• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カッキー@99Xの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2011年6月18日

自作エアフラップの補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久しぶりのアップです。

大分前に作った↓エアフラップですが、
http://minkara.carview.co.jp/userid/441249/car/357189/2578746/parts.aspx

段差で擦ったり飛び石食らったりで
割れるわ塗装剥げるわで残念な感じになったので、

この際(実はオフ会前日)ってことで、
作り直すことにしました。
2
買ってきました黒の塩ビシート。

これならもともと黒いので剥げません。
3
フロント交換しました♪

土台は無事だったので、
フラップ部分をサクッと取り換えて終了。
4
リアは土台ごと壊れていたので…

取り付け位置を変更します。
5
ちょっと細いのを作って…
6
サイドスカートの最後尾に。

BP/BLなんかはこの位置ですよね。
7
綺麗になって満足です。

効果のほどは…気休めですね(笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

STI リヤスポイラー取付

難易度:

BP前期型に後期スペックBバンパーを装着(過去車)

難易度:

クールアクション 取り付け

難易度:

Dspeedカーボンボンネット

難易度: ★★

ボンネットダクト交換

難易度:

ボンネットエアバルジ 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「快適高速ツーリング仕様へ…」
何シテル?   06/16 22:29
何でも自分でやるのが好きで、車いじりもその一つです。 できるだけ「やった感」が出ないようにするのがポリシーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニの乗り味が忘れられず、また買ってしまいました。 クルマとして大切なフィーリングが残っ ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
仕事用に買いました。 あまりいじるつもりありませんが、 快適装備には手を入れていきます。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
ヨメの仕事用です。 見た目はなるべく純正のままで快適装備に手を入れています。
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取って初めて買ったクルマです。 いろいろ大変なメに会いましたが、とてもおもしろいクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation