• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月01日

またこの季節がやってきた。

またこの季節がやって、参りました。


そう。


車検です。



前回は構造変更でした。

シャフトさんと

専属メカニックの『ノリックス』さんに多大なご迷惑をかけましたねぇ~。(笑)



今年も頑張って頂きたかったのですが、


日程にハプニングがおきまして、専属メカニックのノリックスさんは

多忙な為あえなくお手伝いして頂けませんww。


実は日にちをお互いに勘違いしてまして、16日だと思っていたのですww。


たまたま、車検書をみたら・・・。4日満了??

目が点になりました。

構造変更した日にちで変わってしまったみたい・・・。


口頭で予約はしていたものの流石に多忙なノリックスさんとこでは、予約一杯な為

お預かりして頂けませんでした。(-_-;)


と言う訳で、シャフトさんに御無理をかなり言いまして、やって頂けることに。


持つべきものは高校の部活仲間。♪

社長お願いします。(爆


で、せっせと、機材おろししました。




そのたもろもろ。


Nosなんですがね。
これ自体は過給機なんで、

取り付けがしっかりしてることと、瓶にカバーがしてあれば通るみたいな事が

ググったら書いてありますね。

ホントなんだろうか?

陸運局に電話してみよ。



そうだ、





この芸能人『スペシャルMii』本物なんでしょうか?

あと、松岡修造スペシャルMiiってのも以前Getしてるんです。

特徴はきらきらしています。

どこかですれちがったのでしょうか?






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/01 09:34:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

赤富士と笑ふじ
ふじっこパパさん

11/28 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

以前から欲しかったシロモノを手に入 ...
いなかっぺはちさん

🏯城攻略〜遠江国 小山城〜 武田 ...
TT-romanさん

【ホンダ CB50S】 電装系が完 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年9月1日 9:47
昨日、子供が「ありのしんや」Miiがいるっって言ってました。
コメントへの返答
2013年9月1日 11:24
どこかですれ違いってるんでしょうか?

不思議です。
2013年9月1日 10:03
NOSなんて車検通るんですか!?(;゚Д゚)!

知らなかった(笑

なんか、陸運局へ電話で聞くのも怖い気がします(ヤブヘビ爆

それ以外にもchokobo号ってヤバそうなところ一杯ありますよね~(^ω^;

もはや車検に通ること自体、ウルトラD(デリカだから)なんじゃないの~ヾ(@^▽^@)ノわはは
コメントへの返答
2013年9月1日 10:43
ちゃんと2年前岐阜羽島の陸運局で堂々と車検パスしてますから問題ありませんよ♪その時ダメ出しされたところは、
ヘッドライトポジション球のイエロー映り込みだけです。
これは、プロジェクターポジション球に
交換でOKと試験官様にアドバイス頂いてます♪

ウルトラD今回も大丈夫です。

たぶん…。

2013年9月1日 10:08
それだけ降ろすと、かなりの軽量化?
今回は、何もしなくても受かるんでは(^Q^)
コメントへの返答
2013年9月1日 10:46
これだけおろせば…。

2トン未満…。(;^_^A


減ってるから構造変更?


重量税減るかな(爆)


2013年9月1日 10:08
chokobo号・・・車検大変そうですね~

↑同じくNOS車検通るんですか?!

4日満了??無事通るといいですね!(^^)!
コメントへの返答
2013年9月1日 10:57
調べたらそう書いてあるんですよ。
瓶の設置方法とカバーです。
ソレノイドは過吸気扱いですね。

確認しないとなんとも言えませんけどね…。

ちなみに車高可変エアサスは駄目ですよ。

考えてみりゃ、トラックなんかエアタンクでかいの積んでるもんね。

ガラス直すと等級が1下がり、

次回保険料が27000円上がるんですよww。
しかも今回立ち会い…。(;^_^A

2013年9月1日 11:44
ちょこたん号には、車検はかなりのイベントですね~(*´∀`)♪

最近、やっぱりローデスタイルに未練を感じてます(笑)

この前、天竜川オフで飛び石喰らいましたが、
りペアで無理矢理治しました…
ガラス交換も高価な時代にはりましたね~( ・∇・)
コメントへの返答
2013年9月1日 12:38
最悪ですよ。

等級下がって27000円増しだし・・・。

最高等級で、
当時20等級車両380万入れて、52000円
等級変わらず継続させて車両280万までさがって、75000円
5年で23000円上がってるんですよww。

今回保険みなおして、54000円まで下げたのに、また27000円増えるんかよww。みたいな。。。

『人気ナンバー1』が聞いてあきれる
保険屋もうけすぎだww。
挙句の果てには、立会検査で確認いきますから、書類書いて下さいネだってよww。

金の5年と青の5年

青の3年と青の5年同じ扱いなんですよww。
2年分余計に払うことになるしねww。


愚痴はこんなもんでよろしいでしょうか(爆



2013年9月1日 17:32
Nosは、車検かんけーないから大丈夫だよ
コメントへの返答
2013年9月1日 17:58
みたいっすねぇ~。

流石なお師匠なんでも知ってらっしゃる♪

車検通したら、色々。(ふっふっふ。)
2013年9月1日 18:01
NOS吸って気分悪くなっちゃったから、

NOS・・今回は通らないな。。爆
コメントへの返答
2013年9月1日 18:08
駆け込み寺だから大丈夫よ。

たぶん。

もぉ~乗れなくなったらどうしよう…。
2013年9月2日 19:58
スピーカー関係でも車検に影響があるんですか??
う~ん、奥が深い。。
コメントへの返答
2013年9月2日 23:25
単純に重量が増えるんですよ。

後は、3列目の確保。

一応8人乗りなんで・・・。
2013年9月2日 20:52
chokoboさんのD-5だと車検も一大イベントになるでしょうネ~~(^_-)-☆

ちなみにNOSって車検大丈夫なんですネ・・(^_^;)

コメントへの返答
2013年9月2日 23:27
Nosは過給機に成るので大丈夫です。


外観も前回普通に通っていますので

インパクトは有りますが大丈夫。

やっぱり、ヘッドライトが指摘され、

荒探しされますね。(-_-;)

まぁ~後は凄腕に任せておけばOkです。


プロフィール

「オーバーフェンダー衣替え http://cvw.jp/b/438263/48400291/
何シテル?   04/29 22:45
chokoboです。よろしくお願いします。 デリカD:5ローデストに乗ってます。 少しずついじってます。 諸先輩方の整備手帳参考にさせて頂いており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

こんデミさんの三菱 コルトラリーアートバージョンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 10:41:59
tactrix OpenPort 2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 10:29:31
ターボ取り付け後、初エンジンかけちゃった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/13 08:13:44

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
【チューニング】 NOS NITROUS SYSTEM Edelbrock Edel ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
これから徐々にいじります。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ノーマルATです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation