• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわこのブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

新年初ツーリング in H農道

新年初ツーリング in H農道
去年から奥歯に痛みがあり先日歯医者に行って来ました



親知らず?それとも虫歯??痛みが酷い時は食事も辛いし眠れもしない



診察してもらったら歯の噛み合わせが悪いみたい。1ミリ以下削って調整してもらって治っちゃいましたよ♪



が、歯槽膿漏と診断されしばらくは歯医者通いする事になりました
( ;∀;)
マジか





年明けのクラッチワイヤーメンテの際に結局馴染のSHOPに駆け込んだのでNinja初乗りは済んではいましたがなんだかんだで乗っていない



昨晩人様のブログで幡豆のH農道の記事があったので行ってみる事にしました



H農道、その広域農道は長らく土曜・日曜・休日9-19二輪車通行止めの標識があったのですがどうやら規制が解除されているらしい。全然知らなかった



昔々、ローリング族対策でそうなったいわゆる潰れたスポット



行ってみてもし標識が健在だったら他にも楽しいワインディングはあるので問題無し!



朝は冷えるので9時過ぎに出発。R23で西尾を目指して西尾東ICでバイパスを降りてウォーミングアップ☆



alt

グリーンロードを抜けたらr320で三ヶ根山スカイラインへ



alt

有料区間は走らず反対まで降りてまた一往復。H農道走れなかった場合を想定して一応保険の為に走って楽しんでおきました
(;・∀・)
後ろにツナギのSS居たから凄いプレッシャーだったが



せっかくこっちまで来たのでR247をちょっと走ってワイキキビーチ



alt

朝はちょっと寒かったけれど穏やかな陽気♪



お昼時でしたがソロではご飯食べないのでH農道行ってみます。帰って正月の鏡餅も食べきっちゃいたいし
(;^ω^)



alt

どうかな~って来てみたら本当に標識がありません!張り切って突入



減速帯&路面は荒れ放題だけどやっぱりここは楽しい♪個人的には加茂広域農道より好き



何カ所も巨大なカマボコ状の強制的に減速させる路面があるけれど、それでも十二分に楽しく走れました
(・∀・)
レパートリー入り決定



alt

走破したら道の駅 筆柿の里・幸田で一休み



美河フランクにときめいたけれど、鏡餅が頭をよぎり断念。今度食べよう☆そのままR23バイパスで名古屋へ






alt

14時過ぎに帰宅してNinjaのお手入れ♪いやいや、H農道が解禁されていたとは今日は収穫アリの1日でした



走行距離は、サクッとお手軽161.41km
(・∀・)気負わず走れるね



あの近辺のお昼処も今後開拓していこう☆

Posted at 2018/01/14 18:48:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | Ninja | 日記

プロフィール

「ツーリングは月1回?またまた奥三河!の巻 http://cvw.jp/b/443703/48569419/
何シテル?   07/30 16:20
良い景色、楽しい道、美味しい食べ物を求めるさすらいのツーリングライダー 二十歳越えるまではバイク一筋 車の趣味は加齢とともに心変わりしセダン→オープンカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ダッシュボード取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:19:18
ECU学習、時計合わせ、パワーウィンドウ設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:08:47
バックカメラ(KENWOOD CMOS-C230W)取付 配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:03:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
18年振りのカワサキ車です 最初はZ1000狙いでしたが様々なシチュエーションを想定す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4型終売、ファイナルエディションの噂があってそわそわしたのでZC33Sを試乗するべく11 ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
会社の人がセカンドバイクを乗り換えるとの事だったので格安で譲ってもらいました 通勤快速 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁車のプレオを車検を機に買い替え 走る喜びをと中古ですがスイフトスポーツにしました☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation