• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

相模道灌のブログ一覧

2025年01月15日 イイね!

オールシーズンタイヤにしてみた

今履いているスタッドレスタイヤが片べりして来ていたので、タイヤを購入する事に。



今流行り?のオールシーズンタイヤを試しに買ってみることにしました。



まぁ、関東南部なので大雪でも降らない限りスタッドスタイヤもあまり意味は無いですしね。エマージェンシー用に雪道でもOK位でも問題ないかと。



にしても激安ですな。
クーポン併用で500円引きだし、ポイント10倍で更に2,424円はポイントバックの計算。



1本あたり5,329円換算でしょうか。
コスパは良いかと。



後は、履いて走って見て性能がどの程度なのか。
まぁ、その辺りは追々。

その前に、スタッドレスタイヤの片べり問題を解決せねばなりませぬ。

ミネルバタイヤも初めてですが、ベルギーのメーカーで中華製。
コンチネンタル傘下でブランド復活をして独立して今に至る様な話が、どこぞのサイトに書かれておりました。まぁ、どこまで本当何だかは謎。

さて、また、タイヤの交換に奔走しなければ。

Posted at 2025/01/15 21:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年01月13日 イイね!

初詣 2025/1/11

初詣 2025/1/11父にせがまれて初詣に神社へ。

相州一之宮には行かず、相州二之宮にも行かず、何故か、毎年の初詣は、相州三之宮の比々多神社へお参りに。

まぁ、自分的にもこちらの神社が一番落ち着くのですけどもね。

駐車場からお社までのアクセスが良いのです。

足が悪くなってからは、本当にそう言った意味でもこちらで正解だなと。

神社とか仏閣って、山奥だったり高台だったり階段とか多かったりするのは、やはり健康でないと行けない場所なのですよねぇ。

バリアフリーとかそういう観点は完全に無かった時代のものですものねぇ。

そういう意味では、本宮は山奥でお社は麓にと言うのはバリアフリー化なのかも知れませんねぇ。
Posted at 2025/01/13 18:08:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2025年01月05日 イイね!

大磯PA渋滞について

大磯PA渋滞について小田原厚木道路の大磯PA入口&大磯IC上り出口。

まぁ、連休の最終日とかに良くあることなのですが、PAに入るクルマで大渋滞が出来るのです。

単純に出口を使って出る人にとっては、結構、イラッとするんですよねぇ。出たくてもスムースに出られない。

まぁ、トイレにも寄りたいだろうし、お土産も買いたいのでしょうから、ここに寄って最後の所要を済ませたい人も多いのでしょう。

大磯IC交差点のセブンイレブン生沢店が交差点の真向かいに新設(移転?)されるようなのですが、それってこの渋滞のおこぼれというか解消を狙っての事なのでしょうかねぇ?なわけないか。

小田原厚木道路の大磯ICと二宮ICだけは無料区間なので出入り自由ということは、ココを使っている人達にはあまり知られていないのでしょうかね?

ここのPAでなくても、出てからの7-11とか近くのヤオマサでお土産でもなんでも買って帰れば良いのになと思うのは、この辺りの住民だから考え付くことなのでしょうかねぇ。

なにはともあれ、何とかならないものかと常々想うのですよねぇ。
Posted at 2025/01/05 18:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道路 | 日記
2025年01月05日 イイね!

正月休み9/9日目(終わり)

正月休み9/9日目(終わり)長かった正月休みもあっという間に終わり。

なんだか2年後の完全リタイヤ後ものんびり過ごすことが出来ると確信出来たような気がします。というか、2年後にはもっと体が動いていない(動かなくなっている)だろうと想像すると冬眠出来ているかもなんて思ったりして。

気に掛かっていたエンジンオイルの交換も何とか己の怠惰な心に鞭打って終えることが出来たし、明日から、また会社で仕事・・・シンドイだろうなぁ。

しょっぱなから新年会で宴会があるんだよなぁ(飲まないけど)。

ちょっとブルーになりつつも、明日からお仕事。

でもって、夜には結構な雨の予報だそうな。

Posted at 2025/01/05 18:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2025年01月04日 イイね!

正月休み8/9日目

流石に年明けから引き籠り過ぎていたので、気になっていたお店に出掛けることに。



箱根では、いきなり雪に見舞われました。



品川ナンバーのレンタカーもビビりながらでしょうかね。



まぁ、結構な雪で道路にも積雪が。



三島側も結構な積雪でした。



練馬のレンタカーもここまでくれば一安心かしら。



こんなトンネルを抜けて目的地へ。
しかし、すげーアンカーの数と打ち込み方だなぁ。



田子重の西島町店に行って来ました。



つかの間の晴天?



静岡県に来たなぁと思わせる「さわやか」の看板。



国道1号線 箱根峠 路面積雪アリ ノーマルタイヤ通行不可 になってました。



正月早々にパンチョは駐車場超満車でしたw



138号線バイパス 降雪中 ノーマルタイヤ 通行不可 

そこらじゅうで雪のようでした。

さて、明日は、正月休み最終日。

おとなしくしてますかね。
Posted at 2025/01/04 19:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「[整備] #NV100クリッパーリオ シートカバー(Tシャツ)取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/445433/car/2137486/8335214/note.aspx
何シテル?   08/16 16:28
人生、自由気まま(でもないですが、端から見るとそう思われている?)に生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5678 9
1011 12 13 14 15 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

おやすみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 20:27:59
スライドドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 05:55:23
う~ん…(続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:39:54

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
背中を押されて!?・・・買い替えを決断!? 納車が待ち遠しいです、ハイ。 2016/ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
何故か新車?でもスグに旧型(笑)。 フォレスター史上最後のターボ? 多分、登録車としては ...
その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車 Jeepでがんす (その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車)
性懲りもなく、また自転車を購入。 まぁ、乗るかどうかは別にして、あると便利かと。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
アドレス110を下取りにして、こちらを購入する事にしました。が、納車がいつになるのやら? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation