• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86satoの愛車 [トヨタ カローラレビン]

整備手帳

作業日:2011年1月23日

ラテラルロッド ブッシュ交換 その1分解編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
たまたま発見したウレタンブッシュを打ち込むためにラテラルロッドのボディ側ブッシュの打ち抜きを画策。

はじめはこんな構成で抜けるかなとやってみる
総額500円ナリ。
しかしまっすぐ引き込めずにボルトが曲がり始める。
ちゃんと治具作らないと難しい・・・
2
そこで某AM誌で見た方法を思い出す。

まずカラーとゴムをアウターから分離させる。

カラーはM12のボルトを締めこんで引き抜く。
ゴムはアウターとの隙間を切り離す。
この辺は知恵を使って。
3
そして残ったアウターに金ノコで切れ込みを入れ、タガネでひっぱたいでぶっちぎる。

すべて切れなくても、ある程度切れたところで1枚目の画像の一式でアウターを引きずり出す。

ロッド側にちょっと傷いったけど、修正できる範囲なのでよしとして。
4
でもブッシュはどうやって圧入すんの?

さて、次回に続く(`・ω・´)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントハブベアリング交換

難易度: ★★

黒王号・ブッシュつぶれー・の巻

難易度:

フロントショック交換

難易度: ★★

ナックル交換、足回りチューニング

難易度: ★★

お久しぶりです。車高を…下げました。

難易度:

フロント車高調交換、フロントハブベアリンググリス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

トヨタ車が好きなだけのオッサンです。 元ダートラドライバーですが 長野県シリーズ4位・・・微妙・・・ 子供が生まれて少し活動お休み中。 ハチロク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プロボックス ぼっさん(娘命名) (トヨタ プロボックス)
チェイサーの燃費の悪さと出足の悪さに悶々していた時、ちょうど近所の店に現車があり、試乗だ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ヨメさんの車。Gr.Aのテレビ放送を見て一目惚れして買ったんですって。前期でABSもエア ...
ホンダ SL230 ホンダ SL230
某tubeでセローでトライアルっぽい遊びをやってる方を発見し、セローが欲しい!と盛り上が ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
2002年~2006年5月まで乗っていた車です。 一応CJ4Aではありますが、RSではあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation