• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月26日

ソフトトップカバーの取り扱い

ソフトトップカバーの取り扱い タイトルの通り



幌オープン時に取り付けるカバー(幌カバー?)についてです



ビジュアル的には好きなのですが手間を考えるとなかなか使わない





と、言うより1年近く部屋の中に放置してました
(;^ω^)





薄々気づいてはいましたが見てみぬふり





やっぱり・・・



ずっと置いてあったので変形してしまいました
(´・ω・`)



とりあえず付けてみた状態がタイトル画像の通り



歪んでしまいジャストフィットしてません
(o゚ω゚)チーン





使ってなかったくせに、いざ使えないのは嫌ですw



お近くの三菱ディーラーへTEL



おねーさんから整備の方に繋いでもらい事情を説明



経年劣化、保管期間が長すぎてクセがついてしまってるとの指摘



最悪は新しいものに買い替えをと
(いくらするんだよ 滝汗)



そして禁断の発言



エクリプススパイダー自体爆発的に売れた車種じゃないですし、こういったお問い合わせは初めてです。そのパーツの形も連想できません



!!!!!
∑(゚ω゚ノ)ノ



あ。そうなんだ 爆





同じ様に変形して困ってる方いませんか?



元に戻す方法とか♪アドバイスあったらお願いしまーす!
(・∀・)
ブログ一覧 | エクリプス | クルマ
Posted at 2012/10/26 14:00:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年10月26日 18:42
こんばんは(°д°)

かわこさんのを見て、僕のはどんなかな?って確認してみたら変形してました(°д°;)

表皮を気を付けながら、ヒートガンみたいな熱でやれば治りそうな気がしないでもなさそうですが…もっと簡単に治す方法あるといいッスね(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年10月26日 22:30
あ!やっぱりあのゴムに通して曲げておくのダメなんですね

ちなみに、ドライヤーで暖めながら伸ばしました!

変わりませんでした 笑
2012年10月26日 19:52
スチームアイロンがけとかかな?
今思いついただけだけど
ダメだったら伸びたとこ切って縫うとか
それでもダメだったらちゃんとした形に固定して、また一年放置したら直るんじゃないかな
コメントへの返答
2012年10月26日 22:33
荒治療っぽく聞こえますけど効果ありそうですね!

切って縫うのは・・・そんな無茶な

ちゃんとした形に固定して一年放置するスペースはございません 爆
2012年10月27日 1:34
やぶ遅くにこんばんは。
あまり熱を加えたりしないで
時間は掛かりますが
場所をとりますが
全て伸ばした状態で
たまにアーマーオイルとかで油分を浸透させて
置いて置くのが一番ベストかと思います。

補足ではありますが
セカイモンでたまに
幌カバーとか出品されてますよ。

コメントへの返答
2012年10月27日 3:43
こんばんは
ヽ(・∀・)ノ

非加熱派の登場!
置いておくなら何か元の形状をキープ出来る様に工夫(固定)しなきゃですね

さっき、eclipse softtopって検索してみたんですがなかったみたいです
(>_<)
2012年10月27日 6:24
検索したら無かったですか(^_^;)
こまめに検索してみて下さい。
たまに出品されてたりしてますので。

個人的な意見なんですけどね
『非加熱』方法は。

素材がビニールレザーと布地じゃないですか
あまり熱を加えるより
型を使用して矯正した方が良いですよ。

俺も普段使用してない時は
全伸ばしで保管してます。
コメントへの返答
2012年10月27日 13:01
いえ!何とか矯正してみます!

熱は、行き詰まったら頼るかもですが
(;^_^A

直ったら僕もたたむの辞めます
2012年10月28日 14:04
僕のもそのまま放置してます(笑)

浴槽に付けるとか(笑)
コメントへの返答
2012年10月28日 17:54
あら・・・(>_<)

浴槽で熱湯に!?
中学の頃に学生カバンをぺちゃんこにするためにやった気が 笑

後、単車の風防を丸く曲げた時も 爆
2012年10月30日 15:41
はじめまして(^-^)

一応売ってますけど安くはないですね笑

コミコミで4万弱ってとこでしょうか(^^;)

しかも新品とはいえ向こうのモノが変形していない

とは断言できませんしね・・・

中古だとなおさら笑
コメントへの返答
2012年10月31日 10:59
コメントありがとうございます
ヽ(・∀・)ノ

やっぱりお高いんですね 汗

向こうのモノ・・・
確かに(>_<)

プロフィール

「ツーリングは月1回?またまた奥三河!の巻 http://cvw.jp/b/443703/48569419/
何シテル?   07/30 16:20
良い景色、楽しい道、美味しい食べ物を求めるさすらいのツーリングライダー 二十歳越えるまではバイク一筋 車の趣味は加齢とともに心変わりしセダン→オープンカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボード取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:19:18
ECU学習、時計合わせ、パワーウィンドウ設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:08:47
バックカメラ(KENWOOD CMOS-C230W)取付 配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:03:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
18年振りのカワサキ車です 最初はZ1000狙いでしたが様々なシチュエーションを想定す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4型終売、ファイナルエディションの噂があってそわそわしたのでZC33Sを試乗するべく11 ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
会社の人がセカンドバイクを乗り換えるとの事だったので格安で譲ってもらいました 通勤快速 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁車のプレオを車検を機に買い替え 走る喜びをと中古ですがスイフトスポーツにしました☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation