• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月21日

2024初詣 大歳神社in浜松

2024初詣 大歳神社in浜松 令和6年。この前新しい年を迎えたばかりな気がしますが1月も後半



年末にツーリングした際は年明けは浜松の大歳神社へツーリングだぁ
なんて思っていたのに今年はチェーンメンテしただけでNinjaにはまだ乗っていません
(;^ω^)通勤で日々アドレスには乗っているけどね



と言う事で、今年も大歳神社へはスイフトスポーツで行って来たってブログです





正月休みの間にNinjaで行こうと思うも天気が悪くて行けず、今年も嫁さんが一緒に行くって事になりルートを一考



Ninjaで浜松へ行ったらオレンジロードを走りたくなる。でもタンデムだと往復して楽しむとかさすがに無しだしって事でスイフトスポーツ一択



高速で行っても面白くないからオール下道で行こうと16日の火曜に決行



我ながら遅すぎでは?と思う10時に出発。行きはR23~R1で、西尾の道の駅でトイレに一回寄っただけで浜松入り



知らなかったんだけど浜松からでも富士山見えるんですね♪R1走っていて驚きました!天気が良いと見えるのかな?



alt

出発が遅かったので既に13時過ぎ。何年か食べていないのでお昼はココに決定



alt

alt

相変わらずウマイですね☆
さわやかのげんこつハンバーグ食べたい欲求を満たしたら目的の大歳神社へ



alt

alt

バイクは3台居ました。彼らを是非とも見習いたい()



去年のお守りを返納して参拝。新たなお守りを購入♪



alt

ちょっと写真撮ったりして15時。
せっかく浜松まで来たんだからHYODに寄ろうとしたら定休日()
(;・∀・)下調べって大事ですよね



去年は帰りに弁天島で写真を撮ったから今年は浜名湖大橋行こうかなって思ったけれど帰りも下道なのでキャンセル



オレンジロードは行かないとしてもワインディング要素が欲しいので帰りはR257~R301



県境を超えて愛知入り。長篠辺りを走っていたらさっきの宝くじ売り場が気になるから行きたいと言われUターン



alt

来てみたら何だかめちゃくちゃ高額当選が出てる店っぽい。ツーリング時に通ったりするけど全く気にもしてなかったわ
(;^ω^)名古屋で高額当選と言えば名駅前チャンスセンター



alt

カウンターには看板猫?も居てテレビにも出る有名店なんだとか
ハチワレの福ちゃんにあやかって買ってみましたよ



結果は!
(・∀・)福ちゃん!良い夢を見せてくれ!










玉砕(笑)










宝くじを買った後はR301のワインディングを楽しんでR153、豊田の市街地に入って以降は交通量も増え、さらに渋滞もあり給油して帰宅出来たのは19時でした




alt

一日通して運転したのでちょっと疲れちゃった。けど、久し振りにまともに車でドライブしたから楽しかった☆



alt

毎年お守りを何色にするか悩んで今年は黒に。正月に神社で初詣をした後にお寺へ行ったら同じ様なバイク用のお守りが授与品としてありました



徒歩圏内だしこっちにするか?って考えたけれど、浜松に行く口実が大歳神社なのもそれはそれで良いかなって思ってやめましたよ



新たなお守りで今年一年疾走したいと思います!ちゃんとNinja乗らなきゃね
ブログ一覧 | スイフトスポーツ | 日記
Posted at 2024/01/21 18:38:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

新年1発目
linkboyさん

2025初詣 大歳神社in浜松
かわこさん

久し振りのツーリングは奥三河!の巻
かわこさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
かわこさん

節分の日の『長崎開運5福巡り』
きじくろさん

この記事へのコメント

2024年1月21日 20:56
大歳神社は2年前に行ったきりです(笑)
新しい御守りにしたいと思いつつ遠出が億劫になって行けてないです😅
バイク神社に車で行って良いならドライブがてら行こうかなぁ😄
コメントへの返答
2024年1月22日 17:49
何と!笑
遠い様で意外に?近い様な

気分的にはバイクで行きたいところですが、全然車でも良いと思いますよ!
浜松ドライブ行きましょう~
2024年1月21日 22:12
かわこさん、こんばんは。
お!大歳神社。自分も近いうちに行こうと思っていた所なんですよ。古いお守り返して今年1年も無事に走れますようにと新しいのに。
自分は限定色の白を買ったのですが今年は何色にしようかな〜
コメントへの返答
2024年1月22日 17:53
こんばんは
正月は混みますが、時期をずらすと空いていて良いですね

一昨年は限定って響きでついつい白にしました(笑)
お守りの色で悩むのもまた楽しいですね☆
2024年1月21日 22:51
え、浜松の天竜区?(難聴)

浜松のもう少し先にも行ってみたいです。
海岸沿いの尖った部分とか。
コメントへの返答
2024年1月22日 18:13
え、行ってないですが(笑)

もう少し先の尖った部分だと愛知県の渥美半島?
今の季節は菜の花畑がキレイです♪

ワインディング成分は無いです。唯一それっぽい道は蔵王山くらいですかね

愛車と景色を撮るスポットは色々とありますよー
2024年1月21日 23:31
バイクだと
逆に10時くらいでないと寒くて…
えっ毎朝アドレスで通勤ですか?
それは強靭な肉体と精神ですよ

最後の写真はバイク用ですか?
どこにつけるんだろう…

大安吉日の のぼり旗に吸い寄せられても玉砕でしたか
私も最高当選額は¥3000くらいです(笑
コメントへの返答
2024年1月22日 18:19
確かに冬のツーリングは遅めのスタートになりますよね
慣れですかね?寒さには強い方な気が
毎年アドレスでもRSタイチのe-HEATグローブが使える様バッテリー買おうか悩みますが悩んでる内に冬が終わります
(^_^;)

お守りはくるっと回すとパチッととまるのでバーハンドル等につけるんですが、Ninja1000のハンドルは取付位置限られちゃいますね

300円しか当たった事無いので夢を見てみたいです(笑)
2024年1月22日 11:52
土曜日に大歳神社に行こうと思ってましたが
雨が酷かったので諦めて店で隼をバラしてました(笑)
静岡行くとついさわやかに行っちゃいますね( ˙꒳​˙ )
冬場も仕事なので色々な車種のバイクに乗りますが
首と腰は辛いけどSSが一番寒くない(笑)
コメントへの返答
2024年1月22日 20:01
土曜は雨だから家で腐ってました(汗)

隼を?
正直な話、お店の実態がわかりません。バイク屋?
(^_^;)

そう!ついつい♪そしてげんこつハンバーグしか食べた事がない

確かにフルカウルでセパハンのSSが1番?
もしくは、大きなスクリーンをつけたスクーターも寒くないかも??
2024年1月22日 19:53
バイク神社、冬の行き先にいいですね♪
下道で行くと結構な時間がかかりそうです


さわやかメッキリ行けませんのでうらやましい〜

スイスポは新型が出るみたいですね
マイチェンかな🤔
コメントへの返答
2024年1月23日 10:10
オレンジも浜松グルメも楽しめますし♪
行きはバイパスで早かったんですが、帰りは道が楽しい反面めちゃくちゃ時間かかっちゃいました
(^_^;)

弾丸さわやか是非どうぞ(笑)

新型はまだまだ噂の域を出ていない気もしますが、次に出るとしたら現行スイフトベースじゃないですかね?
現在、スイフトは新型(浜松で走ってましたよ!)、スイフトスポーツはZC33Sが併売されている状態なので更なるマイチェンは無いのかなと
2024年1月22日 20:07
あ、言って無かったでしたっけ?(笑)
去年の9月に開業して中古バイクの販売をメインで
商売してますよ(*^^*)
コメントへの返答
2024年1月23日 10:15
聞いていない様な聞いたような(笑)
開業おめでとうございます

その勢いで、コアな三菱スポーツカー専門店もOPEN願います☆
2024年1月23日 13:57
ありがとうございます(^^)
お近くに来た際は店にお越しください( ˙꒳​˙ )
車は土地的に厳しいので自分のエクリプスを置くので精一杯ですから手を出しません(笑)
それじゃなくても狙って無いのにKTMやアプリリア
SUZUKIの変態バイク等がやたら集まる店なんで
車は怖くて手を出せません(笑)
コメントへの返答
2024年1月24日 15:28
お店の詳細、メッセージ希望デス☆

エクリプスで思い出した!
浜松でD53Aエクリプススパイダー見ましたよ!

お客さんのたまり場的な?
用事も無いのに暇な時に遊びに行く様な

プロフィール

「初めての!高野龍神スカイライン http://cvw.jp/b/443703/48602098/
何シテル?   08/15 21:36
良い景色、楽しい道、美味しい食べ物を求めるさすらいのツーリングライダー 二十歳越えるまではバイク一筋 車の趣味は加齢とともに心変わりしセダン→オープンカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボード取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:19:18
ECU学習、時計合わせ、パワーウィンドウ設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:08:47
バックカメラ(KENWOOD CMOS-C230W)取付 配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:03:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
18年振りのカワサキ車です 最初はZ1000狙いでしたが様々なシチュエーションを想定す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4型終売、ファイナルエディションの噂があってそわそわしたのでZC33Sを試乗するべく11 ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
会社の人がセカンドバイクを乗り換えるとの事だったので格安で譲ってもらいました 通勤快速 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁車のプレオを車検を機に買い替え 走る喜びをと中古ですがスイフトスポーツにしました☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation