• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HOMIEの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年11月15日

HKS Flash Editor phase2インストール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フラッシュエディターのOBD2コネクターを車輌側に差し込み、イグニッションをオン(エンジンスタートボタン2回押し)にして10秒以上待ちます⌛️
この時エンジンは掛けない様にして下さい☝️
ECU READを選び…

2
READ STARTを選び…
3
ノーマルECUのデータをフラッシュエディターに読み込ませ、イグニッションをオフにしOBD2コネクターを抜きます
4
WindowsPCで付属のUSBメモリースティックのフラッシュエディターのドライバーをインストールし、フラッシュエディター本体もUSB・microBでPCに接続し手順に従って初期化します。
5
フラッシュエディターの初期化が済んだらいよいよ車両にインストールです。
ノーマルECUデータを読み取った時と同じ様にOBD2コネクターを繋ぎ、イグニッションをオンにして10秒待ちます。
そしてECU Re FLASHを選び…
6
phase1はリミッター解除のみなので、今回はphase2で設定します。
Phase2にはPhase1に加えて燃調およびバルブタイミングを調整し、ドライバビリティを向上させたデータがプリインストールされている様です。
ノーマル 
97.5kw (132.6ps) / 160.9m (16.4kgf •
m)
Phase2
102.7kw (139.7ps) / 164.1Nm
(16.7kgf・m)
こちらのデータは後期型のデータになります。

私の車両は前期型なので…
ノーマル
96kw(131ps)/150n・m(15.3kgf・m)ですから、変更後は馬力が138psのトルクが15.6kgf・mといった所でしょうか🤔

Power writerモードはお店のSpecial dataが入れられる様なのでphase2で物足りなかったらJOYさんのデータを入れて試すかも知れませんが、街乗りでは必要ないかも知れませんね…
7
phase2書込み中…
数分待ちます⌛️この時に線を抜かない様に☝️
書込み中メーターの警告灯がいっぱい点いたり点滅したりでちょっとドキドキしました💦
8
書込み完了👍
イグニッションオフにしてOBD2コネクターを抜きこれで作業終了。

作業終了後、ECU学習の為街乗りで試走しました。
街乗りなので4、5000回転ぐらいまでしか回せませんでしたが、激変とまでは言いませんが、2、3速でのレスポンスは明らかに変わりました😵💦
これは素晴らしい♪
もっと上まで回してみたい〜😆
でも取り敢えず乗った感じではphase2で街乗りは十分な様な感じがします😌

気になる燃費も街乗りで無駄にアクセル開けても18.5Km/Lぐらいですから、合格点ではないでしょうか😅

それと若干ですがマフラー音が大きくなったかも❓🤔
全然許せる範囲ですが😅

そろそろ冬眠させるので、来春、夏ぐらいまでにエキマニを入れる予定ですので、その時にでもエキマニと合わせてまたインプレしようと思います。
9
今回は中古品のフラッシュエディターを購入しましたが、中古品を購入される場合は注意されて下さい⚠️
中古品をお求めになる場合は必ず前車両でデータをNORMALに戻してないと次の車両に使えません。
NORMAL状態に戻してある物は、画像の様にECU
Re FLASH画面のMODE、NORMALの所に※点いているか、EDITOR STATUS画面の[ECU STATE] MODEがNORMALになっていると思います。
フラッシュエディターひとつに対して1台分しか使えなくなっていますので購入前に必ず確認された方が良いです。
NORMALに戻してなくて初期化済みとだけ書いて売っている物もあります、NORMAL状態に戻っていなければ無意味で全く使い物にならないただのゴミになってしまいますのでご注意下さいね⚠️

あとバージョンの確認もお忘れなく☝️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

センターコンソールアルカンターラ風化再び

難易度: ★★

2024/6/20 4回目の車検終了

難易度:

カーボン柄プロテクションフィルム取付け

難易度:

ブレーキキャリパー再塗装(赤)

難易度:

ガラスストッパー交換

難易度:

エンジンチェックランプ点灯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ふくらはぎ さん、こんにちは⛈️
 
今週は支笏湖に行かれたのですね💦
私も行こうと思いましたが、また生憎の天気になりそうでしたので支笏湖に行くのは諦めました😭
その代わりに早朝羊蹄山に行って来ました😅」
何シテル?   06/16 09:28
ほぼ外見重視の弄りで自己流自己満的なクルマですが、流行りを少しずつ取り入れつつシンプルに仕上げれればと思っています☆ 基本弄りはお金をかけずにDIY中心に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HOMIEさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 21:16:32
今期初ツーリング🚙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 06:00:46
追加メーター取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 19:24:08

愛車一覧

スズキ ジムニー 地味兄 (スズキ ジムニー)
ジムニーは人気もあり、一度は乗ってみたかったクルマでした…が⁉︎ う〜ん…どうなんでしょ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
不人気色メテオグレーマイカですが、マイノリティ的な自分はお気に入りのカラーです♫ よくマ ...
スズキ Kei チョロkei (スズキ Kei)
はじめての軽自動車 今時のフルサイズの大きい軽自動車は、どうも自分は馴染めないので、多 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
思い出がいっぱい詰まった、いいクルマでした…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation