
先週の土曜の午後息子の買った34GT-Rがついに納車されました(* ̄ー ̄)v
早速翌日洗車とボディ磨きそしてWAX掛けをして今週帰ってくる息子を待つ事に・・・・・・
16日の昼過ぎに春日に住む息子が帰って来たので、早速ドライブでは無くガラスの鱗落としをガラス
コンパウンドを使ってさせました。
水洗いも済ませ近所を一回りしてボディの水分を飛ばし、日も暮れて来たので車を車庫にしまって
明日の初ドライブに備えます。
翌17日行き先はオートポリスです。目的は、34での初ドライブわ兼ねて、へも娘の15でドリフト練習会
に参加して1SAYさんから指導して貰う事です。
行く途中息子と話ていると、「俺にはちょっと車が大きすぎたかな~。車も重さ感じるし、シルビアの方が
軽快な感じがする」などと・・・・・・・・・
「じゃ~俺の32と代えてやろうか?」と私が言うと息子は沈黙
「でもね32より34のほうが、曲がる車と思うよ」と言うと何と無く納得したみたいでした。
そうこうしてるうちにAPに到着していよいよドリフト練習会が始まり定じょう円やサイド練習してると、
肩に痛みが・・・・・(五十肩だった)
とうとうサイドブレーキが引けなくなり午前の走行が終了
午後から、はるばる下関から1SAYさんが、お見えになり、以前から仰ってた「サイド引かないドリフト」
のさせ方を丁寧に教えて頂きました。
私は「グリップ走行の肥やしにする為にドリフト走行を少し練習しょう」と思っていたので、元々サイドなんか引く必要は無かったんです (´・ェ・`)?
最後に思い切ってパイロンコースに挑戦!!
最初は恐る恐るでしたが、慣れて来ると派手さはアリマセンでしたが、何と無くコースアウトする事も無く
自分では「結構初めてにしては、イケテル??」なんて勘違いしながらクラッシュする事無く無事終了。
次もし、参加する事があれば、もっとモクモクとタイヤスモークを上げもっと遠くえ飛びたいと思います。
その為にはもう少しパワーが欲しいと思うへも娘の15でした。
お疲れの所指導してくれた1SAYさん有り難うございましたL(>0<)」
帰り道では私が34を運転して帰りました。
32と34の動きの違いなどを息子に説明しながら、もう一度「俺の32と交換してあげようか??」って
しかし、見事に断られちゃいました。
Posted at 2011/04/19 21:03:23 | |
トラックバック(0) | 日記