• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshizo☆の"オー(OH!)くん" [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2023年7月7日

Fr.バンパー&スポイラー&サイドシルプロテクターLH キズ補修+塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
年始に板金塗装をして、綺麗になったばかりのオーくんですが・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/441451/car/2262296/7218669/note.aspx

今年の5月頭に、またまた左サイドのプロテクターをやってしまいました!
(またまたというのは、何年か前にも同じ個所をやらかして、DIYで補修した事があるのですw)
今回は完全に自分のポカミス。
高速のETCの出口を出ようとしたら(異常は無いのに)なぜかバーが開かず強制的にカード支払いをさせられてしまい、支払いを終えた後に、ハンドルを持つ手が無意識に左へ切り過ぎたらしく、縁石でガリガリやっちゃいました~。TT

ただ、鉄板ではなく樹脂のプロテクターのダメージだったので、その意味ではまさしく”サイドシルをプロテクト”した形ですw
キズの位置が目線よりだいぶ低いので、あまり目立たないのが救いと言えば救いです。

とはいえ、あまり気持ちがイイものではないので、今度はDIY補修ではなくプロの板金塗装業者に頼むべく、会社の同僚の紹介でH市内の業者さんに見積をお願いし、翌月入庫させる予定でいました。
2
ところが入庫目前の6月某日、今度はフロントバンパーにもキズを発見!!
飛び石か何かが飛んできたみたいで、結構深いキズです。
一旦はタッチペンで補修しつつ、直後に控えていたオーリス全国オフはこの状態で参加。
業者さんに追加補修のお願いをしたのは、言うまでもありません。
3
6月24日、H市内の板金塗装業者に入庫。
2週間ほど代車生活となりました。

代車は最近すっかり見かけなくなった2代目bBの後期型でした。
4
7月7日、運転免許の更新等々、所用を済ませて業者に引き取りに行きました。
夜暗かったので、補修箇所の確認は翌朝となりました。
5
サイドシルは御覧の通り!
6
フロントバンパーも、すっかり元通り!
7
実は、バンパーの脱着のついでに、フロントスポイラーも全面的に補修してもらいました!

ここは数年前にDIYで補修した箇所ですが、上塗りクリアの塗装ムラでバンパーと比べるとツヤが無く、以前から気になっていたんで、どうせならと同時に補修をお願いしました。

新車の様なツヤが蘇りました!!
8
最後に、今回の補修内容と修理費です。
9
〆て8万強の出費と相成りました。

痛い出費にはなりましたけど、業者さんの仕上げには大満足です♪
※それもそのハズ。
今回依頼した業者さんは、高級輸入車を多く扱う「ヤナセ」からの下請けで板金塗装をしているので、その実力は折り紙付きという訳です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

オーリス車検(7年目)

難易度: ★★★

念願の車高調取り付け!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「業界初!?光るドラレコステッカー」
何シテル?   06/16 20:57
・'16年9月10日 大安吉日  我が愛車遍歴で6代目となる  「オーリス 120T」が納車されました。 ・カーオーディオを主な趣味としております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ATF DSP PC-Toolによる自動TA設定とRTA測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 15:49:54
足回りからの異音の原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 18:20:52
整備モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 15:40:23

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2024年1月20日納車 ・人生初のハイブリッド車 通勤の足がメインとなるため、ハイブ ...
トヨタ オーリス オー(OH!)くん (トヨタ オーリス)
2016.9.10 導入。 愛車遍歴23年目にして、初のトヨタ車。 1年5か月落ち・走 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
RX-8を降りた後、次の愛車を購入する数ヶ月間の繋ぎとして、お世話になっているショップか ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年3月納車 2007年5月売却 自分にとって、小学生の頃から憧れだったRE搭載 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation