• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくおんのブログ一覧

2013年09月09日 イイね!

クォーターパネル修理&ダクト追加 ⑤

今日はリベンジするべく塗装に再チャレンジです!



左のパネルは気に入らない部分を研磨してやり直し。

一液ベースコートの利点は研磨してやり直す事が出来る事もありますね。







ベースコートを吹き直してクリアーを入れてこんな感じ。

クリアーはPPGの2:1を使用。

屋外を考慮して硬化剤を速乾の物を使って表面硬化を早めてます。

速く硬化しないとゴミが深く入り込んで塗膜がゴミだらけになるので^^;







実際、ゴミや虫はどうしても付着します。

屋外だと仕方が無いのですが、表面だけなら研磨で除去出来るのでそう問題は無いのです。

細かい配慮や手間を掛ける事でカバーしていくしかないんだな。







残念ながらダクト周辺でクリアーを垂らしてしまい大失敗><

ダクトの塗装が難しくガンワークがなっちゃいねぇ。。。 やっちまった。

研磨でリカバリー出来るか? やるしかねっす!!!










右のパネルもサフ研いで全体をアシ付けを兼ねた面出しを施して塗装しました。







こっちは特に何事も無く終了っと。。。

左で垂らしたのにビビッて完全なウェットまでもっていけなかったですが^^;

パッと見キレイに見えるのは塗料に光沢があるからで、自分のウデじゃないのです。







右の修理箇所の板金はケチの付けようが無いくらい上手く出来ました^^

またしばらく放置乾燥させてから今度は磨きです。 









久しぶりにまともにペイントしましたが、随分ヘタになったもんだなと反省です。。。

プライベートにしては上出来だと思うかもしれませんが、自分はもっと上と比べたいので。

勉強不足や自分の技量の無さを感じたフィニッシュワークだったかも。


やってしまった事は仕方ないので磨きでがんばりまーす。。。

↓また放置乾燥w










Posted at 2013/09/09 19:27:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月08日 イイね!

クォーターパネル修理&ダクト追加 ④

あれからパネルはこんな感じで天日干しでしたw

そろそろ、塗装に入ろうかと。

9月に入り夏ももうすぐ終わりですし。 








全体をアシ付けも兼ねてフル研ぎ入れました。

当初は全体にサフを入れて下地をやり直そうかと思いましたが妥協しました。

パネル一枚の下地を造る手間暇と、赤色に染めるあの苦労さを考えるとね^^;

下地は悪くなかったし塗装表面を面出しするだけで十分かなと。









色を入れてこんな感じ。

まだクリアーを吹いてないのでツヤ消しレッドみたいですねw

ラインから上は薄く、ラインから下を新しく色を入れた感じかな。

ソリッドなのでメタリックと違いブロックでいけるのがソリッドのイイトコですね^^










写真では解りにくいですが、ちょっと失敗しました。。。

途中で雨に降られ修正したのですがそれがちょいと甘かった。。。

それにダクト周りの下地のエッジが少し納得出来ないので再度やり直します><







明日は、キメねば。。。



Posted at 2013/09/08 21:53:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 板金 | クルマ

プロフィール

FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8 9101112 13 14
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation