• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫電軍曹の愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2014年11月1日

フロントサイドメンバー補強溶接

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
before

2
after
3
地元の秘密工場で施工

しゃきっ! っと しましたな。

お値段.7漱石也
高級補強パーツつけるよりお買い得ねん。
プロに相談するもんだと思わずにはいられない♪

施工して頂いた工場の工場長の談によれば
コーナリング中のアンダーが強くなったとのこと事。

補強効果はバリバリ効果的なようです♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガレージえちごやでの1日_1品目_NAGバルブ取付

難易度:

愛車無料点検 オイル交換、ベルト張り

難易度:

ストラットタワーバー他 いろいろ取り付け

難易度:

ドアスタビライザー取り付け

難易度:

フロントアンダーロアメンバー

難易度:

クロスローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月1日 23:37
もう23年位前ですかね~

一番最初に施したボディ補強がコレでした。
当時は今みたいに剛性アップパーツなんてあまり無かったもんでね。

乗り味が変にピーキーになることもなく、何気にお気に入りなんですよ~



コメントへの返答
2014年11月1日 23:54
お世話様でーす(^^)>

成る程! まさに俺にぴったりな施工じゃないですか!!

お店から自宅へ帰るまでで、しかもスタッドレス積載状態では体感も何もありませんでしたが、自宅付近の交差点を旋回した時に「おや?」って感じましたね(^-^)

プロフィール

「アバルトを注視してしまう・・・」
何シテル?   10/24 22:37
もと21型ラパンSS乗り、妻は22型ショコラが愛車。 そして現在アバルト500に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

THREE HUNDRED ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 19:41:55
顛末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 12:40:41
洗車して気がついた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 20:51:04

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト号(妻命名) (アバルト 500 (ハッチバック))
●2016年製・シーズン3です。 走行距離3万キロ台購入、こんな感じの車が欲しい総決算。 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
■ブルーノ・ミニベロ20ロード 小径タイヤながらも本格的な走りを体感出来る まさに自転 ...
ダイハツ コペン 俺コペン2.0 (ダイハツ コペン)
■2022.5. ボディ・脚周り等々経年劣化に抗えずリタイヤとなりました。 この5年間は ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
■ドライブ、通勤専用車(MT)H19年式の5型でありました。 ■H27年1月20日、12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation