• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月02日

フローティングローター

ハブの交換に合わせてローターも交換しました。

用意したのはプロジェクトミューのSCR-GTというフローティングローター。

今までは同社の固定式のSCRを使用。

2Pローターにしては低価格なわりには良い鋳鉄だし、ハットのタフラム処理は硬くて良いです。








フローティングだと固定するボビン部分の摩耗がどうかな?って感じだけどどうでしょね。

ディスク交換出来るっても自分の使い方だとAssy交換の方が良さそうなので使い捨てかも。

高い部品です。。。 でも結構長く使ったからヨシとします^^;



交換した理由は細かいクラックが入ってきた事もありますけど、一番の理由はその構造。

ディスクとハットが面では無く、点支点になる事でハットにディスクの熱が伝わり難くなるかと。

ハットに熱が伝わりにくくなればハブの温度も下げられる事に期待したい。









ハブはこんな感じでした。

まだ完全にバラしてませんがグリスがシャバイ感じでメタル感が強いかな。。。

おそらく、アウターレースは緩くなって回ったかも。









スピンドル部に特に異常は見られなかったので一安心でした^^;

何度も書くけど、ナックルは大事にしないと。。。







パッドも終わりが近づいてきてたので交換。

IDIのCC2からCC1に戻しました^^;

後でパーツレビューにも書きますけど、温度が上がるのを懸念して効きを下げました。 








SPLなグリスも使用してフロントハブ&ブレーキ周りはメンテ終了。

今回はお金掛ったなぁ~。。。(T_T)

今までの自分の経験を基にチョイスしたパーツなのでどうかな?!









ブログ一覧 | ブレーキ | クルマ
Posted at 2014/06/02 01:29:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング‼️
nobunobu33さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

この記事へのコメント

2014年6月2日 7:28
いいですね~

いままでのってscr-proですか?
いつか使ってみたいローターです(^-^)
コメントへの返答
2014年6月2日 22:16
そうですね。SCR-PROってモデルで特注でSCR-GTと同じタフラム処理されたローターでした。

2Pローターにしては低価格ですし、ナカナカの製品かもです。

プロフィール

「[整備] #RX-7 FC3S メンテ⑳ リアサブフレーム補強 https://minkara.carview.co.jp/userid/435963/car/350355/8351429/note.aspx
何シテル?   08/31 23:49
FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation