• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月21日

今年も♪紅葉huntツーリング in 奥三河

今年も♪紅葉huntツーリング in 奥三河 先日、石川土産で日本酒を頂きました♪



超辛純米酒と言うだけあってかなりの辛口!



alt

調子に乗ると速攻でなくなるので少しずつ大切に飲みます☆





去る月曜、紅葉狩りにNinjaで出掛けて来ました
昨日まで暖かかったのにグンッと冷える予報だったので、今季初の冬装備



9時出発でまずは曽木公園の様子を見ようと長久手経由でR363
Ninja×紅葉が狙える位置に向かってみたらトラックが鎮座
(;・∀・)えっ?



動く気配が全く無いので曽木公園は諦めて山岡方面へ



alt

道の駅で一休みしたらR418の紅葉ポイントへ



ここは来る度に良い感じのタイミングで紅葉してくれているから期待していたら今年はタイミングじゃなかったみたい()



alt

思っていたのと違う。曽木公園、R418と二連敗して南下



ソロだとお昼時を逃してばかりなのでたまにはちゃんと食べよう
普通の中華そば的な醬油ラーメンを食べたい欲があったので、お昼は岩村の かぶと へ☆



alt

そうこのビジュアル!こういうヤツを欲していたの!
(・∀・)コレよコレ


入った時は先客1名でしたが12時過ぎたらほぼ満席
お店の方と気さくに会話する地元っぽい方ばかりで近隣住民に愛されている店なんだなぁって思いました♪



alt

ランチタイムは杏仁豆腐のサービス付きですって



食べる物食べたらそのままR257で矢作ダムへ。湖畔の大野公園で缶コーヒーを買って食後の一服



alt

alt

サトノエキカフェの前のイチョウが見頃だったのでちょっと撮影



この調子だと矢作湖畔は良い感じか?と期待度UP!



alt

※去年の写真



この湖畔のパーキングに来てみたら、全く紅葉していませんでした()



とりあえず走りを楽しみましょうとアーチを渡り愛知県側、こっちは落ち葉が多くて流す程度だったので、さらに橋を渡って岐阜県側を逆向きに走り再びR257



道中にある紅葉の名所、大井平公園も正直微妙
標高を上げてみるかと茶臼山高原道路へ



alt

alt

津具の辺りはキレイに紅葉していました☆
(;^ω^)今度は写真が微妙(笑)



r10折元峠は落ち葉だらけ。ささぐれもみじ街道はコンディション最高で全開RIDE♪



R473~R420と走り猿投グリーンロードで帰ります



alt

西広瀬PAに寄ったらもう16時。止まる度に写真を撮っていたのですっかり遅くなりました





alt

17時帰宅。直ぐに暗くなっちゃうのでNinjaのお手入れは翌日に



先延ばしにしていた定期点検にNinjaを出す予定なので今年はもう奥三河に行かないかも
今年は紅葉写真は諦めかなぁ。酔った勢いで白望遠(Lレンズ)をCanonオンラインショップで買っちゃったんですが()
ブログ一覧 | Ninja | 日記
Posted at 2024/11/21 19:13:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

何とか間に合う?今年の桜huntツ ...
かわこさん

12月も♪紅葉huntツーリング ...
かわこさん

東三河の紅葉を見に行こうよう。
よーへー!!さん

2024/11/30 並石ダムの紅 ...
元きないろZC32tokuさん

パーコーツーの影響か?
もん吉君さん

今年は真っ赤になりきれず(´・ω・ ...
Backey's「くろまめ」さん

この記事へのコメント

2024年11月21日 21:25
今年の紅葉は思うように行きませんね〜
休みの日に限って天気が微妙だったこともあり紅葉ツーリングは諦め気味です🥲

望遠レンズ引っさげてバイク乗るんですか⁇😁
新しいレンズ買ったら試し撮りに行かなきゃなりませんね♫
コメントへの返答
2024年11月22日 0:57
思うようにいかないですね
気温が下がって来ているので今週末は良いかも?

ツーリング時に持ち出す用に望遠レンズ買いましたよ♪
早く撮ってみたいです
その前に、普段使いサイズのGIVIのタンクロックがダメになっちゃってるんで新しいの買わなきゃです
(^_^;)
2024年11月21日 22:43
矢作湖もまだまだですか〜。
祖父江の銀杏もまだ緑で、今年は遅すぎますねー。

明日からはラリーカーを追っかけて稲武や設楽を走り回りますが、紅葉は未だですかねー?
コメントへの返答
2024年11月22日 1:03
まだまだでしたね~
愛知と岐阜の境目辺り(豊田の山奥と恵那)は銀杏キレイだったので祖父江だともうちょっと先でしょうか?

明日からだと連泊でお泊まり予定?
今週気温が下がったので、月曜よりは紅葉しているんじゃないかなって思いますね☆
2024年11月21日 23:20
今年の紅葉はよくわかりませんね。
こちらも同じような感じです。
イチョウなんかはまだまだですよ。
コメントへの返答
2024年11月22日 1:12
ですよね
このままだと11月末~12月が見頃?

もっと寒暖差ないとダメなんですかね?
それならそれでまだ紅葉狩りのチャンスがあるのでポジティブに考えられます♪
2024年11月22日 0:38
茶臼山などに行けて良かったですね!

この数日での寒気+降雨で
北関東の山岳地帯は積雪し、突然の終了宣言です

ソロだと写真撮り放題ですよね
なのに日没が早いし
コメントへの返答
2024年11月22日 1:17
愛知の山はまだまだ行けます!

ニュース見てると関東の方って気温低いなって思います
積雪!?そちらだと、冬場楽しむには伊豆とか行くことになるんですかね?

すっかり日が落ちるの早くなりましたね
夕焼け×バイク的な写真も良いかも♪
明るい内に帰りたい人なのでその考えが今コメントするまでなかったです(笑)
2024年11月22日 7:12
かわこさん、おはようございます。
道の駅おばあちゃんはもう何年も行ってないな〜
好きな所なんですけどね。この辺は道も景色もいいし。
今年の紅葉は遅いですよね!12月上旬まで引っ張るかも。まー今年は秋がない季節って言われてたし11月も暑いと感じましたから。
バイクと紅葉って難しいんですよね。なかなか一緒に撮れるポイントが見つからないのに良いアングルでお見事です!自分もX-ADVと一緒にこんな風に撮りたいですよ。
新しいカメラ買ったんですか。ならラリージャパンで激写ですね!
コメントへの返答
2024年11月24日 10:58
おはようございます!
規模は小さいけれど雰囲気の良い道の駅ですよね♪

12月まで紅葉が楽しめると前向きに考える事にしましたよ
常に、その風景にどうバイクを入れるかばかり考えています(笑)

望遠レンズ買いました☆
ラリージャパンは仕事だったのと今日は休みなのでリエゾン見に行こうかなって思っていましたが、Ninjaを点検に出したいので今からバイク屋に行く事にしました
(^_^;)

プロフィール

「冠雪した伊吹山をバックにNinjaを撮りたい!の巻 http://cvw.jp/b/443703/48332756/
何シテル?   03/25 20:58
良い景色、楽しい道、美味しい食べ物を求めるさすらいのツーリングライダー 二十歳越えるまではバイク一筋 車の趣味は加齢とともに心変わりしセダン→オープンカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ダッシュボード取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:19:18
ECU学習、時計合わせ、パワーウィンドウ設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:08:47
バックカメラ(KENWOOD CMOS-C230W)取付 配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:03:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
18年振りのカワサキ車です 最初はZ1000狙いでしたが様々なシチュエーションを想定す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁車のプレオを車検を機に買い替え 走る喜びをと中古ですがスイフトスポーツにしました☆ ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
会社の人がセカンドバイクを乗り換えるとの事だったので格安で譲ってもらいました 通勤快速 ...
スバル プレオ スバル プレオ
プレオは軽でも走りが違う 4気筒エンジン・マイルドチャージ・4輪独立懸架 と言うこと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation