• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月22日

リアゲートの板金②

今日は時間があったのでリアゲートの板金を進めてみました。


ポリカの接着に使うシーリング剤をまだ全て剥がして無かったのでチマチマと削ぎました。

思うんだけどクルマのガラス交換の時って完全に剥がしてるのだろうか?

次の接着の事を考えると完全に剥がす事は重要な事なんだけど、かな~り大変よ^^;







一日中夏の日射しにさらされたパテは良い感じ?に歪んでくれたので面出ししてみました。

もう一回のサフで十分そうな感じなので♯400で全体を面出し&アシ付けでサフを入れる事に。

下地は造り直した方が後々のトラブルが少ないので。。。






こんな感じになって、ここからまた放置乾燥…w

サフが締まった乾燥後、パテ部を研いで歪みが出なければそのまま色入れよ。

時間のある時にサクサク進めます!




ブログ一覧 | ポリカ | クルマ
Posted at 2013/07/22 18:55:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2013年7月22日 21:34
福島県北の自動車ガラス屋さんは完全に剥がしません。

多少削る所もありますが、
ガラス切り離したあとの古いシーリングはそのままに、
その脇に新しいシーリングを盛っていきます。

あくまで、おいらの知っている範囲でつ・・・w
コメントへの返答
2013年7月25日 0:45
なるほど。それでも大丈夫ですけどね^^;
ちゃんと剥がすと塗装も傷めるからどうするのかと疑問でした。

ガラス屋さんの施工技術をもっと見て勉強しておくべきでした><

2013年7月23日 7:12
完成が楽しみですね~

塗装は外でやっているのですか?
コメントへの返答
2013年7月25日 0:47
見ての通り外です。屋根もありませんw

風向きとか陽のあたる角度とか気にしてやってます^^;

2013年7月23日 7:26
またまた製作ですか?作る度にクオリティーが上がって、どの領域まで腕を上げちゃうのですか?


コメントへの返答
2013年7月25日 0:49
製作は時間とゲートがあればって感じです^^;

腕を上げるにはやるしか無いのでやります。
でも、やる機会が無くてダメですねw


プロフィール

「[整備] #RX-7 FC3Sメンテ ⑫ デフ&メンバー降ろし https://minkara.carview.co.jp/userid/435963/car/350355/8327439/note.aspx
何シテル?   08/10 22:57
FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation