• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月28日

『Kawasaki Motor Show in 名古屋 ミッドランドスクエア』

『Kawasaki Motor Show in 名古屋 ミッドランドスクエア』 名古屋では年に一回降るか降らないかくらいの雪が先日降りました



まぁ、降ったところで原二通勤に変わりはないんですが、翌日からの日陰のアイスバーンはやっぱり怖い



気温が低くてなかなか無くなってくれません。アドレスは乗っているけれどNinjaは溶けるまでおあずけだな
(;^ω^)





昨日と本日の二日間、名駅のミッドランドスクエアでカワサキの展示イベントがありました♪



展示されているのはZ900RS、Ninja 400、Z900RS CAFE、Ninja H2 SX(SE)、Ninja 1000



その中のZ900RS CAFE、Ninja H2 SX(SE)を一目見ようと仕事が終わってから駆け付けました☆



ちらついていた雪も上がりアドレスで直行。ユニモール地下駐車場へ




駐車料金は30分320円なのでテキパキとミッドランドスクエアへ(笑)



alt

alt

alt

Ninja H2 SX(SE) ズルいと言うかこれは反則なくらいカッコいい



タンデムでのロングツーリング、そしてパニアを外して近場のワインディング・・・考えただけで楽しそう
(*^^*)



後、カワサキ純正グリップヒーターがホンダのスポーツグリップヒーターの様にスリムになってスイッチもスタイリッシュに☆




alt

alt

alt

お次はZ900RS CAFE Z900RSは既に見たことがありましたがCAFEはお初です



個人的にはCAFEの方が好みかも♪カッコいい



今シーズンは両者とも公道で見る日も来るでしょう。とりあえず道の駅で見たらガン見しそう



と、楽しんでおりましたが30分でユニモールの駐車場は出たいので撤収しました
(;^ω^)






新型を見てテンションUP☆明日は休みなのでNinjaでどこかへ・・・



と、行きたい所ですが
明日は歯医者予約してたわ
(;・∀・)
ブログ一覧 | Ninja | 日記
Posted at 2018/01/29 00:40:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2018年1月29日 4:57
H2 SXのハンドル、ボタンいっぱい付いてますね。クルーズコントロールですかね?

このセパハンNinja1000に付きそうな気配がします。(^^)
コメントへの返答
2018年1月29日 9:15
スイッチボックスのキーボードのごとく並んだスイッチ

左上から
POWER FUEL/RANGE
KTRC ODO/TRIP
TEMP/BOOST
右上から
RES/+
タコメーターの絵文字?
SET/-
そしてRESETですね

クルコンなのだとすれば右側の列でしょうか??

Ninja1000にこの垂れ角のセパハン移植出来るなら興味ありますね
(^_^)
2018年1月29日 6:47
都市部はそういうイベントがあって羨ましい!

カワサキのグリヒは流用出来そうですね(^^)

それにしても駐車料金が高い…
コメントへの返答
2018年1月29日 9:19
2017新型Ninja1000の時は神戸まで見に行きましたが(笑)市内だと助かります☆

このグリップヒーター気になりますよね!オプション付けた黒いZ900RSにも付いてました

余程の事が無いとこの駐車場には停めないですよん
2018年1月29日 8:24
私は河合塾の裏の方の駐輪場へ
1時間100円でした
でも10分位歩きましたが
コメントへの返答
2018年1月29日 9:22
河合塾って駅西ですよね
(゜ロ゜)

ユニモールは値が張りますが激近なので30分で出る前提で停めましたよ☆

4月が待ち遠しいですね~
2018年1月29日 11:30
H2SXカッコイイっすね~
センタースタンドも付いてるのか?w
メンテ時に便利そうです(^^)
でも一番気になるのはサイドカウルに付いてる
コーナーリングライトww
コメントへの返答
2018年1月29日 12:03
チェーンメンテ考えたらあった方が便利ですよね☆

コーナーリングライトって夜道の補助灯の役割なのでしょうか。ハイテク過ぎて仕組みがわかりません
(;^ω^)
2018年1月29日 21:22
通院ご苦労様です!

そうですかH2SXカッコ良いですかー
誕生経緯でNinjaと通ずるところがあるので
惚れこむ人は多そうですよね。(^^)/
コメントへの返答
2018年1月29日 21:44
毎回、局所麻酔が痛すぎて憂鬱です(涙)

カッコいいですよ!カワサキの真のオールラウンダーがスーチャー搭載で堂々の登場と言った感じでしょうか☆

でも、今日Ninja1000見たら改めてしっくり来たんですよね

あの「おバイク」はわたくしには敷居が高過ぎた様で、Ninja1000への愛情の糧になりました♪
2018年1月30日 8:01
この中だとダントツでCAFEがかっこ良いなあ・・・
と思うのはやっぱり旧車党だからなのか・・
コメントへの返答
2018年1月30日 10:56
さすがお目が高い
(^_^)

CAFE良いですよね!写真より実車はもっとカッコいいです

行った時間帯によるのか謎ですが、H2SXに興味津々の人が少なくて驚きましたよ。Z900RS、CAFE、Ninja400が注目を浴びてました!
2018年1月31日 22:24
こうやって見ると勢いありますね、カワサキ☆

車のニューモデル発表には今ほとんどときめきませんが、バイクのニューモデルはほとんどにときめきます(笑)

強いて言えばスズキ派なので、なんか元気なモデル出てこないかな(*´-`)
コメントへの返答
2018年2月1日 1:03
嬉しい限りです
(^_^)

バイク業界自体に勢いを感じます☆

ときめく車・・・今だと、ランエボ8のブーレイ顔面が欲しいです!全くニューモデルじゃないですが(笑)

スズキだとリカージョンか、カタナと名の付くバイクが出たら凄そうですね♪

プロフィール

「社内ツーリング in 奥三河 http://cvw.jp/b/443703/48606277/
何シテル?   08/17 18:22
良い景色、楽しい道、美味しい食べ物を求めるさすらいのツーリングライダー 二十歳越えるまではバイク一筋 車の趣味は加齢とともに心変わりしセダン→オープンカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボード取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:19:18
ECU学習、時計合わせ、パワーウィンドウ設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:08:47
バックカメラ(KENWOOD CMOS-C230W)取付 配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:03:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
18年振りのカワサキ車です 最初はZ1000狙いでしたが様々なシチュエーションを想定す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4型終売、ファイナルエディションの噂があってそわそわしたのでZC33Sを試乗するべく11 ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
会社の人がセカンドバイクを乗り換えるとの事だったので格安で譲ってもらいました 通勤快速 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁車のプレオを車検を機に買い替え 走る喜びをと中古ですがスイフトスポーツにしました☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation