• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月30日

全く知らんかった!

情けない話ですが。

全然知らなかった事があるのにビックリ。




①D1騒動

土屋圭市さんと稲田大二郎さんがD1運営会社の取締役を辞任していたんですね。

最初、「ああ、都合が悪くなって撤退したのか?」と思ったんですけど…

どうやら違うみたい。

D1SLの、もっとベーシックなクルマでの、それも昔ながらのドリフト大会を目指して何か始めるようです。

何でも、出場チームと運営者たちとの軋轢が凄まじくなっていったようで、それが理由の一つということの様ですね。あくまで彼らの弁を信じれば、ですが。

まあ、このような新しい動きを出しているので、何かが違っていると思ったのも本当でしょう。


たあだね~。

彼らの言い分に、一つだけ、ワタクシには不明な点があります。

D1ってね、ドリフトで飯を食えるようにしてやりたいってところからスタートしたんじゃなかったっけ??

プロ・モーター・『スポーツ』として成立させるつもりじゃなかったの?

だから、プロとしてのレベル維持となれば、どんどんクルマがレーシング・カーに近づくのは当たり前。何故なら、そういう化け物みたいなクルマを操って初めてプロらしくなるからです。

ですが、彼らの主張は、何故か完全にアマチュアリズムに振られたものなんですよね。

そりゃおかしい面があるでしょう?と。

彼らの「飯が食える」という考え方が、一体どのようなレベルで、どのような形なのかがよく分からないし、何に腹を立て、何が不満なのかが表明されていないから、ワタクシには、何が何だか分からない感じがします。



D1って、既にドリフトを楽しんでいる人たちから見捨てられ始めている観が、ワタクシのような鈍い人間ですら感じ取れていたんですよね。

それはね。

お祭りイベントとプロ『スポーツ』興行の違いが分かっていない人が育て損ねたと言う事なんですね。



実は、この問題は、モータースポーツではよく起きていることです。

日本だけでも無いです。

日本では、やはりGT選手権問題が顕著でしょう。

あれは、グループAの消滅後、高橋国光氏を中心に、ドライバーとファンのためのレースとして、本当にアマチュアの運営によって開始しました。

人気はあったものの、運営コストが莫大で借金が嵩み、現在のスーパーGTによって救済されている、という状態です。



つまり、ですね。

スポーツ興行というのは、そもそも長続きが難しく、運営側・出演側(出場側)双方のプロのレベルによって、いつでも失敗しやすいものなんです。

ただ人気があっても、定着しなければ単なる一時的なイベントで終わってしまいます。

お祭りだってそうです。継続しなければ、それが名物にまでなることはありません。



ワタクシは、その手のプロでは勿論ありませんが、会社や事業運営で、このような『スポーツ』興行が成立するには、五つ、少なくとも四つの要素があると思います。

①スポーツとして成立し、競技人口がまとまった数で存在する事=継続的な底辺育成が可能な事

②スポーツとして、出場・出演に必ずある種の公平性がある事(※条件を満たせば出られるという門戸がある事)=参加の障壁が少ない事

③「観戦」興行を通じて収益を必ず生む事(※ただし賭け事は除く)=スポーツそのものに価値が存在する事

④その収益を業界で分配する明確なルールが存在する事=継続的利益構造を必ず生む事

⑤これらの興行に対象スポーツについて、たった一つの統一的団体がある事=やたらと統括団体が存在しない事





残念ながら、日本でこれが可能となっているプロスポーツは、一つもありません。


え??プロ野球??サッカー??

どちらも、これらの要素に照らし、上手く言っているとは言えません。



まずプロ野球ですが、日本の場合、これは単なるスポンサー制度でしかありません。

収益を生むのも、各球団に委ねられ、球団個々の収益を上げる努力によって支えられているに過ぎないし、だから赤字球団が殆どです。

それを埋めているのは、スポンサー(オーナー)企業であって、野球をビジネスとして完全独立したものではありません。

逆に言えば、統一団体に権力が無いのはこのせいなのです。

独立した興行としての成功は全く無い状態のまま、一世紀近く続いている…というのが本当のところでしょう。




では、サッカーは?

これは、川渕元チェアマンが、プロ野球…というより野球界全体の無様さをつぶさに研究して作ったもので、プロ野球に比べ、はるかに優れたシステムを持っています。

しかし。

いかんせん、③収益が業界全体を支えるには少なすぎる。

育てるのに時間が必要ですね。

現段階では、長い発展途上と見るのが最大限良い見方でしょう。

このままの状態が定着してしまう事もありえるため、現段階での評価にとどまるものだと思います。

しかし、反対に言えば、世界的スポーツであるのは間違いないので、時間をかければ、日本で唯一、プロスポーツとして成功できる要素は揃っているとも言えると思います。




ああ、競馬その他の競技は、公営ギャンブルに過ぎず、そもそもプロ・スポーツの範疇に入れて良いかどうか、迷うほどの物です。

何故なら、ただ見るためにお金を払う人は皆無だからです。

今では、無観客興行を提案されるなど、ただ結果の公平性があれば、観客を不要とする興行で、プロ・スポーツの「観戦」という価値はないのです。

あくまで「お金の賭け事」の対象でしかありません。

これでは、プロ・スポーツ興行とはいえないと思います。

何故なら、プロ・スポーツ興行は、スポーツをただ見ることに全ての価値が発生している、反対に言えば、観客自身を含めて、みんながそのスポーツをすることに、価値を見出していることが大前提で、これら公営ギャンブルには、根本的に、このような価値はほぼ皆無だからです。

第一、どこでも競馬選手になれるよう、乗馬ができるような国ですか?

自転車はまだいいとして、オートレースは?モーターボートは?

底辺が常に発展できるような競技ですか?

これら公営ギャンブルは、競技ではあっても、全て賭博興行に過ぎないのです。これは、プロ・スポーツの興行とは一線を画します。

スポーツの興行として成功していると言いうるためには、ただ「観戦」一つに対し、万人に価値が認識され、生まれていることが絶対的に必要です。






今回の問題とD1に対して、色々な意見があるようです。

調べて見たら、大体以下のものに集約できるようです。



・クルマが凄いのか、ドライバーが凄いのか、どちらなのかが分からない

・クルマが化け物で親近感がない

・同じドライバーばかりでおかしい




これらの意見は、全て消費者からの大切な意見です。

この意見に、失敗しつつある全ての要素が詰まっている、とは感じませんか?



誰も触れていませんが、ワタクシには、このように感じます。


ドリフトは、スポーツ走行ではあっても、確たるモーター・『スポーツ』として確立されてはいないものに過ぎない。


モーター・『スポーツ』には、競争結果としてのタイムという絶対的価値判断基準がある訳ですが、ドリフトには、ただ滑らせて走るという走行方法でしかなく、競争原理によって決める確定的な判断基準が、現段階ではそもそも存在していないんですね。


角度?

煙?

追走?


ドリフトに、どうしても必要なものですか?


つまり、ドリフトは、競争原理によるスポーツとしては、甚だ未熟な状態の、いわば『スポーツ然』としているもののような気がします。



今、D1という世界は、ワタクシに言わせれば、現ドリフト選手に限定して利用した収益構造に過ぎません。

単なるイベントです。

プロ・スポーツとして成立していないのです。

スポーツと言いうるためには、②新陳代謝が約束されている事も必要なのです。

誰でも参加できる、そのトップに、どんどん入っていけるものでなければ、それは単なる閉鎖団体です。




では、何でこうなるのか。

今は、先に占拠した人たちが自分たちに勝手なルールを作り、居座っているようなものだからです。

いえ、少なくとも、ワタクシ以外にも、観客はそう見始めているのです。


それは、何故か。


スポーツとして確立したものではないから。


追い出されたら食えない人たちで固められているのではないか?

疑われても仕方ありません。






とにかく。

元々、誰でも参入できるもので、しかもプロを作り出せるスポーツ興行には向いていないのは確かのようです。









②土屋圭市氏の離婚

…あんまり関係ないんだけどさ~。

彼の自伝も読んでいるワタクシとしては、奥さんの支えあっての彼がいたのも垣間見ているので、ちょっとショックだったなあ~。

ただね。
彼の三十代に出会った頃を考えると、彼も人が変わったね。

それも、あんまり良い意味ではなくて、ですね。

まあ、それは置いといて。



ただ、この事を知った時、彼の今までの様々な噂と相まって、男性というものにおいて、結婚とか夫婦生活というものに、色々と考えさせられたなあ。



ワタクシ、色々ありまして、この歳になって独身ですが(涙)、ワタクシの仕事をしていると、様々な人間を見る機会が生まれ、考えさせられることも多くあります。


一つは、男性の中でも結婚に向いていない人がいる、という事実ですね。

銀河英雄伝説にも出てくる台詞ですが、男性の中には、結婚生活にある種の違和感を覚える人がいるのは、紛れも無い事実です。

違う言葉で言えば、結婚=束縛or息苦しさと捕らえる人が多い。

…まあ、ワタクシなどは、経験がないので何とも言えませんが、目の前で、「開放してくれ(汗)」などと発言する人も少なからず見てきたワタクシとしては、その事に違和感を最初は覚えましたね。

ええ、あくまで最初はですけどね(汗)。


若い人に言えるとしたら…

結婚するなら、少なくとも、疑問に感じたら、その事をよく話し合い、共同で二人三脚で行くという気持ちをいつも持てることが大切…だなあということ。

これが無い人なんて、ワタクシたちの仕事では、夫婦の様々な問題の原因、それが更なる大問題の原因になっていることが大変多くあるんだわ。

それと、現実を直視する勇気を必ず持つ事。

女性は、割とこれに強い…ただ、持っている性格と相まって、単なるド近眼の視点しか持てなくなる事が多い生き物でもあるので、そこは男性もフォローしないといけないこともある。

反対に、男性は、遠くを見て計画をしたり、夢を持ったり出来るけれども、足元をしっかり見ない人が大変多いので、特に現実を受け入れ、見直す勇気は男性にとって大切です。


まあ、どのように考えても。

結論としては、ワタクシのようなエキセントリックなどという言葉では言い表せない人間とは、一緒に暮らせる女性は、アニメの世界にもいないのは間違いないので…






あれ?

何だか悲しすぎる現実と向き合ってしまった(涙)。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2011/04/30 15:27:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

事故⑨。(ドラレ画)
.ξさん

格安電池 ダイソーの電池電圧測定
別手蘭太郎さん

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

6/1)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年4月30日 20:31
最初の頃のD1は面白かったですね。イベントに関する銭勘定に関しては無知な私が話せることは何もありませんが(泣)

物に頼っていく要素が増えてきた時点でボクは見るのを止めました。(時代的には、HKSアルテッツァ参加していた頃まででしょうか?)

疑問を持ち始めたのは、高速コースばかりになっていき、パワー思考が強くなっていき、どんどん身近な車じゃなくなってきたことと、フィギアスケートのようなコンテスト系競技でありながら、ほぼ土屋氏の判断が基準であったことでした。

結婚は・・・すいませんボクも違和感を覚えている手の人間です(今まで相手にすらめぐまれたことがないので、言い訳程度でしかありませんが・・・)

コメントへの返答
2011年5月1日 6:59
イベント段階では、きっと誰でも面白いんですよね~。

ただ、プロ・スポーツのイベントとなると、必ず収益を生む事、そして、業界で分配するルールが必要です。この点についても、何だかおかしい感じです。

そう。
高速コースばかりになったのもおかしいと指摘されていますね。事実、脱退した彼らもそれを指摘しています。

http://www.youtube.com/watch?v=URQAKvgLbWk&feature=related

まあ、クルマは「腕より道具!」と言い切る人たちもいるので、物に頼るのもおかしくはないのかもしれませんが、皆さんにおかしいと思われるところには、やはり何らかの欠陥があるようにも思えます。

判断基準についてもそうかも。自分たちでは、フィギュア・スケートに例えていますが、フィギュアには、大変細かい採点ルールが採用され、尚且つ、複数の採点員によって採点されている点、全く違います。それが、「スポーツ」として成立していない欠陥の一つかもしれません。

結婚ですが…ワタクシも分かりません。

だ、誰か、この天下に一つしかない珍獣を飼おうと思ってくださるご奇特な方はいらっしゃいませんかねぇ ?(汗)
2011年4月30日 23:46
う~ん、ドリフト興行問題から、オトコの哀しいハナシまで、上手い事スライドさせて面白かったです。
(不謹慎?..笑)

確かに【ドリフト】の技術は凄いし迫力もありますが、【アクロバット】【スタント】..ですからね~。
レースとして優劣は付けられませんから、フィギュアスケートの様な【難度】【芸術点】での評価になりますが、
観客(消費者)からすれば判定が難しくなりますね。
仰る通り【興行】的には、なかなか...だと思います。

スタントのドリフトをレースのメインとして据えるより、
どちらかと言えば、余興・前座的な位置付けのほうが、自然ではないかと。。

私個人的には、技を魅せるのか?速さを競うのか?はっきりしないモーグルなどは好きではありませんね。(笑)
コメントへの返答
2011年5月1日 0:32
ワタクシの悲しい現実がうけるとは…とことん悲しいヤツです(笑)。

採点基準が示されていて、たとえ不可解と思われる結果でも、「あ、この点が評価が違うんだ」と納得感が生まれれば、「スポーツ」として成立するんでしょうけれど…

重要なのは、正にその点であって、フィギュアには、結果を観客が何とか受け入れる信頼がどうにか保たれているのに対し、D1には存在しない、というところが問題なのでしょう。もっといえば、出場する人が主役で楽しいのはいいとして、それが既得権益化してしまっているのも問題ですね。

余興とか、個人でみんなが楽しい走行会程度にとどまるものでしかないような気がしますね、確かに。

モーグルですか。
確かに評価基準にどちらの要素も入っているので複雑かもしれませんが、欧米の選手は技も凄いけれど速さも相当なので、その意味では欧米の競技なのかも…元々日本のものではありませんから。彼らにとっては、ちゃんとスポーツとして成立しているのでしょうね。
2011年5月1日 6:49
結局たどり着く所は
『お金』かと思われ…。。
昔の圭ちゃんは好きでしたが
ここ近年は…(ノω・、)

結婚は…
別にしなくても大丈夫ですよ。
好きな人と暮らしたいなら
同棲で充分だし♪
自分は結婚に向いてない
人間『でした』(笑
コメントへの返答
2011年5月1日 12:46
やっぱ金かなあ~。
自動車業界のお金の動きって、実際変ですもんね~。先日、ショップでその話になりました。

彼の場合、昔からやたらと年収にこだわりがありましたが、その傾向は近年も変わりなかったようで、トークショーとかでよく聞きましたね。昔はざっくばらんに聞こえましたが、聞く方の耳が変われば意地汚く聞こえるのも仕方が無いかも…

同棲ですかあ~。

…この言葉を聞くと、何だかやたらと「神田川」という言葉が頭に←年代的にはワタクシよりも前なんだが(汗)。

ワタクシは、そもそも人間界に向いていないような気がします(涙)。
2011年5月5日 9:23
お久しぶりです
私D1ってあまり好きじゃありません
金をかければいい車ができるのは当たり前でみんなそれを目指して金をかけて作っている
ということは同じような車ばかりで違った車が出てこない=つまらないです

カーボーイドリコンGPのような楽しめるイベントにしたら参加したいと感じます
コメントへの返答
2011年5月5日 9:30
お久しぶりです。

お金のかけ具合については、トップ選手でも無いのにお金をかけすぎて、それでいて練習不足で予選敗退…という人が全国で非常に多い状態が続いています。

ワタクシたちの世界ではよくある言い訳を言いますね。

「こんな評価は納得できない!!審査員はどこ見てんだっ!!」

…勝てないことを知りつつ訴訟を勧めて料金を取り、負けたら裁判所&相手方を責めて控訴!!…なんていう専門家って、実はとっても多いんですよね~。

ドリコンだと、やはりモーター『スポーツ』ではない、というところから始まったD1.

元々、競技性が少なく、スポーツとして成立しないものではないでしょうか?


ところで。
お金がかかっていたとはいえ、まだチューニング・カーの匂いプンプンの風間号は、ワタクシ未だに大好きです(笑)。

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/435757/40940777/
何シテル?   01/04 15:02
四十路にしてピッタリのクルマに収まったオッサンです。 もはや、目指すは外道しかありません(笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

畝山社中発起人組合 
カテゴリ:運営サイト
2008/09/21 19:48:09
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
ついに! 禁断のミニバンに突入しました!! 予算の関係上、当然の中古。 平成18年式の ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ついに、オッサンの道を邁進します。 …目指すは外道セダン! 平成28年5月26日、追突 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
大変いいクルマでした。 …燃費と熱に負けて、手放してしまいました(涙)。 ※フォトギャ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
キビキビ感のあるFRらしいスポーツ・カーを目指して仕上げていきます。 ※2013年3月 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation