• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわこのブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

乗り納めツーリング~今年は二本立て~の巻

乗り納めツーリング~今年は二本立て~の巻大晦日ですね。今年も残すところ後数時間



今、ビール飲みながらダラダラとパソコンを開いたので今年中にこのブログがアップ出来れば良いのですが、、、
(・∀・)サッポロ黒ラベルの限定の赤いヤツ買ってみたら、あら美味しい~



12月はバタバタしてしまってSNSを放置気味。出来る限りブログUP後にみん友さんのページにはおじゃまします





先日の29日、30日とNinjaでツーリングに出たのでまとめてブログにしようかなと←手抜き



29日、仲間内恒例の年末知多半島ツーリング



alt

10時集合。久し振りに会ったら仲間内の1人がX-ADVを増車したそう



そんなX-ADVさんがお腹が空いているとの事でノンストップで目的地のお昼処へ()



alt

南知多の あげ丼CYAYAよし へ。去年末は食べそこなったので久し振り☆



alt

以前は丼の蓋からはみ出る程の穴子でしたが蓋は無くなってるしちょっと小さくなったかな?美味しいから良いんだけど



混んで来たので食べたら即退店!



alt

トビ(トンビ?)が真上に来たので50mmで激写!ピント合わず



食後はアップガレージ半田武豊店がバイカーズオアシスとなっていて?コーヒーが飲めるらしいんで向かう事に。すみません。疎いので詳しくわからんです()



alt

R247でアップガレージ着。X-liteのカーボンフルフェイス(試着のみ)が激安4万だった!



無料のコーヒーを頂いて駐車場に戻って来たら女性がX-ADVさんに話しかけて来ました。顔見知りらしい。有名なモトブロガーさんらしく記念撮影する事に



alt

かなえADVさん。聞いた事ある気がするけれど最近の時代の流れについて行けていないです()
(;・∀・)オールドタイプですから



この後、直帰する人とバイクワールドへ寄り道する人に分かれたので現地解散。
撮れ高不足感があるからソロで竹林でも狙おうと旭公園へ



alt

alt

ササッと撮影したらワインディング不足を佐布里池で補って帰路へ。15時過ぎに無事帰宅





alt

暖冬なのか年の瀬とは思えない程に暖かなツーリングでした☆



その夜、所用で出かけていたらみん友のdondon2323さんから
明日ツーリングに行かないか?と連絡アリ



断る理由は無いので昨日30日9時半集合





alt

ルート等丸投げされたので()前日に知多半島に行っているし目的地は三ヶ根山。
蒲郡で穴子天丼を食べて昨日と食べ比べしようかなとお昼処は山車蔵に決定



開店第一陣狙いで出発です



R23バイパスを西尾東ICで降りてグリーンロード。軽めのワインディングを楽しんだら県道で蒲郡まで。開店ジャストで山車蔵へ到着!



alt

誰も並んでいないので開店一番乗り♪



!?



alt

開店しねぇ!!!笑
(;・∀・)マジか



気持ちを切り替えて近隣店舗を検索!すぐそこに港町食堂ってのがあったのでここに決定



alt

元々穴子天丼のつもりだったから海鮮のお店があって良かったと一安心



ランチは税込み1,000円で煮魚、フライ、焼き魚を選択するスタイル。
焼き魚のサバを注文



alt

1,000円のランチなので、ご飯、みそ汁、焼き魚、漬物くらいか?と思いきや



alt

あら豪華☆
これ、1,000円で本当に良いのか?
(;^ω^)安くないですか


山車蔵が休みだったおかげで良い店発見!他のメニューも食べてみたいからコッチに走りに来たらしばらくはココに来そう♪



食後に西浦シーサイドロードで写真でもと海沿いを流していたら愛車撮影をする人々で激混み!諦めて三ヶ根山へ



alt

看板の通りローリング族が元気に膝すりしていてビックリ!
(・∀・)バリバリマシン!



H農道を走って幸田の道の駅へ、二人共履いているライディングシューズとブーツに痛みがあったので新調を検討しようとR23で名古屋へ戻りバイクワールドとNAPSをハシゴ



購入には至らなかったけれど試着したりしてここで解散。給油して帰路へ





alt

最後の物色に時間を要したので16時半帰宅。Ninjaは大晦日にキレイにしよう



と、本日を迎えましたが他にやる事あってやれず仕舞い()
天気も微妙だったのでどちらにせよやらなかったかも?



近年Ninjaの年間走行距離が減少傾向だけど、最後にしっかり乗れて良かった☆



今年も一年お世話になりました。また来年よろしくお願いします
m(_ _)mよいお年を
Posted at 2023/12/31 20:13:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | Ninja | 日記

プロフィール

「ツーリングは月1回?またまた奥三河!の巻 http://cvw.jp/b/443703/48569419/
何シテル?   07/30 16:20
良い景色、楽しい道、美味しい食べ物を求めるさすらいのツーリングライダー 二十歳越えるまではバイク一筋 車の趣味は加齢とともに心変わりしセダン→オープンカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボード取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:19:18
ECU学習、時計合わせ、パワーウィンドウ設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:08:47
バックカメラ(KENWOOD CMOS-C230W)取付 配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:03:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
18年振りのカワサキ車です 最初はZ1000狙いでしたが様々なシチュエーションを想定す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4型終売、ファイナルエディションの噂があってそわそわしたのでZC33Sを試乗するべく11 ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
会社の人がセカンドバイクを乗り換えるとの事だったので格安で譲ってもらいました 通勤快速 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁車のプレオを車検を機に買い替え 走る喜びをと中古ですがスイフトスポーツにしました☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation