• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むさし屋の愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

パーツレビュー

2014年4月10日

ACRE Fomula 800C  

評価:
3
ACRE 700Cからの交換です。
サーキット走行にて、レースやTC2000のフリー走行の結果、
パッドの温度域が適正ではなく、フェードする、という点から、
800Cに変更しました。

まず、町乗りですが、
温度域下限0℃を謳っていることもあり、
普通に使えます。
ただし、鳴きます。
これはメーカー側からも事前に聞いていたので
織り込み済みです。

次に、サーキットですが
700Cでは常温域からの1発目のブレーキできっちり止まりますが、
800Cでは、ある程度まで温度を上げていかないと、
止まらないようです。
1~2周、ブレーキを効かせる感じで走らないと怖い思いをします。

が、温めてやると、しっかり効きます。
感覚的には、奥まで踏み込めば踏み込むほど制動力が変わる感じでしょうか。

うまく使うにはもっと慣れないと、という感じですが、
今のところ、交換して満足です。

ブレーキは使う人によって好みが分かれるでしょうが、
サーキットユースが多いのであれば、
個人的にはお勧めできるものの一つだと思います。
が、街乗りメインであれば、
鳴きなどを考慮すると、お勧めはできません。
とりあえず、個人的な用途では☆4、
一般的には☆3といった感じです。

体感的に何か変わるところや気づいたことがあれば、
追記します。
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

ACRE Fomula 800C

4.24

ACRE Fomula 800C

パーツレビュー件数:758件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ACRE / COMPACT-ACRE ブレーキパッド

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:361件

ACRE / PC3200

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:8件

ACRE / SUPER-FIGHTER

平均評価 :  ★★★3.94
レビュー:914件

ACRE / Fomula 700C

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:1210件

ACRE / HYPER-RACING (HR)

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:13件

ACRE / Fomula 900C

平均評価 :  ★★★3.96
レビュー:23件

関連レビューピックアップ

ENDLESS Racing4 SYSTEM INCH UP KIT

評価: ★★★★★

メーカー不明 Android Autoワイヤレス アダプター

評価: ★★★★

BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 255/40R17

評価: ★★★

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン Legends Legacy 5W ...

評価: ★★★★

Ko-ken 12角ソケット

評価: ★★★★★

三菱自動車(純正) L型バイザー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月10日 22:02
あ、あれ?

私は、アクレの700買っちゃいました(汗

ま、街乗りなので、良いかな(爆

まだ、リヤしか交換していません(大汗

コメントへの返答
2014年4月10日 22:31
ぼくの書き方が下手で伝わらなかったかもしれませんが、700cもサーキットユースのパッドですから、
街乗りだけであれば、充分過ぎるパッドですよ。
街乗りオンリーであれば、ストリート用のスーパーファイターとかのほうが、コスパが高いと思いますし。

800cは、街乗りオンリーの方にはお勧め出来ません。
煩いですし、適正な制動力を発揮するのは、街乗りの温度域では出来ませんから。

プロフィール

「『GSR』ってかいてある。

三菱「新型4WD」12年ぶりに復活! 早速”人気”集まる!? 全長5.3m超えの新型「トライトン」約498万円から
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240215-10989207-carview/
何シテル?   02/15 18:18
■■ 旧H.N.:toshi  現H.N.:寿 もしくは むさし屋 ■■所属クラブ 槍騎兵(槍騎兵 関東広域 駐在)  (http://minka...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バケットシート取付【エアバッグキャンセラー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 23:22:02
不明 LEDヘッドランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 15:20:32
R60 インパネの脱着 其の弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/01 06:42:28

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2006年くらいに購入。 2台目のエボです。 エボ4と比べると、段違いに安定して走りやす ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
街乗り用
ホンダ シビックタイプR NOLIMIT耐久弐号機 (ホンダ シビックタイプR)
当方所属のNOLIMITで 走行会、耐久レースに参戦するための車両です。 当方のほかに ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
親友からの譲られ物でした。 約3年間、保有しました。 4発、高回転型エンジンは、 車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation