• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくおんのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

最近ハマってるブツ

最近はコイツを色々と考察しております。。。


解ったのはACVが無くても十分イケるって事。 

たぶん。

インマニとEXポートを観察する分にはそうゆう事なんだろうと。



あまり大っぴらに書く事が出来ないので独り言ってコトで…w



Posted at 2013/01/27 22:50:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2013年01月27日 イイね!

2013 HKS PREMIUM DAY in Fuji Speedway

に、行ってきました。

今日は休日&タダ券を頂きましたので…w




昨日は強風の極寒の寒さでしたが、今日は寒いけど穏やかな一日でした^^

富士山が美しいワ。








思ったより人が入っていてオドロイタ。

HKSといえばチューニングパーツメーカーであり、車好きでも区別が分かれるんじゃないかな。

チューニングパーツ&チューニングカーもまだまだ人気あるんだなって感じました。




私的にイイなと思った車をちょこっと載せてみます。






ピストレーシングのR32

シンプルな造りながらも走り一点な造り込みが良かった。

バカみたいに金掛けなくてもRは速いゼ!って感じで自分のFCもこんなんにしたい。。。w







アブフラッグのZ32

チョ~キレイなエンジンルームが素晴らしかった。

最近はこうゆう事にも興味が出てきましたね^^;









お世話になってる佐藤商会さんの赤いFC

エンジンの造り込みはお手本にしたいFCだね。 






FCには珍しい6POTのブレンボ。 デカイな~^^;

いつか自分のFCとFSWで勝負しなくちゃねw







寒い&日焼け&歩き疲れたので2時ごろには帰路につきました。




Posted at 2013/01/27 22:34:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の事 | クルマ
2013年01月18日 イイね!

デフオイル交換


デフオイルの交換を行いました。

今までFSWを2回に一回のペースでしたが、安いオイルなら一回のペースの方が良いかなと。。。



オイルを抜くとまー、、、鉄粉とオイルの色がスゴイ事。

この状態を見ると毎回憂鬱になります。。。

FSW一回走行と距離にして約400km使用の状態です。

カーボンLSDね。









オイルも気泡が目立つしあまり良くないかもしれません。

粘度に問題は無いけど酸化性能面があまり良くないかも。

この状態だとFSW一回走って交換がベストだね。 てか、一回が限界て感じ。








用意したのはトヨタ純正LSD用オイル。

85W-90のGL-5規格で4Lで約\2000-と更に爆安オイルナリ~w

こんなオイルあったんだね^^; どんなモンだか…。


最近は安くて良いモノを発掘するのも楽しいなんて思ったりする。

これ位なら湯水の如く使ってもお財布に優しいし。








ついでにT/Mのシフトレバーのブーツが切れていたので交換しました。

部品代\2480-ナリ~。






今日はFISCOに走りに行く予定でしたが、前夜の降雪の影響を考え断念しました…。

コース上は良くても行くまでの周辺道路が凍結してて事故るなんて話はよくある事なんです。

1月・2月は都合もつきそうも無いので当分ムリかな~><;




Posted at 2013/01/18 23:19:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 駆動系 | クルマ
2013年01月13日 イイね!

Tokyo Auto Salon 2013








今日は幕張メッセで催された東京オートサロン2013 に行って来ました。
ちなみに初めてw

自分は無難に電車で行く事にしましたよ。

まー、人の多い事。。。
世の中「車離れ」みたいな事言われてますけど、どこが?!って気にさせる程でした^^;

誰かと待ち合わせしてお会いしようかと思いましたが、約束しなくて良かった。。。


まじまじと車を見たくても、そうはいかない感じだったかな。
とにかく台数も多いので目移りしてしまうし。



















思ったよりも地味だなって思いましたけど、人が集まるパワーみたいなもの感じたな。

moveのステージも見れたし良かった゚∀゚ノ
Posted at 2013/01/13 21:40:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の事 | クルマ
2013年01月06日 イイね!

T/Mオイルキャッチタンク

土日は正月らしくのんぼ~り過ごしておりました。

でもやっぱりクルマの事チョコチョコしておりましたw


以前から気になっていたミッションのオイル噴きの対策を施してみました。

サーキット走ってるRX-7オーナーはちょっと困ってる事かもですね。



噴くのってミッション上部にある圧抜き栓?からが殆どかも。 ベッタベタです^^;

この栓のフタを除去してホースを繋げてE/Gルームに小さなタンクを取りつけてみました。







小さなアルミ缶にニップルを取り付けてステーを作ってポポンのポン♪ です。

かなり簡素な造りですが出来映えはまぁまぁでしょうかね。。。 結構考えて造ってあるのですが^^;

殆どが家に転がってた廃材を利用して作ったトコがECO&EGOだねw








効果は次回のFISCO走行で明らかに?!

こうゆうのは楽しいね^^









Posted at 2013/01/06 17:41:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 造りモノ | クルマ

プロフィール

FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 2 34 5
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation