• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月20日

愛知県を走ろう~My定例ルートツーリング~

愛知県を走ろう~My定例ルートツーリング~
バイクを磨いて居たら最近引っ越してきたご近所さんに話しかけられました



その方の会社の社長さんがバイク好きだそうで、会社でレース活動をされているそうです



ライダーまで雇っているとか?会社のバイクはBMWって言っていたのでS1000RRなのかな☆



ご近所さん自身は興味無いみたいでしたが(笑)





昨日ツーリングに出掛けましたが本日もツーリング♪



今日はYaeh!! (ヤエー)推進部 (yaeh)メンバーのkiyofumiさんISAO♪さんのお二方とツーリング



お二人は長野の方なので、愛知と長野の県境辺りで疾走しましょうと 道の駅どんぐりの里いなぶ に9時集合



と言う事で朝7時に出発して渋滞を避けるべく名二環に乗り瀬戸から抜けます



朝は肌寒いかな?と家を出ましたが高速でも快適な気温
(・∀・)



今日も良いツーリングの予感♪がしたのに早速降り口で渋滞



名古屋市内を脱出しても瀬戸から抜けるのも一苦労で待ち合わせに30分くらい遅刻してしまいました
(´・ω・`)




完全に読み違いと言うか痛恨の判断ミス。



alt

どんぐりに到着してまずはお詫びを!



後、どんぐりの里って久し振りに来たわ。最後にいつ来たのか思い出せないくらいここに寄ってないかも



お二人とも怒って無くて良かった☆
(;^ω^)



今日のルートは愛知周遊と言う事で、My定例ルートでご案内



どんぐりスタートで矢作ダム~加茂広域農道~R473~R257~ささぐれもみじ街道~折元峠~R153に出て矢作ダムに戻りお昼ご飯



結局10時スタートになってしまったけれど(遅刻のせい)気を取り直して出発



alt

加茂広域農道はなんだかんだで久々でした。



平日にしてはバイクが多い☆農道~R473を抜けたらR257の設楽のファミマで一休み



ここで12時を迎える事に
(;・∀・)



お昼時と言える時間には矢作ダムまでもどりたいので再スタート




alt

R257もしっかり楽しんで、ここから今季初ささぐれもみじ街道~折元峠は快走
(*^^*)



つぐ高原はまだ桜が咲いてました☆



矢作ダムまで戻って来て何とか13時過ぎ



alt

お昼はさんらく。木で「さんら」しか見えないけど「さんらく」
(;^ω^)




alt

今日のランチは刺身orフライだったのでフライにしましたよ



食後にサービスのコーヒーを飲みながら談笑



ここで解散と言う事で、お二人は帰り道がてらワインディングをおかわりしようと走って行かれました



さて帰ろうとキーをONにしたら燃料計点滅。トリップ260km強で点滅で残りのガソリン約4.2L



帰り道のどこかで入れても良いけれど、帰れそうな感じ



先日のCB1300SFと昨日のNinja H2 SX。ならしツーリングに付き合っていたおかげか高回転まで回さなくなりました。今日も回して4000回転くらい



メーター読みの瞬間燃費も良い燃費が続いていたし大丈夫でしょうと矢作川沿いを下り猿投グリーンロードで名古屋へ



いつも入れてるスタンドまで無事にたどり着いてトリップ325.3km。17.78L給油して満タン法で計算したらリッター18.3走ってました♪



ぶん回して乗ってる時と比べると全然違うな。特に走りにストレスも感じないので低回転を意識してみようかな






alt

17時に帰宅。いつものお手入れなんですが、今日はやけに虫で汚れました



ヘルメットもウェアも虫だらけ。もうそんな季節になってきたか
(;^ω^)



日も長くなっているので18時過ぎても明るくってしっかりキレイに☆



今日はワインディングを満喫した一日となりました



チェーンメンテは次の休みの楽しみにとっておこう
(・∀・)



2日続けてバイクで走り回ったけど、明日とか筋肉痛にならんかしら・・・
ブログ一覧 | Ninja | 日記
Posted at 2018/04/21 00:24:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

おはようございます。
138タワー観光さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2018年4月21日 0:48
お疲れでした。
おかげ様で初加茂広域農道とっても楽しかったよ^^
老体にムチ打った甲斐がありました(乗りてもバイクもw)
また遊びましょう。
ps kiyofumiさんとの帰宅途中、我が愛機ガス欠「ぼぼ・・ぼ・・っ」エンジン停止w リザーブで帰りました(;^_^A
コメントへの返答
2018年4月21日 13:06
お疲れ様でした!

加茂広域農道、通行止だった所にまだ続いてますのでそこはまたの機会に

カタナ見れて良かったです♪

燃料大丈夫か気になってましたが、やっぱりそうなっちゃいましたか
(;^ω^)
2018年4月21日 13:14
お疲れした

昨年教えてもらって以来 加茂広は 4回目のトライですが 何度走っても楽しいし 逆に 何度走っても そうそう簡単に攻略できなさそうな感じ…

それが ワクワク感につながると思うんですけど、、、「次こそは、、、」と。

こちらにも 楽しいルートありますが 自分が先導だと 完全に 後続のフタをしてしまうので…

・・・走り込んで 練習しておきます
コメントへの返答
2018年4月21日 16:31
お疲れ様でした☆

去年の7月だったと思いますが、そんなに走りに来てたんですね!

僕は攻略は早々に諦めて気持ちよく楽しむのみです(笑)

そっち側は1~2回走ったかなくらいの道ばかりなので楽しみにしておきますよ
(^_^)
2018年4月21日 23:12
二日続けてのツーリング、いいですねぇ〜(^^)この天気だと走らないのは勿体無いですね!

虫のアタックは強烈ですよね!ヘルメットのシールドに虫が当たると気になって仕方がないです(^^;)
コメントへの返答
2018年4月22日 0:02
天気が良いと乗らなきゃ損みたいな感じになっちゃいますよね~

冬の間にすっかり忘れてましたよ。虫アタック
(;^ω^)

虫だらけになりますよね。シールドもそうですが、エアーベンチレーションとか何故そこに?みたいな隙間も勘弁してほしいです

プロフィール

「社内ツーリング in 奥三河 http://cvw.jp/b/443703/48606277/
何シテル?   08/17 18:22
良い景色、楽しい道、美味しい食べ物を求めるさすらいのツーリングライダー 二十歳越えるまではバイク一筋 車の趣味は加齢とともに心変わりしセダン→オープンカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボード取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:19:18
ECU学習、時計合わせ、パワーウィンドウ設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:08:47
バックカメラ(KENWOOD CMOS-C230W)取付 配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:03:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
18年振りのカワサキ車です 最初はZ1000狙いでしたが様々なシチュエーションを想定す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4型終売、ファイナルエディションの噂があってそわそわしたのでZC33Sを試乗するべく11 ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
会社の人がセカンドバイクを乗り換えるとの事だったので格安で譲ってもらいました 通勤快速 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁車のプレオを車検を機に買い替え 走る喜びをと中古ですがスイフトスポーツにしました☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation