• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshizo☆のブログ一覧

2020年02月20日 イイね!

【告知】今年の323の日オフは・・・

新型コロナウイルスの影響で開催が危ぶまれましたが(←大ウソ)

予定通り開催の見込みです!
今年の開催日は、3月22日(日)。
開催日程以外は、概ね去年掲載のブログの内容通りと思いますので、日程だけ置き換えて見てくださいw
(ちなみに、今年は1回(週)だけの開催です。)


ベトコンラーメン、今年は開くかな??
Posted at 2020/02/20 21:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年03月18日 イイね!

323の日オフ 直前情報

明日は、年に一度のお楽しみ「323の日オフ」です!

詳細は、以前のブログにて!

本日は、直前情報を色々お届けします!


まず、気になるお天気ですが・・・



絶好のオフ会日和の予報です♪
しかも日中は、最高気温18℃まで上がる模様なので、昼間は軽装でも丁度良さそう。
ただ、朝晩との気温差が激しゅうございますので、羽織るものは一応持って来た方が良いでしょう。
あと、ワタクシのような重度の花粉症持ち(爆)にとっては、とても辛い季節ですので、
目薬とかマスクなんかも必携です~w


続いて、
毎年このオフに参加の方は、集合場所は良くご存じとは思いますが、
特に初参加の人で「どの辺に集まってるの??」っていうお問合せを頂く場合が
ごく稀ありますので、迷わないように簡単な俯瞰地図を掲載しておきます!



地図は向かって上が北方、反対が南方です。
我々がオフで集まる場所は、主に赤丸で囲っている付近になります。
この辺に、ワタシの愛車・青のオーリスか、パッションローズMのランティスセダンが
居ると思いますが、集合時間よりも早く来過ぎてしまった方は、この辺で待機をお願い致します!


それから、
明日の企画の一つであるミニ四駆「鷲羽山グレートカップ」用の
景品を準備中です!



写真は一例です。

参戦予定の方で、お家で眠っているご不要な物がありましたら、景品提供をヨロシクお願い致します!


あと、個人的な宣伝で恐縮ですが、前愛車・ランティスで使用していた各種中古パーツや、
未使用のマツダ純正パーツ等、現地にて格安セールいたします!





写真は一例ですが・・・今の内に品定めしといてくださいねw


最後のお知らせ
これもまた毎年恒例になるつつあるのですが、本オフ会の終了後、
有志を募って、茶屋町の「新京」へプチツーリングし、皆で「ベトコンラーメン」を食したいと思います!







ボリューム満点の国士無双や唐揚げを食したいというツワモノさん、
是非ご一緒しましょう♪


では、どちら様も安全運転でお越しください!
Posted at 2017/03/18 18:32:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年01月31日 イイね!

オフ会情報2連発【←訂正あり】

2017年も残すところ、あと11ヶ月・・・
早いもので、もう1ヶ月を消化しちゃいました(爆)

さて、毎年恒例行事(オフ会)を2件、告知させていただきます。


その1
「日生カキオコオフ」
mixiの某コミュニティで、ほぼ毎年開催しているオフ会です。
B級グルメGPで一躍有名になった「カキオコ」の本場・岡山県の日生まで行き、
カキオコと水餃子をお腹一杯食いに行こう!という企画です。





参加車種は問いません。
何方でも参加OK!
胃袋をなるべくカラっぽにして、奮ってご参加ください!

開催&集合日時:2017年2月12日(日) 12:00
集合場所:道の駅 黒井山グリーンパーク 展望台駐車場 上り線
       ※店と反対側のラジコンサーキットのある方ですのでお間違いなく。


おおまかな予定
①黒井山グリーンパークでおしゃべりしながら、全員が揃うのを待つ。
②日生の「五味の市」までツーリング
③徒歩10分ほどでカキオコのお店に行き、カキオコをいただきます。
④「山東水餃大王」にて水餃子をいただきます。
⑤五味の市へ戻り、以後は現地にて解散。

尚、牡蠣シーズンとあって隣県からも多数来客もあり、五味の市は渋滞と混雑が予想されます。
現地ではぐれてしまう可能性がありますため、事前に集合場所を決めておきますので、
黒井山での集合を強く推奨いたします。

<2/1 追記>
日程に誤りがありましたので、訂正しました。m(_ _)m



その2
「323の日オフ」



こちらの主催の「まーくん01」さんからの代理で、ご案内させて頂きます。

もはや説明不要!?323の日の直前の日曜日に春めく鷲羽山展望台駐車場に集まりましょう!

そもそもはファミリア・ランティスの輸出名323にちなんだ集まりでしたが車種・メーカーを問わず誰でも参加OK!

目印は羽根付き初期型薔薇色セダン!今年は出動するぜ(爆)

午後からはミニ四駆「グレート鷲羽山ノーマルカップ」開催!!

キットノーマルクラスとタミヤレギュノーマルモータークラス、電池・バッテリーは自由

今年も気楽に楽しみましょう!!

暴走行為、迷惑行為禁止でヨロシクです!


開催日時:2017年03月19日(日) 10:00
集合場所:鷲羽山展望台駐車場
Posted at 2017/02/01 00:07:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年10月11日 イイね!

イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016


「イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016」についての記事

※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016 について書いています。


満を持して、本日付けで参加表明しました!!

初めてのオプミです!!

ちなみに、自分が表明表明した時点で、1001人目の適格者・・・もとい、参加者のようですw



OH!くん、待ち遠しいっす!!

Posted at 2016/10/11 22:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年09月16日 イイね!

RX-8 team OKAYAMA 10周年記念オフ

RX-8 team OKAYAMA 10周年記念オフmixiのコミュニティ「RX-8 team OKAYAMA」からのお知らせ

早いもので、今年で結成10周年となりました。
節目ですので、ぜひ皆様で集まり、旧交を温めたり、新しい出会いを楽しんだり、まったりとオフ会をいたしましょう。
降りてしまった方も大歓迎。お友達と来てくださっても構いません。楽しく過ごしましょう。
(リーダーより)

日時 9月25日 (日) 11:00集合(雨天決行)
場所 岡山県倉敷市  鷲羽山展望台駐車場

※毎年恒例となっている「323オフ」と同じ場所です。
※参加表明は特に不要です。
※公共の場ですので、空ぶかし等迷惑行為はご遠慮ください。
Posted at 2016/09/16 21:41:51 | コメント(1) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記

プロフィール

「パチもんからホンマもんへチェンジ!」
何シテル?   06/21 12:16
・'16年9月10日 大安吉日  我が愛車遍歴で6代目となる  「オーリス 120T」が納車されました。 ・カーオーディオを主な趣味としております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DDコンバータの電源強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 21:52:04
リアフィル追加しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 21:25:38
カーオーディオにDirac Live導入 その7 ターゲットカーブ保存・読み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 11:50:05

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2024年1月20日納車 ・人生初のハイブリッド車 通勤の足がメインとなるため、ハイブ ...
トヨタ オーリス オー(OH!)くん (トヨタ オーリス)
2016.9.10 導入。 愛車遍歴23年目にして、初のトヨタ車。 1年5か月落ち・走 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
RX-8を降りた後、次の愛車を購入する数ヶ月間の繋ぎとして、お世話になっているショップか ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年3月納車 2007年5月売却 自分にとって、小学生の頃から憧れだったRE搭載 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation