• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月27日

ヤリスの本気度には着いて行けませんが...

ヤリスの本気度には着いて行けませんが... タイで復活した三菱ラリーアート版「ミラージュ」が気になる! MT設定&お手頃価格で日本でも発売希望
2022/03/24 11:45 carview!

三菱自動車のワークスブランド「ラリーアート」復活が発表されたのは2021年5月のこと。2022年の東京オートサロンではアウトランダーをベースにした「ビジョン・ラリーアート・コンセプト」なるショーモデルが披露され、3月入ってアウトランダー、エクリプス クロス、RVR、デリカD:5用のラリーアート・アクセサリー類がローンチされました。

そしてついにラリーアートがモータースポーツの現場に帰ってくることが正式発表されたのです。

総監督を増岡浩が務める準ワークス体制!
復帰の舞台に選ばれたのは、ラリーアートのイメージがもっとも強いラリーレイド競技にも通じるところのあるクロスカントリーラリーです。具体的には、2022年8月6日~12日に開催される予定のアジアクロスカントリーラリーに、三菱自動車の1トンピックアップトラック『トライトン』で、「チーム三菱ラリーアート」として参戦します。

同チームは、タント・スポーツ(タイ)が運営するプライベートチームということですが、三菱自動車による技術支援のみならず、2002~2003年にダカールラリーを2連覇した増岡浩さんが総監督を務めるということですから、ワークスにかなり近い体制であることは疑う余地はありません。

タイは三菱自動車の主要市場のひとつであり、ラリーアート・ブランドの復活においてはキーとなっている市場。日本でラリーアートのアクセサリー類が発売されたタイミングで、タイでは「トライトン ラリーアート」、「ミラージュ ラリーアート」という特別仕様車が投入されているほどです。

「ミラージュ ラリーアート」のカスタマイズ内容
外観はラリーアートのロゴ入りサイドデカールとマッドフラップで差別化。さらにブラックカーボン柄のオーバーフェンダーを装着しているのはイメージを大きく変えることに成功しているといえるでしょう。

インテリアはレッドとブラックのツートンカラーのシートやラリーアートのロゴ入りフロアマットといった仕様になっています。パワートレインなどのハードウェアには手が入っていないようですが、タイ限定にするには惜しい迫力あるアピアランスのコンパクトカーに変身。

また、ラリーマシンを想起させるロゴ入りマッドフラップを採用しているのも注目で、土煙を上げて駆け抜けるラリーシーンを想起させるワークスブランドとして展開していくのではないでしょうか。日本仕様のアクセサリーにも各モデルにマッドフラップを用意しているのは、ブランドとしての統一性を感じさせます。

ラリーイメージを押し出せる数少ないワークスブランドに
思えば、国産メーカーのワークスチューンブランド(トヨタ:TRD、日産:NISMO、ホンダ:無限、スバル:STI)でラリーイメージが強いところは少数派。STIもルーツこそWRC活動にありますが、近年はスーパーGTやニュルブルクリンク耐久などサーキットイメージが強くなっています。

その中でラリーレイドのイメージを前面に押し出してラリーアートが復活することは、三菱のSUVとの親和性の高さも含めて、他社とは違うワークスブランドとしてイメージアップにもつながるでしょう。もっとも、「パジェロ」や「パリダカ」といった世界的な活躍を連想させるキーワードがなくなった今、かつてのイメージを取り戻すことができるかは疑問もあります。

また、モータースポーツ由来のワークスチューン・ブランドは、成績を残すことも重要ですが、手の届く存在であることも重要です。

その意味でも、ヤングユーザーにとって身近な価格帯のミラージュ ラリーアートを日本でも展開すべきではないでしょうか。エンジンに手を入れなくともMTを設定して、スポーツタイヤを履かせ、タイ仕様と同じくカーボン調オーバーフェンダーを与え、手の届く価格を設定すれば、ラリーアート復活の本気度がクルマ好きに伝わると思うのです。

文:山本晋也(自動車コミュニケータ・コラムニスト)


タイで売るなら、日本でも売れば面白いのにねぇ。
ヤリスのGR程の本気度は要らないけども、三菱のラリーアートファンには、この程度の足車でも充分じゃないかと思うのですが。今更、ランエボ復活は無理だとするなら、MTで乗るには形だけでも良いかなと。

エントリーカーとしても遊べそうですしねぇ。
まぁ、今の三菱に求めても難しいでしょうかねぇ。

パジェロも無くなり(日本では)、ランエボも無くなり、ランサーセディアワゴンも無くなり、軽自動車とミラージュとでかいSUVしかない自動車メーカーって、日本国内の需要に合っているのって、軽自動車だけの様な?まぁ、デリカD5などのコアな層に受けるクルマもありますが、どうなんでしょうかねぇ、営業売上的には?

なんともモドカシイMMCですが、頑張って復活して貰いたいものです。

ブログ一覧 | 徒然 | クルマ
Posted at 2022/03/27 08:43:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター 器械洗車&コーティング剤塗布施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/445433/car/2569369/8325861/note.aspx
何シテル?   08/09 21:34
人生、自由気まま(でもないですが、端から見るとそう思われている?)に生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おやすみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 20:27:59
スライドドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 05:55:23
う~ん…(続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:39:54

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
背中を押されて!?・・・買い替えを決断!? 納車が待ち遠しいです、ハイ。 2016/ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
何故か新車?でもスグに旧型(笑)。 フォレスター史上最後のターボ? 多分、登録車としては ...
その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車 Jeepでがんす (その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車)
性懲りもなく、また自転車を購入。 まぁ、乗るかどうかは別にして、あると便利かと。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
アドレス110を下取りにして、こちらを購入する事にしました。が、納車がいつになるのやら? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation