• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月11日

雨上がりの山の日ツーリングin 奥三河

雨上がりの山の日ツーリングin 奥三河 お盆休み。コロナ禍となってから泊まりのロングツーリング等遠出はしなくなりましたが1週間のお休み☆



天気予報を見てみたら休み中天気が微妙。日頃の行いでしょうか()
(;・∀・)休みが終わった途端に晴れ予報





今日は久し振りのツーリング♪前日に雨が降り路面コンディションが気になるところでしたが6時集合



alt

お相手はご無沙汰していたファントレさん



午後から用事があるとの事でお昼までに奥三河を巡って帰ります!



市街地を抜けて猿投グリーンロードで奥三河入り



市内は水たまりや路面が濡れていたりとあったけれど、思っていたよりはドライコンディション☆



力石ICで降りてR153。早々にr344にそれて快走~R420で設楽へ向かうMy奥三河ルート



思っていたよりはドライコンディションでも高確率で水が流れているR473は案の定
ビショビショ
(;^ω^)ですよね~



8時前には道の駅 したら 着



alt

写真を撮ろうとしていたら、ソロのD型Z1000の方が並べる感じで停めたのでせっかくだからとフレームイン
(・∀・)カワサキ仲間~



一休みしたらR257を楽しんで広域農道奥三河線へ



全然バイクに乗っていないので何だかんだで来たの2回目デス



alt

R153に出たい訳では無いので 遊べる花屋 でUターン。新しい農道を往復して楽しみました♪



張り切って ささぐれもみじ街道 入り。目の前には黒煙を吐く4駆。ココは快走は諦めだなと後続していたら左ウインカーを出して譲ってくれた!



が、しかし、めちゃくちゃ水流れてる場所だし
(´;ω;`)何故このタイミング



追い越さないのも変なので水しぶきを上げながら追い越し()



これで逆にバイクが汚れる事に諦めがつく事に



折元峠~茶臼山高原道路と降りてきて納庫の道の駅へ。9時半くらい。



alt

おやつに美河フランクを☆
(・∀・)ウマし


ふと足元を見たらタイトル画像のアマガエル。雨上がりだから?何匹かいましたよ



コーヒー飲んでゆっくりしたら本日の締めに矢作ダム



alt

久し振りにアーチで一枚。天気も最高、矢作は路面も最高でした☆



時間に余裕がありそうなのでr366から加茂広域農道をつまんでr357



もうたっぷりと楽しんだしタイムリミットなので広瀬のファミマで一休みしていたら11時半。猿投グリーンロードで名古屋へ



alt

流れ解散後、今日はそこそこ汚したので洗車場で下回り中心に流してから13時前には帰宅




alt

午後から予定があるからと6時からツーリングに出たけれどこの時期はこれが正解ですね♪もっと朝早くても良いくらい



手洗いうがいをしてついでにビールでアルコール消毒をしておきました☆
(;・∀・)ダメな大人を地で行くタイプ



alt

お手入れついでにチェーンメンテも。しばらく乗っていなかった分満足度の高い1日でした!
ブログ一覧 | Ninja | 日記
Posted at 2022/08/11 23:59:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

ラペスカ
amggtsさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2022年8月12日 12:22
暑い夏には早朝ツーリングで昼には帰ってくるのが道も空いてて良いですね♫
6時前に出発とかかなり気合い入れないと寝過ごしますけど😅

それにしても奥三河を走ってると結構道を譲ってくれる車が多いのは煽り運転の影響でしょうか?
水が流れてるところで譲ってくれなくても良いですけど🤣
コメントへの返答
2022年8月13日 16:42
間違いないです。午後の時間も有効活用出来ますし♪
起きれたらの話ですが(笑)

2輪は機動力が4輪より高い事が多いので、とっとと先に行っておくれ お先にどうぞ
と言う事かなと解釈してます

あの時は、ここで先に行けと!?
ってなりましたよ
(>_<)
2022年8月12日 19:15
ファントレさん、バイク乗って午後から予定とは元気ですね〜

フットサルでしょうか😆

盆休みは天候微妙ですね

まさかの台風来てるし💧

わたしのツレは後半に福島に行くそうですが、全部雨予報だそうです(爆)
コメントへの返答
2022年8月13日 16:52
子供のサッカーでどっか(忘れた)まで行かなきゃ行けないって言ってましたよ

じゃあ午前中にツーリングしちゃおうってなるのが凄いですよね。元気な人です☆

微妙です。明日カイザーベルクでBBQなんですが微妙過ぎます(涙)
今さらキャンセルしたらキャンセル料かかるんです

雨予報の福島ツーリング!
磐梯吾妻スカイラインとか行くんですかね!
めちゃくちゃ可哀想
(^_^;)
2022年8月12日 20:39
最近音沙汰が無いのでちょっぴり心配していましたがお元気そうで何よりです(^^;)
コメントへの返答
2022年8月13日 16:55
なかなかゆっくり みんカラ 出来ていなくて

後程おじゃまします~
そうとうUPがあるのでは?と覚悟していますよ
(^_^;)
2022年8月12日 22:55
連休突入おめでとうございます!
お盆休みはどこも混雑しているイメージですが
早朝で走りを楽しめ良かったです

走行ルートが かわこさんの記事で良く拝見する名称なので
かなりのお気に入りなのですね!
ナビ無しで全線走破なのかな
コメントへの返答
2022年8月13日 17:07
連日雨予報の連休に突入しました!笑
お盆休み&祝日でしたが早朝からだったので楽しめましたよ♪

何年もあのエリアを走って今のルートになっているのでお気に入りですね
組み込まなかった道もあるので変化もつけられます☆

愛知県民なので奥三河の道は頭に入ってますよ!
2022年8月15日 11:39
アマガエルって本当に可愛いです!つぶらな瞳がいいですね。雨が降ると探してしまうのですが、我が家の周りにはあんまりいないんですよね(涙)

夏の早朝は実にさわやかですね。最近はなかなか起きれなくて、以前のような早朝ツーリングができていません(汗)。そうこうしているウチに夏が終わってしまいそうです・・・!
コメントへの返答
2022年8月15日 18:31
愛くるしいですよね♪
西納庫の道の駅に何匹か居たので踏まれてしまわない様に逃がしました

是非早起きをして夏の内にさわやかツーリングを☆
午後を有効に使えるので1日が充実しますし
(^_^)
2022年8月15日 15:34
おっとニアミスしてましたね(笑)
自分もドラッグスター400が仕上がって試運転がてら奥三河へ足を伸ばしてフランク食べてました(・∀・)
1日乗って思ったのはやっぱりアメリカンよりネイキッドが良いな〜となってしまい
良いレストアベースが無いか探しちゃってます(^^;
コメントへの返答
2022年8月15日 18:39
11日!?
そう☆奥三河を走るバイク乗りなら美河フランクを食べるのがデフォルト♪

うーん。ドラッグスターと両立するならネイキッドも良いけれど、正反対のスポーツバイクを所有するのも楽しいかもデス

ヤ●オク!で怪しい激安個人売買バイクをGET(笑)

プロフィール

「社内ツーリング in 奥三河 http://cvw.jp/b/443703/48606277/
何シテル?   08/17 18:22
良い景色、楽しい道、美味しい食べ物を求めるさすらいのツーリングライダー 二十歳越えるまではバイク一筋 車の趣味は加齢とともに心変わりしセダン→オープンカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボード取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:19:18
ECU学習、時計合わせ、パワーウィンドウ設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:08:47
バックカメラ(KENWOOD CMOS-C230W)取付 配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:03:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
18年振りのカワサキ車です 最初はZ1000狙いでしたが様々なシチュエーションを想定す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4型終売、ファイナルエディションの噂があってそわそわしたのでZC33Sを試乗するべく11 ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
会社の人がセカンドバイクを乗り換えるとの事だったので格安で譲ってもらいました 通勤快速 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁車のプレオを車検を機に買い替え 走る喜びをと中古ですがスイフトスポーツにしました☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation