• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月15日

綾織仕様②

仕事終わってからなのでチマチマ夜なべです^^;


カーボンを貼り付けたら直ぐに樹脂とはいきません。。。

下準備です。



外側は生地を内側に巻き込ませて枠の際までカーボンを入れます。

際なんてほんのちょっとした事なのですが、こうゆうトコで質感てすごく変わる。

ディティールは大事ね。



裏から見ると今はこんな感じ。

樹脂を入れたら余分なカーボンは切り落とします。







内側は段差になっているカドの部分には気をつけないといけません。

プライマーの粘着力で貼りついているだけなので、ここまま樹脂を入れると溶けてビロ~ンです(笑)

カドにノンパラの樹脂を点付けしていき、カドだけ先に決めてビロ~ンと伸びるのを防ぎます。

コレ大事。 経験者は語るってヤツだ^^;







今日はこんな感じ。

カドが決まったら内側の余分なカーボンをカットして樹脂入れですね。






三台目になるとさすがに私も上手になってきた気が。 イイ感じ…。

やっぱ綾織はカッコイイし^^

ブログ一覧 | DIYカーボン | クルマ
Posted at 2012/04/15 23:14:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥様の誕生日でした
M2さん

8/1)皆さん〜おはようございます ...
PHEV好きさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

🚶ウォーキンググッズ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2012年4月15日 23:31
お仕事の後にご苦労様です。
そろそろハッチを送りつけてみていいですか?(笑)



ナンテ♪

こっちも昼間が忙しすぎて慣らしが全然進みません(泣)
コメントへの返答
2012年4月16日 22:28
おつかれさまです。
いえいえ、下取りはご不要ですよん♪(笑)

こっちは仕事後にボチボチできますが、ナラシはちょいとシンドイですね^^;
暖かくなってきましたので今がナラシに丁度良い季節ですよ~。

プロフィール

FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation