• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008のブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

ヤル時は、食べるモノから!^~^

ヤル時は、食べるモノから!^~^^-^) ■~~~~~ ぴがぁ~ごぉ~~!(無線の音^^)

CQCQ~みん友~業務連絡 龍星丸さん!!

本日用事で少し走りました~~

静かなのは良いが!効きすぎて~~

少し重厚な動き(重め)になってきました~~

極太も~良い加減 ってのがあるかも?

 と・・・おもわれます (^w^;


途中、公園に停めてー 少々磁気配分検討しー

少し改善し、作戦基地に戻ってまいりましたー

超極太弾丸クン・・・以外に善戦と言うか・・・

実戦配備されるなら”弾丸クン中”が!無難で 良かろうと思います ドゾ~~

ごぉ~~ぎゅるるるr~~(雑音^^)

こちら作戦基地より ひとまずの報告です。。。

ブツリ ←(電波のキレる音^^)




<object width="480" height="360">
エンジン吹かせて 少しして 優しい輝いた目で確かめニッコリ OK!サインの 櫻井さん感動的ですね。
</object>
Posted at 2011/10/18 15:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

何だかとても・・・超極太弾丸クンがv(^^;)ぬふ静寂

昨日整備手帳
https://minkara.carview.co.jp/userid/440198/car/355807/1662805/note.aspx

 

整備手帳にも書かなかった!隠された・・・トンデモないモノが
https://minkara.carview.co.jp/userid/440198/car/355807/4054101/parts.aspx
 


今までココは有望と思いつつも効果しなかったポイントに御鎮座 二礼二拍手一礼の心を
もちつつ頼むで~ヾ(*'ー'*)/


でも、あんまりデカイので逆に磁力線が吸われ?かな?しかし面白さでイテもうたけど・・・どうやろ?
見つめつつ昨夜ボンネットを閉じたのである。



超極太弾丸クン ^^ ICBM実戦配備 Dクイック(バックブロード)キテます!
流石リンクに竹下さんのを貼ったのが効いたのか???

エンジンSTART・・・(^^)(((((( ←AUDIO耳ON   バイオニックジェミーみたい^^;

排気の勢いは強くなっているが!煩くなく、るろろろろろ~
更に低い周波数のマフラー音化がぁ「おお」っと思いました。

 そうして走りだし?何か刺激無い(・・?)
でもダメじゃない加速感・・・

走って行くと、向かい合わせの歩行者が遠くで距離あるのに!少し身を引く感じでコチラを見る^^;
そう、犬でも大きいのが!勢いよく来ると~出てしまうあの行動!何か車外の人も違う反応。

少し前日より 低いトルクUP、走って行ってフト気がついた!
そう言うと、エンジン音静かに回って走ってるな~!エンジン音少なく滑らかに吹きます、、、
普段よか強めに踏むと!・・・・ス~~ンと4000超えまで一機にあっけない!
未改造の1NZ-FEが~~~~(~^^)~

SPORTS CVT ONでは!より無駄に回転だけの跳ね上が減り・・・
アクセルに対しての、速度の乗りがスイスイ!ズンズン。
小気味よく回転↑↓決して暴れず、自然に静寂にトルク出てます。
エンジン吹かせても、無理なく無駄なく・・・静かに吹けあがり、煩くないんです。
スパン!と、クイックなレーンチェンジ!ビシビシ攻めました ^^;

そうして信号待ち!あらら?え!!エンジンがぁ~アイドリングで・・・!!
その存在感を消して!微妙にだけ回ってる、必要最低限の微振動が感じられるだけ・・・

そうしてN(ニュートラ)にシフト抜くと!ピタン (@@; 止まった?!?
でも!タコメーターOK・回ってるんですエンジン?でも!
余程研ぎ澄ませないと感じれない感じ~~アレ?^^;

そう走っててもエンジンの音がそれにマフラーも、無駄な音なし
機械である以上の最低限の音?!走る感じもUPでより静かに (^0^;

そうして信号待ちなどで止まると! やはりピタンと静寂。
走りだしもスパ~~ン!と、トルクの起ち上がりが心地良い^^
何か 全てに均等にOK の感じです。

============================================
<object width="480" height="360"></object>
============================================
((動画))
先ずエンジンすでに、かかった状態、静かでしょ ^^
そうしてドア開け 後ろへ そうして!マフラの先3cm位に 超接近!!
レンズが水蒸気で曇り^^ そうして、エンジン音。

バックの!ドンドンは~近所の町会の会館で チビッ子が!マジメに太鼓練習です^^;

*フト感じたのはマサさんの極太アースの理論と同じかも?と・・・
 極太アースは車体でノイズ吸収!

 今日私が思ったのは・・・”超極太ボルト”のワーク ^^;
 超弾丸クンは磁力面でヨークとして働きしながら!その大きさゆへにノイズも!
 ~たぶん、コンデンサー的に、吸収してるかもと!

 あの位置、磁力UPでも、あまり効き目無かったが!超弾丸クンの威力?!でか?
 接地ポイントとして効果・・・してるのかもと?!妄想仮設。。

 ◇時は秋も深まり!大きなキノコ超弾丸クンの季節♪◇ かも かも
 
 磁石はシッカリしたの必要だが!ボルト本体はぁ~大きなホムセンで買えるよ■o(^-^o))安いお手軽^^




<object width="480" height="360"></object>
Posted at 2011/10/17 20:49:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

何か~とても~♪ゴツイのOK

ピポン~パン~ポン~~~~♪

みん友の~龍星丸さん~~♪


例のブツ(((((~^^)~  ふほっ! v^^;


ぬふふふ~~~むひひひ~~~


ニタニタ~~でへへへ v(^O^; 


走っててもニタニタ そんなあ~~~((((( ^^)


きっと他人は~~変な人と思ったかも^^


でも~込上げる~ぬふふで! OK ◎ ( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v


飛ばさなくても~むひひ 楽しいので また 少し走ってきます(W、


夜にUPしますね~インプレ ^^ナハ~~ 

 
(((((((((((~^^)~走ってきます。。。。むふふ
Posted at 2011/10/17 17:03:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

磁石はキノコ好きだけど・・・吸気は。

いきなり、キノコした人が、アーシング含め聞いてくるが・・・

そんな人が、たまにいますが、、、?キノコやった事ないし~
 
良く見かける、パターン全開丸出し!社外マフラー & キノコ化・・・


見かけワイルドで?交換しといて不満で、私みたいな人に相談する?!

現状に疑問なら戻したら?純正に、、、と言うと 嫌と言ってました。

 
おしゃれ?で?急に適当にやってしまって収拾つかんなら?

プロに聞くべきと思います。  キッパリ (^^;←業者じゃないモン


------------------------------------------------------------------------------------------------

そんなん解らんし”ヤル気も無い”から、コウ↓なのに (^ー^;) 

 
 
自分と違うカタチ、特に限られた画像だけでわからないし、、、

相手してもと思ってたら! 乗り換えたみたい消えた~   (~~;)やはり

磁石でも、そうだと思う 適当なアース引いてキノコやボルト生やして

少したつと・・・・?の人が増え~~~どうしても ( ̄。 ̄;) 製品買いたがる^^

みん友には磁石のキノコ栽培^^の人も居ますが(W ガンバ
  

 
まあ~そんなは置いておいて↓フムフムでしたよ

http://www.tcp-ip.or.jp/~imatech/powerfil/powerfil.htm
 
サクションパイプにはファンネル状のモノですよね~
去年、弄って痛感したのは、あの箇所は超デリケート!!
 
樹脂、整形時のファンネル部とストレートの繋がりの微妙な段を・・・
薄くカッターナイフで削り、ペパーで均した、去年!
それだけで!驚く位に応答性UP@@;大変化だったです!
 
キノコもバラシテ中をファンネル状にしたらまた違うんでしょうね?たぶん
 
Posted at 2011/10/17 13:01:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年10月16日 イイね!

良いとなったら・・・


昼から・・・やはり奴は、思いついた実験がしたくなり!
作りました”超極太弾丸クン”!!実戦配備です!ゴツイぞ!
 

 
さて、その配備された位置はココである、左右渡りアースのフレーム接地ポイント
 

 
そうして、もう少し小さいのは、、、インマニの向こう側送り出しN攻撃、
Bクイック^^ CからDで・・・ブロードで目指せ!今回はこれまで!

じゃないと・・・バランス取れてるのに!崩したくない・・・
さてこの均衡が保てるか?寝かせて様子見熟成。。。

10/16 18:00 v(^^)OK このまま~~

*済みませんね、、、基本自分の記録のために始めた、みんカラなので
  自分の為、残すものUPします.。
  後追いの人は同じ事しても累積ですから!
  あしからず、モノや磁石などを好きで扱わないと
   理屈では論に溺れるので、 楽しみ味わい自分用にしてますので・・・ 

  知ってる、みん友なら・・・解る?あの感激感動
  
  吸気磁化に
対しての純粋なる驚き!
  探り奪う頭で何をや見えん・・・体感勝ち

 
  長距離ドライブと同じ自分のペース崩したくないので~。

  時にマイペース。。。で記録します、、、
 
<object width="480" height="360">

 
</object>
Posted at 2011/10/16 18:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「じゃあ 会社へ戻るよ」
何シテル?   07/29 13:48
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

極たまにアイドリング・ムラ感じてたので、早めの(*^^*)パブロンw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:10:53
やっぱ!モノホン🎊本物潤滑や(^^)」ええで✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:03:12
クルマはエンジン!その調子😁 🎊コレ認定✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:32:29

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation