• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月04日

HKS その後

HKS  その後 今日、仕事が午後からなのに10時くらいに起きたんで

そうだ!キノコ付けよう♪

と言うことで付けてみました
(^^ゞ

説明書見ながら純正エアクリをエアフロごと取り外した頃、いきなりの雨猫2
車内に逃げ込んでしばし中断。。。けっこうドシャ降り猫2

しばらくしたら雨も上がって作業再開ペン

取付自体は簡単でした。一カ所、エアダクトに7パイの穴空けがあるんですが、ドリルが手元になかったんで適当なタッピングビスで適当に位置決めしてこじ開けました♪
これぞ素人DIY 笑

エアフロに毒キノコちゃんを接合して車体に戻し、バッテリーのマイナス繋いで(律義に外してました)エンジンスタート!!!!!

!Σ( ̄□ ̄;

警告音と共に警告文「エンジンシステム」表示猫2

何故???
って思ったらエアフロのコネクタ抜いたままだった 笑
(*/ω\*)

コネクタ繋いで再始動♪
空吹かし♪アクセル開けると

ガオッガオッと言いますねウィンク
(*´∀`*)~♪

で、実際に走ってみたらトルクがどうだとかそういうのははっきり言ってわかりませんでした猫2

まぁ、見た目と吸気音で良しとしましょうウィンク
(*^^)

雨で中断しても2時間以内の軽作業でしたペン
ブログ一覧 | マジェスタ | 日記
Posted at 2009/05/04 21:02:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ステロイドの影響
giantc2さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

プチドライブ
R_35さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2009年5月4日 22:00
毒キノコいいですね
コメントへの返答
2009年5月4日 23:41
見た目も◎でお勧めですよ!

取付も簡単なんで是非どうぞっ♪
2009年5月4日 22:09
オレHKSってこないだまでTRD=トヨタみたいにHKS=日産車だと思ってました(^^;;
コメントへの返答
2009年5月4日 23:43
なぜHKSが日産だったのか気になります 笑

カラーコードのKH3とかに似てるから???
(・・?)
2009年5月4日 22:38
私もエンジンに最近興味津々です!
コメントへの返答
2009年5月4日 23:46
僕は既に、気分は走り屋です 笑

シーマだったら3リッターターボがやり甲斐ありそうですね!
2009年5月5日 8:51
毒きのこいいですねぇ^^

キャデに付けるとチェックエンジンって表示されるんで
つけれませぇ~ん(涙
コメントへの返答
2009年5月5日 11:03
キャデはそこまで制御されてるんですね!

さすが!!!
(o゜▽゜o)
2009年5月5日 21:39
いい感じみたいっスね(^O^)

アペックスと迷うトコロっス。

吸気音結構目立ちますか?
コメントへの返答
2009年5月5日 23:48
あー!
僕は断絶アペックスが好きです!

でも、高いもん 笑

吸気音は空吹かしすると良く聞こえますよ♪
2009年5月6日 14:27
こちらでは
お久しぶりです冷や汗

僕の毒キノコもガオガオ…
言わせねーよ!!(by我が家)
コメントへの返答
2009年5月6日 19:52
あっ!
おひさー
(*^^)

コックローチ君の毒キノコはガオッ・・・
(自主規制)
m(__)m

プロフィール

「社内ツーリング in 奥三河 http://cvw.jp/b/443703/48606277/
何シテル?   08/17 18:22
良い景色、楽しい道、美味しい食べ物を求めるさすらいのツーリングライダー 二十歳越えるまではバイク一筋 車の趣味は加齢とともに心変わりしセダン→オープンカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボード取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:19:18
ECU学習、時計合わせ、パワーウィンドウ設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:08:47
バックカメラ(KENWOOD CMOS-C230W)取付 配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:03:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
18年振りのカワサキ車です 最初はZ1000狙いでしたが様々なシチュエーションを想定す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4型終売、ファイナルエディションの噂があってそわそわしたのでZC33Sを試乗するべく11 ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
会社の人がセカンドバイクを乗り換えるとの事だったので格安で譲ってもらいました 通勤快速 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁車のプレオを車検を機に買い替え 走る喜びをと中古ですがスイフトスポーツにしました☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation