• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月25日

Yaeh!!推進部 ライダーズカフェツーリング in 奈良

Yaeh!!推進部 ライダーズカフェツーリング in 奈良 日中、用事があって徒歩で外に出ていて地下鉄の駅辺り



新発売のジュース?エナジードリンク??か何かを宣伝がてら配布している様子



我が家の近所は大学が多く学生が多いんですが、前を歩いていた学生(若者)には声をかけ配布。ジュースもらえるのか?と思っていたら



配布している女の子に元気な声で「いってらっしゃい」と見送られました



(;・∀・)ええっ?おじさんには配りはしないのか・・・



別にジュースはいらないけれど、何だか淋しくなりましたね()





土曜日の話。yu160さんがツーリングを企画してくれたので参戦して来ましたよ♪



奈良の吉野にあるライダーズカフェでハンバーガー食おうぜって内容。実は以前から連れて行ってとおねだりしていました()



集合は針テラスに9:45。8時に走り出せば途中で一休みしても十分間に合うだろうと身支度をしてまずは満タン給油



alt

12か月点検にそろそろ出すのでオイル交換前の恒例行事、エーゼットのFCR-062を添加☆



最寄りICから名古屋高速に乗って一路奈良県へ



こっち方面はご無沙汰で道路事情を深く考えていなかったけれど、早速愛知県内で車線規制の大渋滞
(;・∀・)CMで見たような?東名阪ってリフレッシュするんでしたっけ



所要時間を読み違えたので東名阪~名阪国道で針テラス
ノンストップで現着です



alt

今日のメンバーはono.pさん含む3人。
この3台でなんだかんだ色々行ってる気が



針テラス前で再度給油してやまなみロードから吉野方面へ



何年か前に吉野山へは桜を見に来ているので覚えのある道や景色がありました
でも、後ろからついて行くだけなのではぐれたら迷子()



alt

装備は道中暑いのは避けたいので日中の気温に照準を合わせ、サラッとした着心地の加圧インナーにレザージャケット。時折風が吹くので嫌な予感・・・



ライダーズカフェ ヴィンテージに無事到着。週末なので混んでいるのかと思いきや駐車場はガラガラ



alt

alt

店内は古き良きアメリカ的な内装♪ベーコンチーズバーガー食べました
(・∀・)食べる前からもう美味しい(笑)



この手のハンバーガーってウマイよね。最高☆ホント、こんなライダーズカフェがご当地の奥三河にあれば流行ると思うし絶対行くんだけど



食後に名物の柿の葉すしを買いに寄るとの事で近くの店舗へ。ここが元祖?なんだとか



alt

そう言えば、吉野山でも柿の葉すしを買って食べたなと思い嫁さんに電話



美味しいヤツだよね?食べる(・∀・)♪
との返答で便乗して購入



その後、明日香村で修学旅行気分。古墳を見たり、棚田を見たり



alt

alt

alt

御杖の道の駅で一休みして、ソニックのオブジェ見たい?と言う話になり三重入りして伊賀コリドールロードへ



いつか見たいと思いつつ、なかなか足が向かなかったので計らいに感謝☆



alt

バイク動かして結構撮りました♪が、めちゃくちゃ風強い



インナーは暖かい物が正解だったっぽい。日は高いけれどちょっと肌寒くなって来ました



その足で青山高原へ。経験したことが無い程に
爆風
(;・∀・)普通に寒いデス



alt

先行していたバイクのパニアケースが開いて()ワンショルダーのバッグが転がってきたりとハプニングあり



拾ってその先のパーキングに行ってみたけど彼は居ない。交番行きか?と思っていたら戻って来てくれたので一安心☆
(;^ω^)返せてよかった



時間的にそろそろお開きと久居IC方面へ。最後にコンビニで一休みして17時過ぎに解散



装備をミスった感があったけれど、久し振りにしっかり走ったツーリングとなりました





alt

針で給油してから300km近く走り18時半前には帰宅



もう一発くらいFCR-062を添加してツーリングしてから点検出そうかな



alt

MICHELINのPOWER5を履いて8,511km。そろそろスリップサインが出そう()



近年、年間走行距離が減っているので2年近く履いてます。10,000kmくらいは行けそうかな?



alt

夜ご飯で嫁さんと一緒に柿の葉すし食べました☆これは絶品



今年のGWは休みが長いのでツーリングを取るか、12か月点検を取るか?悩みます
ブログ一覧 | Ninja | 日記
Posted at 2023/04/25 19:41:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

吉野山へ紅葉ツーリング
バーボンLOVEさん

吉野山日帰り旅行♪
えいパパさん

針テラスから青土ダムまで
812さん

蕎ツー
氣我中さん

メンチカツ
脂売りさん

しぞ〜か おでん祭
たかやん。さん

この記事へのコメント

2023年4月25日 21:45
先日はお疲れさまでした!

yu160さんのブログでも知りましたが、言い出しっぺはかわこさんだったんですね(笑)

でもおかげで快晴&快走&絶景&美味いバーガーが楽しめて充実したツーリングができて感謝でした(^^)
普段体験できないような暴風も逆に楽しかったですし!

エナジードリンクのくだりは笑えましたが、かわこさんでその扱いだったら自分は・・・と考えると切なくなりましたね(T_T)
コメントへの返答
2023年4月25日 22:12
お疲れ様でした!

yu160さんが行った投稿をyu160さんの子供が見て連れていってと言って連れていってもらっていたので、僕も連れていってと連絡しました(笑)

風は強かったですが久しぶりにしっかり走ったので楽しかったです

マーケティングでしょうか?
ターゲットの層では無いと一目で思われたとか?
まぁ、用事自体が予約出来ない居酒屋に出向いて何とか予約を取れないかと店主としゃべりに行っていたのでおじさん全開なんですが(笑)

onoさんがエナジードリンクもらえたら、いってらっしゃいの僕は泣いちゃいます
2023年4月25日 23:29
女の子にいってらっしゃい、なら逆に喜んじゃいそうです(笑)

あの辺、飲むとこも多そうだから住んでて楽しそうですね☆

にしてもいいなぁ、奈良ツー🤔

ライダースカフェってのはライダーが店主じゃないといけないから、知ってる人が店出してくれないですかね〜

この行程は最終何kmくらいだったんです?
コメントへの返答
2023年4月26日 8:11
あの飲み物何だったんだろう?って検索したらZONe ENERGYってヤツでTwitterで配布の告知してるみたいです
いってらっしゃい娘が写っていました(笑)

飲食店は多いですね。
多過ぎて入ったことの無い店だらけです

てっきり参加されるのかと
音沙汰無かったので忙しいのかなと思ってました

ト○タの人に退職したらお店出してと言った事があります(笑)

ハイドラで429.40kmでした~
2023年4月26日 12:40
奈良方面は行かないので今回のブログは新鮮です😄
西の方には何故か足が向かないんですよね〜
ライダーズカフェも行ったことないので、新規開拓がまだまだ出来ます😆✨
コメントへの返答
2023年4月26日 19:41
奈良久しぶりでした!
西の方だと奈良通り越して高野龍神スカイラインが目的地になっちゃいそうですね

ライダーズカフェ起業して下さいよ。通いますから(笑)
2023年4月26日 12:43
遠い所、お疲れ様でした。

ハイドラ見ると愛知からだと遠いっすね💦
奈良は盆地に下りるとどこも混むので、山の方を走るのが良いんですよ♪

エナジードリンクはおっさんの方が必要なのにねぇ、でも若い子の笑顔も元気出るかも?笑

コメントへの返答
2023年4月26日 19:49
いえいえ、距離だけ見ると高山まで行くのと大差無いんじゃないかな?って思いましたよ
体感では大冒険ですけど(笑)

三重←→奈良は快走路が多いイメージです
針テラスに意外に名古屋ナンバー居て驚きました

栄養ドリンクの配布ならもらえたかも?
配布していた娘からしたらお父さん世代でしょうから、笑顔で見送られてホッコリしました(笑)
2023年4月26日 20:24
お疲れ様でした♪
こちら駅前で、モンスタエナジのマンゴー味配ってました。
おじさんにもくれましたよ😃
あの方は相変わらず、速かったですか?
気になります。
コメントへの返答
2023年4月26日 20:37
お疲れ様ですー!
マンゴー味!?見かけても普通のモンスターエナジー買ってしまいそう

あの方は相変わらず速いですよ
着いていくのに必死でした
(^_^;)
2023年4月27日 8:42
やはり大型だとその距離でもツーリングが楽なんでしょうね〜( ˙꒳​˙ )
自分も大型の愛車決めましたよ〜7月には納車っす( ̄▽ ̄)
車種は来てからのお楽しみで(笑)
とりあえず今から亀山までCBRでツーリング行ってきます(^^)
コメントへの返答
2023年4月29日 17:49
楽と言うか何の苦にもならないと言うか、普通?

7月納車おめでとうございます☆
って事は新車?

亀山ツー。亀山だとランチ目的?
2023年4月27日 11:19
好天な青山高原の様子を見れて悔いなしです
私の時も風がそこそこ(曇天)
ゆえの風力発電なのでしょうが

伊賀コリドールロードの名は聞き覚えありです
写真から察するに素朴で牧歌的な道でしょうか

power5を使い切っての印象はいかがでしたか?
おかわりなら、5月から再値上げだそうです
コメントへの返答
2023年4月29日 17:58
天気は良かったですけど遠くまでは見えない日でしたね。
あそこ夕焼けも良いですよ♪
ゆえの風力発電、なるほどです

伊賀コリドールロードは環状になっていて、牧歌的と言えますね。
心おどるワインディングロードと言う感じではないです

乗り方次第ですけどライフも長いと思うので、総じて好印象ですね☆
5月から値上げ!?
高くなってしまうなら次はパイロットパワー3になりそうです(笑)

※あの日、他の2人はBSのTS100とBT023
2人共に手練れでペース速い人です
コスパも良いしこれで十分って言ってましたね
2023年4月29日 18:13
新車では無いんですが、自分都合で(笑)
亀山はびっくりやに焼肉食いに行って
ルーブル美術館までグリーンロードを流してきましたよ〜
やはり250ccは距離あるときつかったっすね
節々が筋肉痛です( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2023年4月29日 18:47
あら?余計に気になる(笑)

亀八がバイク禁止になっちゃって今どうなんでしょう?
びっくりやにお客は流れてる?

あー。三重の広域農道ですね
グリーンロードって聞くと猿投か三河が真っ先に浮かぶので

250ccでも車種にもよるのかなと
まぁ、大排気量の方がゆとりがあるのは間違いないけれど
2023年5月1日 11:56
奈良にかっぺの一味がいますが名古屋辺りからならそう遠くないんですね。
ウチからじゃ~な~(ーー;)
コメントへの返答
2023年5月4日 0:00
奈良にもお仲間が!?
名古屋からなら普通に行ける距離ですよ!
いえいえ、そちらからでもお気軽にどうぞ(笑)

プロフィール

「社内ツーリング in 奥三河 http://cvw.jp/b/443703/48606277/
何シテル?   08/17 18:22
良い景色、楽しい道、美味しい食べ物を求めるさすらいのツーリングライダー 二十歳越えるまではバイク一筋 車の趣味は加齢とともに心変わりしセダン→オープンカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボード取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:19:18
ECU学習、時計合わせ、パワーウィンドウ設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:08:47
バックカメラ(KENWOOD CMOS-C230W)取付 配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:03:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
18年振りのカワサキ車です 最初はZ1000狙いでしたが様々なシチュエーションを想定す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4型終売、ファイナルエディションの噂があってそわそわしたのでZC33Sを試乗するべく11 ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
会社の人がセカンドバイクを乗り換えるとの事だったので格安で譲ってもらいました 通勤快速 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁車のプレオを車検を機に買い替え 走る喜びをと中古ですがスイフトスポーツにしました☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation