1月3日 1:22
私も今年は久しぶりに元旦に初詣に行きました。(詳しくは私のブログで)

北部九州では有名な神社に車で行きましたので、かなりの大渋滞でした。。。(覚悟の上です)
小さな頃、田舎の小さな神社で焚火に当たりながら初詣したことを思い出します。
そんな初詣もいいですよね。

今年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2009年1月3日 10:31
関東まで名が知れてる超メジャーどころに初詣に行かれたんですね。私も学生の頃一度明治神宮に行ったことが有りますが、1月3日にも関わらず、ものすごい人混みだったので、「有名どころには二度と行かない」と心に誓いました…。しかも家族連れで行くなんて素晴らしいお父さんっぷりですね。
我が家はまったりと小さい神社に行くのを定番にするつもりです。

こちらこそ今年も宜しくお願い致します。

プロフィール

「ブログの更新は当面終了。ツイッターで呟いてます。あとFacebookもやってます…」
何シテル?   03/02 22:10
ノーマルで乗り続ける「家族グルマ」として買ったつもりの初めての輸入車407ですが、次第に怪しいクルマになりつつあります。 「毎月一つ、安くて目立つDIY」を目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
初めて買った外車です。 インプレッサとマーチ統合の為に購入。基本は加速力命のクルマばっか ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R33スカイラインの前に乗っていたクルマです。しかもグレードはNAのGTE こちらは私も ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
学生時代に親に買ってもらったクルマです。しかもtype-Mではなく「RB20(NA)」の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初めて自分で買ったクルマです。 爆音マシンだったので、会社の寮では、「朝外出するときは、 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation