• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へもぐろびんのブログ一覧

2010年11月27日 イイね!

GT-5

GT-5先日発売されたGT-5を昨日息子が買ってきました。
ブーリンが息子にずっと前から「GT-5出たら、お前買うて来いやん」と脅してました(A゜_゜)

コレやりだすと、睡眠不足になるし、終いには爪の先から血が滲んでくるし、健康には良くありません。
GT-3位から息子には、全然勝てなくなってしまいましたが、深夜の秘密特訓で今度こそ・・・・・・・・

息子よ!!首洗って待つとれ!!
親子バトルじゃ!!(^皿^ )=3=3

恐らく、いや、間違い無く返り討ち・・・・・・・・・・・)(///∇///)
Posted at 2010/11/27 21:59:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月23日 イイね!

宮崎へ

宮崎へ21日に宮崎キャノンボールに参加させていただきました L(>0<)」
昨年も参加させて頂きとても楽しかったので、今年は息子も連れて行くことにしました。

今年は2ヶ月程昨年より遅くれての開催でした。
私達とNEOWEEDさん家族は、玉名PAにて7時20分頃に1SAYさん率いる福岡組と合流し、途中三度程休憩しながら南へ下りました。
二度目の休憩の時、つっつちーRさんと合流し写真撮ったりして貰いながら宮崎方面へと向かいました。

田野インターで降りdarkkightさん率いる宮崎、鹿児島組と道の駅で合流しました。そこで、一年振りにG-ちゃんGT-Rさんともお会いして、お元気そうなお姿を拝見ました。

いよいよ、今回の目的である、チキン南蛮を食べに行つたのですが、またまた、やってしまいました。
「カメラ忘れてしまいました」(A゜_゜)
昨年とは少し違ったタイプのチキン南蛮でしたが、コレもとっても美味しかったですo(≧∇≦)o。
今回初めて参加させて頂いた息子も一口食べて思わず「うま」と・・・・・・・・
食べ終わって暫らく、いつもの様に車の話に花が咲き次の目的地である飫肥の城下町へと向かいました。

こじんまりとした城下町で短時間で散策するのに調度良いサイズの城下町でした。
勿論ワーワーお話しながら散策しました。
車以外の話も沢山しながら冗談交じりでとっても楽しかったですv(=∩_∩=)

帰りの車中で、普段あまり喋らない息子と、34の話しながら帰ったのも思い出になりました。
また、来年も参加出来ればと思います。
出来れば息子と2台で・・・・・・・・・


皆様お疲れ様でした
Posted at 2010/11/23 17:06:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月12日 イイね!

お嫁に行きました

お嫁に行きました最近仕事と私事で忙しく2週間振りにログインしました(A゜_゜)

先日取引先のドクターから「OO君ブレーキ換えたそうだね」
 
「はい!!」と答えると「外したキャリパーを私に売って貰えんかね」と言われ・・・・・・・

仕事で御世話にもなっているし以前アルミホイールも頂いた事もあったので、「こてで良ければ差し上げますが、装着後作動不良に関しての保障は出来ません」と返事をすると、

「ローターは持って無い??」と尋ねられ・・・・・・・

「曲がったローターなら有りますが研磨が必要です」と答えると「要らないならソレも・・・・」みたいな感じとなり、結局

純正ブレンボフロントキャリパー、曲がったロター(ヘアークラック有り)、メッシュホース、残量半分のPFCブレーキパッドを嫁に出す事になりました。

嫁入り前に純正ブレンボキャリパーを点検してみると、 15年も使ったのにダストブーツなどの破損も無く、ブレーキオイルの滲みも無く、未だ未だ使えそうな状態
  
元々付いていた住友キャリパーは1年半程の使用でゴム関係がボロボロだったのに
「純正とは言っても流石ブレンボ」と感心しました。(スミンボと言う噂もありますが・・・・・・)

Posted at 2010/11/12 15:15:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月04日 イイね!

オートグリムスーパーレジンポリッシュ

オートグリムスーパーレジンポリッシュ最近ボディーの艶が無くなって来た気がしていたので、今日特に艶の無いリアバンパーの左側に試しに、オートグリムのスーパーレジンポリッシュを掛けてみました。
この商品、以前WEEKENDさんのブログを見て気になっていたのですが、使用途中のクリスタルガードワンがあった為これを使い切ってから・・・と考えていました。

クリスタルガードワンも使い勝手の良いコーティング剤でした。
 施工が簡単で水垢も付きにくく、凸凹にカスも残らず、皮膜も長持ち!!
 おまけに、大雨に撃たれると何故か車は洗車した様に綺麗になる???

でも、私的に物足りない部分が・・・・・・
それは、施工後のツルツル感が無い事でした。

せっかく苦労して洗車コーテイングしても、ボディーはツルツルしないので、それだけが不満でした。
クリスタルガードワンを使い切ったので、今度はオートグリムのスーパーレジンポリッシュにしてみました

使い方は普通の液体ワックスと同じです。
時間の都合と比較の為、リアバンパー左側のみ施工しましたが、GT-R特有の左リアバンパーのクスミも、綺麗に・・・・艶も見事に復活しました。(今まで使った中では、最高の艶)
今度は未施工の右リアバンパーが、くすんで見える位ですエェェ(°Д°;)ェェエ

拭き取りは必要ですが、比較的楽に拭き取れるので、コレは意外と使える商品かも(?+_+)!?

もう少し涼しくなったら、ボディ全体に掛けてみようと思っていますL(>0<)」
Posted at 2010/10/04 14:55:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月20日 イイね!

焼入れて来ました

焼入れて来ました今日ブレーキローターの焼入れにHSR九州へ。
キャリパーキット装着後1000キロ位下道と高速を走っていたので、そろそろイイかな?って思いローターに熱入れてみようと思い・・・・・・

コースイン後少しずつ強くブレーキを踏みながら周回してラスト2~3ラップはかなり強く踏んで行きます
これで1本目そスポーツ走行を終了しました。
ローターの変色具合を確認すると「イマイチかな」って感じでもう1本走る事にしました。

今度も少しずつブレーキを強く踏みながら少しずつペースを上げてフルブレーキングを試してみよう?と思い裏のストレートエンドで力一杯踏んでみると・・・・・・・・
フロントタイヤから強烈なスキール音が・・・・・
タイヤの縦グリップが負けてしまってるようです。
少しずつブレーキペダルをリリースするとグリップは回復しましたが、結論から言うと「このブレーキではフルブレーキングするとRE11ではタイヤのほうが、役不足」という結論に!!

しかし、良い所も沢山発見
純正ブレンボと比べるちおリリース性かかなり良く制動距離は格段に短いし、安心感は凄い。
今までは3周目位からペダルタッチの悪化で悩んでいたのが、最後までキッチリ効いてくれますし、
それどころか、後半にイクに従いペダルタッチが良くなるようにすら感じながら2本目を終了。

車から降りてローター確認すると、ほんのり青黒く変色してました。
一応これで、ナラシは終了って事にします。v(=∩_∩=)
Posted at 2010/09/20 21:36:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お疲れ様でした@1say 」
何シテル?   05/21 06:56
たまにしかパソコン開きません(><;)にゃははははははははははははははっは(^皿^) ヘモグロビンA1cの値が、高い ある病気です。 足の感覚もあまりありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お別れの前に、、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/30 14:45:51
2代目ロードスターを振り返るシリーズ(その5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/02 13:47:09
J'S RACINGのマフラー・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 13:04:50

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
これが、現在の愛車マッハ号でーす。 もう16年乗ってます。 よく壊れますが、なかなかてば ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation