• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくおんの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2025年6月23日

ZC33S エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
FC作業の合間にスイスポのエンジンオイルの交換もしておきました。

スイスポのオーナーになって6年目ですが、ローダウンスロープに乗り上げる高さだけでオイルの交換って出来るんですね。。(^^;
2
二ヶ月と2000km使用。

今回は黒目なのが印象的でした。
性状とか希釈は特に問題無く良好といった感じ。
3
高速道路を長時間走っていても走行風で油温は低く表示されますけど、エンジンは一定の燃焼を続けているのでタービンのエキゾースト関係は結構過酷かなと思われます。
エンジンオイルは瞬間的に熱せらてしまいますので、だから昔からターボはNAより早めに交換と言われているのだと思いますよ。

ま、あまり変わらないですけど。。
4
距離。

交換後は特に変わった事はないのですけど、気分的には良いかなー。
5
オイルは3.3L使用っと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンマウント交換②

難易度: ★★

O2センサー交換(リア)

難易度:

ZC32SのM16Aエンジン流用

難易度:

ヘッドカバー交換

難易度: ★★★

エンジンマウント、タイロッドエンド、スタビリンク交換

難易度: ★★★

エンジンヘッドカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月23日 12:42
作業お疲れ様です。
私もスロープを使いますが、ズレ落ちたり、粉砕したりと、リスクを考えて、ウマの最低高までは持ち上げるようにしています。
どうぞご安全に。
コメントへの返答
2025年6月23日 21:10
なるほど。そういうリスクは考えた事ありませんでした。気をつけます!

プロフィール

「[整備] #RX-7 FC3S メンテ⑱ デフ完成 https://minkara.carview.co.jp/userid/435963/car/350355/8337536/note.aspx
何シテル?   08/17 23:59
FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation