• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshizo☆の"オー(OH!)くん" [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2017年5月26日

オーくんのオーディオシステム Part 1(2017年5月現在)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
オーディオ関連機材は従来まで「主な装備・カスタム一覧 ~DIY編~」に掲載していましたが、’17年3月以降、大きく様変わりしたので、分類して掲載することにしました。
Part 1ではヘッドユニットやスピーカー類を、Part 2ではケーブル類や副機材等を掲載します。

作業区分は、品目の後に<ショップ><DIY>で表示。
搭載システムは、掲載日時点です。
2
【ヘッドユニット(兼プロセッサー・アンプ)】
DIATONE SOUND NAVI
NR-MZ100 PREMI
<DIY>

前愛車・ランティスからの移植。
サウンドナビは毎年モデルチェンジする為、既に型落ちですが、音質・調整能力・画質・ナビの操作性は十分満足できるものです。
それと、内蔵アンプも特筆すべき点。
50W×4という平凡なスペックからは想像できない出音が、この機種の魅力の1つですね。
一時期、純正スピーカーで慣らしてましたが、もはやハイエンド入門級ですw
3
【ツィーター】
DIATONE DS-SA1000(TW)
<ショップ>

設置はAピラーへの埋め込み(表皮は天井内装に合わせて黒のジャージ生地)で、インナーマウントには、ショップオリジナルのアルミ製カップを採用しています。
取付角度は、主にリスナーとなるドライバーのポジションで最適になるよう、あえてアシンメトリー(左右非対称)になっています。
4
【ミッドウーファー】
DIATONE DS-SA1000(WF)
<ショップ>

ドアへの装着は、ショップオリジナルのレザー巻きアウターバッフル・15mmアルミインナーバッフル・バーチインナーバッフルのトリプルマウントでガッチリ固定!
勿論、ドア内部のデッドニングも抜かり無く施工してもらってます!
5
【サブウーファー】
carrozzeria TS-W2520+UD-SW250D
<DIY>

オークションで入手した中古品。
フロントスピーカーと共にDIATONEのSW-G50を投入したかったものの、予算の都合で5月のコンテストには間に合わない為、いわば”間に合わせ”装備。(爆)
とはいえ、中々どうしてコクのある低音を響かせるので、コストパフォーマンスは高いですね。
薄型故に、ラゲッジスペースを犠牲にしないのもイイです。
6
【外部アンプ】
carrozzeria PRS-D700
<DIY>

サブウーファー駆動用に使用。
前愛車・ランティスでも一時期使用していました。
ブリッジ接続で定格300 W×1 、最大600W×1と、SW用としては必要十分のスペック。
D級アンプなので、消費電力が少ないのも良いですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

念願の車高調取り付け!

難易度: ★★

オーリス車検(7年目)

難易度: ★★★

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「業界初!?光るドラレコステッカー」
何シテル?   06/16 20:57
・'16年9月10日 大安吉日  我が愛車遍歴で6代目となる  「オーリス 120T」が納車されました。 ・カーオーディオを主な趣味としております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ATF DSP PC-Toolによる自動TA設定とRTA測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 15:49:54
足回りからの異音の原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 18:20:52
整備モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 15:40:23

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2024年1月20日納車 ・人生初のハイブリッド車 通勤の足がメインとなるため、ハイブ ...
トヨタ オーリス オー(OH!)くん (トヨタ オーリス)
2016.9.10 導入。 愛車遍歴23年目にして、初のトヨタ車。 1年5か月落ち・走 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
RX-8を降りた後、次の愛車を購入する数ヶ月間の繋ぎとして、お世話になっているショップか ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年3月納車 2007年5月売却 自分にとって、小学生の頃から憧れだったRE搭載 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation