• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月30日

久し振りのツーリングは奥三河!の巻

久し振りのツーリングは奥三河!の巻 サッポロラガー。通称赤星★



好きなんですよ。年二回の缶ビール限定発売をいつも楽しみにしています
今回(先月)は発売日に7ケース購入()途中で1ケース追加



それなのに、それなのに残り僅少。まだ酒屋さんにあるかな?
通年販売を切に願います





ここ最近、仕事が忙しかったり、いよいよ納期の見えて来たスイフトスポーツ ファイナルエディションの為にスズキのディーラーへ行ったりで12か月点検に出して以降Ninjaに乗れていません



ファントレさんからツーリングのお誘いがあったので、たまには息抜きをしようと昨日行って来ました☆



alt

7時集合(ちょっと遅刻)し、奥三河へ向かうべく市内を抜けて猿投グリーンロードへ



ここで常識的な速度(のつもり)で走っていたら圧倒的な速度差でアストンマーティンのヴァンテージ?ヴァンキッシュ??にブチ抜かれる
(;・∀・)いったい何km/hで走っているんですか?



力石ICで降りてR153、いつものルートで行こうとr344へ左折する時に前を行くアストンマーティンも左折
怒涛の加速でワインディングに突入していく後ろ姿を見て心が踊り、望むところだと追走♪



朝一からモチベーション高めで付いて行きましたが途中でゴルフ場に入っていっちゃいました()



けど、このおかげで久し振りの奥三河はやる気モードでスタート☆
R420~R257で設楽のファミマへ



alt

晴れの日曜はバイクだらけ。交通量も多くここまでは各所詰まり気味



この先のR257も同じでクリアラップはささぐれもみじ街道以降



久し振りのNinjaは朝からシンクロ率が高く、ささぐれもみじ街道~折元峠~茶臼山高原道路と快走
(・∀・)アタシ、まだまだいけるわ!



山を楽しく下って来てそのまま道の駅へ



alt

次いつ食べに来るかわからないので美河フランクいっておきました♪



なぐらの道の駅を出て、横の水田が日本の原風景的に見えてちょっと寄り道



ココ、桜の季節は写真を撮りに来るけれど、田植えの終わった景色も良いですね



alt

撮った写真はタイトル画像。こういう場所で育った訳ではないのに何だかとても懐かしい様な景色



alt

ん?ジョジョ立ち??笑



再スタートして矢作ダムへ。道中、B+COMでお昼どうする?って会話をしていて、矢作湖畔の岐阜県側にお洒落なカフェがいつの間にか出来ているって話になりお昼処は決定



さっき水田に寄った時、写真を撮る際に太陽が隠れてしまっていたので晴れの写真が欲しくてその前に一枚だけ



alt

矢作攻めてそのままカフェに入ってもまだ午前中



朝からちゃんとツーリングに出るのは良いねぇ☆と快走



湖畔にはサトノエキカフェもあるけれど、もっと軽食と言うかハンバーガーとかメニューあるような店があったらって思っていたので楽しみ~





本日貸し切りですって
(;・∀・)お洒落なカフェさようなら。また会う日まで





alt

カフェをスルーして渋い定食屋、さんらく到着



alt

暑かったのでウナギにしておきました
ウナギ丼(半身)、おかずの小鉢4つと漬物、お吸い物がついて¥1,300也



何だかんだでココも久し振りだったからそれはそれで良かったかも?



食後は加茂広域農道からワインディング入りしてr357~r33で締めくくり、帰路も猿投グリーンロードへ。西広瀬のパーキングで最後に休憩して市内で流れ解散





alt

給油して14時過ぎに帰宅。喉を潤すべく赤星★を一本
(・∀・)サッポロラガーが染みるわ~



一休みしてから日陰でNjnjaのお手入れ。あまり汚れなかったので全体的に水拭き



GW振りのツーリングでしたがやっぱりバイクは良いですね
後、本日午後にスイフトスポーツ ファイナルエディション納車です♪



またしばらくNinjaに乗らないかも?
(;^ω^)オーディオレスなのでまずは何かと取付から
ブログ一覧 | Ninja | 日記
Posted at 2025/06/30 10:51:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

何とか間に合う?今年の桜huntツ ...
かわこさん

ラリーハイランドマスターズと2か月 ...
かわこさん

ツーリングは月1回?またまた奥三河 ...
かわこさん

今年も♪紅葉huntツーリング i ...
かわこさん

何と今年で9年目! しいたけ食べ放 ...
かわこさん

どんだけぶりやねんツレツー奥三河☆ ...
峠×シビックさん

この記事へのコメント

2025年6月30日 12:35
アストンってどんな感じなんですかね
速いんかな🤔
結果シンクロ率上がってよかったですね😄

7時集合
暑いですもんね💦
わたしは夏は6:00出発にしよかしゃん、と思っています

矢作にオシャレカフェが?
からのさんらく(笑)
ダムで育ったウナギかな😁

ファイナルいよいよ納車ですか☘️
楽しみですね♪
コメントへの返答
2025年6月30日 16:29
気になってHP見てみましたが、凄いスペックしてましたよ!
結果、ガンガン攻めるモードになれました♪

6時発って良い時間だと思います
それより早いと今度は辛そうですし

岐阜県側で位置で言うとさんらくより東でトンネルより西
食レポ願います☆

乗って帰ってきましたよ
純正エアロ付けたんですが、標準?のサイドステップ的なパーツを持ち帰りか破棄かでとりあえず持ち帰ってきました
邪魔すぎる(笑)
2025年6月30日 17:30
8ケースを2か月で消費っすか!?
それすなわち3本/1日ペース(驚
この暑さでは仕方ありませんね

朝練 お疲れ様です
休日だと、他の練習中の方とプチバトルになるのは よくあることですよね
アストンの方は朝練ではなさそうですが

かわこさんのソウルフードは
美河フランクと見た!
コメントへの返答
2025年7月2日 12:49
いえ、5/20が発売日だったので2か月は経っていないですね
(^_^;)

良いペースで走っている人がいると付いていってしましますね
休日、ゴルフ場に乗っていく為の車とか
格差を感じました(笑)

美河フランク美味しいんですよ
またこちらに来た際にはご賞味を☆
2025年6月30日 18:06
アストンはたぶんう○こ漏れそうやったんですよ(笑)
おかげで?気持ち良く走れてなによりです。

スイスポのファイナル限定青ちょっと前に実物見ましたが、カッコ良かったです👍
コメントへの返答
2025年7月2日 12:53
それは走りも熱くなりますね(笑)
久し振りだし軽~くって思ってた気持ちが一転しました

買った本人が言うのも変ですが、個人的に思っていたよりカッコ良いです
内装のチタン風なパネルも良い感じです♪
2025年6月30日 19:49
最近は会社の先輩とのツーリングが、多いので常識的なスピードで走りたいです😅
スイスポファイナル自分も迷ったんてすが、あのデカールなしなら良かったんですが…😱
コメントへの返答
2025年7月2日 12:56
レブル先輩ですね!
もっとバイクに慣れて他車種になったら飛ばすかもですよ?

Cピラーのデカール、現物見るまでは正直どうなんだ?って思ってましたが変ではないですよ☆
ただ、先の話ですが経年劣化が気になります
2025年6月30日 20:00
サッポロラガーって見たこと無いけど8ケース消費するくらい美味しいんでしょうね😁

気温上がってバイク乗る気が起きません😓
たまに乗ったら楽しいのは間違いないので何とか乗らなきゃ💦

暫くはスイスポに付きっきりになりそうですね😄
カーナビはご自身で付けるんでしたっけ?
この暑さの中やったら倒れそう😱
コメントへの返答
2025年7月2日 13:02
年2回しか缶で出ないので、通年売っている瓶は酒屋さん行かないと見かけないかも?
飲食店では置いてるありますよ☆

朝から出ましょう!そして、日中に帰宅する感じで

ナビ、ETC、ドラレコ等DIYします
今回純正の配線を傷付けたくないなと思い、取付頼むとエレクトロタップ使われちゃうからそれが嫌で
納車がこの季節になるなんて思っていなかったので暑さが一番の悩みです
(>_<)
2025年6月30日 21:19
かわこさん、こんばんは。
猿投グリーンロードは1車線になる前の2車線で飛ばすやつ多いですからね〜。結構あそこのダウンヒル高速コーナーは度胸入りますからあそこで速かったら本物ですよ。アストンマーティンのヴァンテージって言ったらMSゴーストにも登場したスーパーカーじゃないですか!あれを追走するとはかわこさんェΣ(゚Д゚)スゲェ!!
でもお陰でテンション⤴︎⤴︎でその後走れたなら結果よしですね。
ついにスイフトスポーツ納車ですか!
気分は、ブーストポット作動!エンジン臨界点へカウントスタート!(懐かしのサイバーフォーミラのアスラーダのセリフ(笑))
今度スイフトのミーティングが愛知県の美浜サーキットであるみたいですよ。スイフト25周年記念とかで。
コメントへの返答
2025年7月2日 13:09
こんにちは~
そう!まさに1車線になる前の長いストレートでやられました

MSゴーストに出てくるんですか!
一生縁のない車なので、ヴァンテージなのかヴァンキッシュの方だったのかは判別がつかないです
テンションは爆上がりでした(笑)

休みの都合もあって6月末日となりましたが、本当はもうちょっと早く納車準備は整っていました
いやいや、まずは大人しくならしから
(^_^;)

そういうの行くと車いじりたくなりそうなので、やめておきますよ~

プロフィール

「初めての!高野龍神スカイライン http://cvw.jp/b/443703/48602098/
何シテル?   08/15 21:36
良い景色、楽しい道、美味しい食べ物を求めるさすらいのツーリングライダー 二十歳越えるまではバイク一筋 車の趣味は加齢とともに心変わりしセダン→オープンカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボード取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:19:18
ECU学習、時計合わせ、パワーウィンドウ設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:08:47
バックカメラ(KENWOOD CMOS-C230W)取付 配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:03:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
18年振りのカワサキ車です 最初はZ1000狙いでしたが様々なシチュエーションを想定す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4型終売、ファイナルエディションの噂があってそわそわしたのでZC33Sを試乗するべく11 ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
会社の人がセカンドバイクを乗り換えるとの事だったので格安で譲ってもらいました 通勤快速 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁車のプレオを車検を機に買い替え 走る喜びをと中古ですがスイフトスポーツにしました☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation