• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月22日

これいいんちゃう?

最悪助手席、急ブレーキでPCはすっ飛んで行く・・・。

ほしかったんですよ。

前々からホームセンターとか探しまくっていた。

カメラの三脚とか、

ライトスタンド改造とか考えていた。

そんな時、考えてることは似ているのでしょうか?


「これいいんちゃう?」



画像つきメールが先生から届いた。

先生は

すでに取り付けてある。


ナビ画面の前に固定され、かなりがっちりしっかりしている。

どうしたんですかこれ?と聞いてみる。

「造ったんよぉ~♪。」

流石です。

今回は自分で作るのやめました。

あれば便利なくても何とかなる的物やっぱり、後回しにする性分・・・。

ぐぐったら、ありました。






届いた。


昨日夜注文して、


さっき到着。



はやい。 




PC用テーブル。






走ってみて感想。

振動で・・・。


でかい・・・。


ケチって、iPad用にしたのがまずかったかな。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/22 13:35:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

おはようございます。
138タワー観光さん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年11月22日 15:13
コンパネこさえたほうが

早いんでないかい?

SPBOXの応用で。
コメントへの返答
2012年11月22日 15:58
箱造るんですか・・・。

めんどくさい。



NOSタンクの脱着に不便。

とりあえずこのままで・・・。

後々考えます。
2012年11月22日 15:34
自分が乗ること以外考えてなさそうな車内…(^ω^;

そんなとこでみんカラしないでね(爆
コメントへの返答
2012年11月22日 16:00
そんなことないですよ。


向きが変えられるから、

助手席でも操作可能。

電波を受信できればできるね。

なおさんみたいになつてる。(笑)
2012年11月22日 16:31
とことん こだわろう 

んでもって・・・つめていこう燃調と点火時期

だな  ププ(≧m≦)
コメントへの返答
2012年11月22日 16:39
そうそう

ぎりぎりまでね。


まだこれから。(笑)
2012年11月22日 18:05
データ書き換えですか?

確かに助手席は乗れませんね

(・_・;)

コメントへの返答
2012年11月22日 19:49
データ取りながら、

書き換えですよ。

助手席が一番乗り心地いいですよ♪

バケットにはしないから大丈夫。

テーブルがあった方が何かと奥様は
便利だし。
2012年11月22日 20:42
早速の友達承認、ありがとうございます(*^^)v

ちなみに、スゴイ車内の画像ですネ❢

まるで近未来の運転の要らないクルマみたいです(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年11月22日 20:55
運転しなくて良いのならその方が良いかも…。

私の車運転して良いよっていっても…

みんな断るんですよねぇ~!?

2012年11月22日 21:28
テーブル回転するの?

角度つけられるの?

iPadを持ってるので・・・
iPad用ってのが気になりました(笑
コメントへの返答
2012年11月22日 22:00
もともとiPa用です。

角度も勿論。

クルクルOKです。

セッティング用のソフトがウインドウズ用なので、仕方なくPCなのです。涙

2012年11月22日 21:39
左手マウスはきつそうな感じ・・・

無線マウスorトラックボールにして右手で操作出来るようにしてみては??
コメントへの返答
2012年11月22日 22:01
そうなんです。

はじめはね、

ダッシュボードにPC固定してたんです。

マジックテープで・・・。

前が見えないんですよ(-_-;)

2012年11月22日 21:55
あ~っ

わたしも現在検討中。

使うときは席移動が必要ですが・・・
コメントへの返答
2012年11月22日 22:04
案外ありそうでないんですよね。

PC用だと倍のお値段です。

自分で作れそうと言えば

作れそうなんですけどね。

伸びちじみもするんで、

後は取り付け場所しだいかな。
2012年11月22日 22:24
ROMのチューナーみたい

走りこんでPC叩きながらセッティング調整して

かっこいー


コメントへの返答
2012年11月22日 23:35
イニシャルDの世界ですよ。


なんとなくわかってきたような


分からないような・・・。


難しいです。

プロフィール

「オーバーフェンダー衣替え http://cvw.jp/b/438263/48400291/
何シテル?   04/29 22:45
chokoboです。よろしくお願いします。 デリカD:5ローデストに乗ってます。 少しずついじってます。 諸先輩方の整備手帳参考にさせて頂いており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こんデミさんの三菱 コルトラリーアートバージョンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 10:41:59
tactrix OpenPort 2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 10:29:31
ターボ取り付け後、初エンジンかけちゃった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/13 08:13:44

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
【チューニング】 NOS NITROUS SYSTEM Edelbrock Edel ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
これから徐々にいじります。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ノーマルATです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation