• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

相模道灌のブログ一覧

2019年05月24日 イイね!

価格は151万2000円!

価格は151万2000円! 国内仕様登場!!!! スズキ 新型カタナの価格は151万2000円!!

5/24(金) 11:19配信 WEBヤングマシン
国内仕様登場!!!! スズキ 新型カタナの価格は151万2000円!!
新型カタナ
待望の発売日は2019年5月30日!
輸出仕様の試乗記事などがすでに出回っており、ファンをやきもきさせていたスズキ 新型カタナだが、ついに国内仕様が正式発表された。発売は5月30日だ!

国内仕様登場!!!! スズキ 新型カタナの価格は151万2000円!!
インターモト2018でその姿をあらわした新型カタナ。
新たなるストリートバイクの伝説を鍛造する!
刀鍛冶が鋼を叩いて鍛え上げるように、燃料タンクから車体先端まで研ぎ澄まされた刀のようにシャープで流れるようなラインをあしらい、角型のLEDヘッドランプや刀の切っ先をイメージした造形のLEDポジションランプなどにより、伝説的なGSX1100S KATANAの特徴的な顔つきを再現。スズキ初となるターンシグナル付きスイングアームマウントリヤフェンダーを採用し、車体後部のシート下をすっきりとさせた外観に仕上げた。

車体は軽量アルミフレームにGSX-R1000ゆずりの998cc直列4気筒エンジンを搭載。このエンジンはR1000の中でも名車と呼ばれるK5(2005年型)がベースとされている。また、車体全体ではGSX-S1000がベースではあるものの、エルゴノミクスやエンジンの出力特性まで調律され、あらたなストリートバイクとして生まれ変わったものだ。ワンプッシュでエンジン始動が可能なスズキイージースタートシステムや、スムーズな発進を補助するローRPMアシスト機能を採用するなど、街乗りでの扱いやすさにも配慮がなされた。

国内仕様登場!!!! スズキ 新型カタナの価格は151万2000円!!
その後のミラノショーでブラックカタナが発表された。
【SUZUKI KATANA】主要諸元■全長2130 全幅835 全高1110 軸距1460 シート高825(各mm) 装備重量215kg)■水冷4ストローク並列4気筒 DOHC4バルブ 998cc 148ps/10000rpm 10.9kg-m/9500rpm 変速機6段 燃料タンク容量12L■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=190/50ZR17 ●価格:151万2000円 色:銀、黒 ●発売日:5月30日




う~ん、GSX-S1000ベースで、この価格。
安いのか?高いのか?
微妙な感じが致しますねぇ。



Posted at 2019/05/24 20:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年05月19日 イイね!

ドナドナの準備

ドナドナの準備先日のGWのツーリングで、今の大型バイクを手放す(乗り換える)決断をした(笑)。

足の着かないバイクでの渋滞や斜面での駐車や旋回は事故の基だし、何よりも乗ってて自分が辛いだけなのでねぇ。

そんな事を考えながら、今日は、朝からバイクに取り付けたパーツを剥がして少しでも資金の回収にといそしんでおりました。

マフラー

スクリーン

リアキャリア

その他


車庫のオブジェにしてもしょうがないですからねぇ。
でも、こんなパーツ、売れるんかいな?
バンデッド1250Sに乗って、改造する人も少ないでしょうから(笑)。


ちなみに写真は、その昔、乗っていたヤマハのTDM850用の集合管。

当時は珍しい、レオビンチなんて誰も着けてなかったんですよねぇ。

今更、TDM850に乗っている人も少ないでしょうし、こればっかりは、ヤフオクに出しても売れそうな気がしませんなぁ(笑)。

パーツも欠けているし、まぁ、好きな人なら自分で加工してでも取り付けるのでしょうけどもねぇ…。

そのうち、ガレージセールがてら、出してみようかしらねぇ…。
Posted at 2019/05/19 21:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年03月10日 イイね!

国土交通省 河川パトロール?

国土交通省 河川パトロール?信号待ちで見かけた謎のバイク。

これで河川のパトロールをしているのでしょうか?

まぁ、あんなシール張るからには、嘘ではないのでしょうねぇ。


カブのカブラ仕様の様ですが、フロントホークが普通のカブではない様な?

フロント周りは、郵政カブと同じ仕様なのでしょうかねぇ。

しかし、隣町のナンバープレートを付けていたのですが、どこの河川敷をパトロールしているバイクなんでしょうかねぇ???


Posted at 2019/03/10 20:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年02月16日 イイね!

中華バッテリーのせい?

中華バッテリーのせい?寒い中、バッテリー交換も済んだし、エンジンを再始動してみようかとスイッチオン!

あれ?何も動きませんじゃあ~りませんか?なんじゃ?

ヒューズ関係も全てみましたが、異常なし???

再度、充電器を繋げてみるも!!!



充電器が壊れてる!?

まったく電源が入らず、充電もされない様子?



どうやら、このバッテリーのおかげでしょうか?

充電器まで壊す破壊力!恐るべし!単なる接触不良ならと思ったのですが、どうやらバッテリーも使いものにならないようですな。

いや~高く付きますなぁ、中華製のバッテリー・・・トホホでございます。。。

Posted at 2019/02/16 18:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年09月24日 イイね!

今年は何キロ乗れるかな?

今年は何キロ乗れるかな?最近は、めっきり体力も落ち、大型バイクに乗る気力も無くなり(笑)。

夏は暑くて乗る気にならなかったし、正月に給油してから、先月8月に一度給油しただけだったので、少しは乗ってみるかなと思い立ち、御殿場まで買い物に。

箱根の裏側を北上して御殿場まで行ってきましたが、本当に乗っていないと感を取り戻すまでに時間が掛かること。

取り戻した位に降りてまた車庫に眠らせる感じで(笑)。

まぁ、歳を取るに連れて乗り方(距離等)もだんだんと変わって来るのでしょうね。

駅までのスクーターとは違った感覚ですが、バイクには変わりはないし、気持ちが良いのはどちらも同じところはありますかね。

はてさて、幾つになるまで乗り続けられるのだろうか???

自分から降りる勇気も必要になってくるのでしょうねぇ。。。

まだ暫くはこんな乗り方で付き合って行こうかと思いますが、どうなることやら。。。
Posted at 2018/09/24 14:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #NV100クリッパーリオ シートカバー(Tシャツ)取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/445433/car/2137486/8335214/note.aspx
何シテル?   08/16 16:28
人生、自由気まま(でもないですが、端から見るとそう思われている?)に生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5678 9
1011 12 13 14 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おやすみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 20:27:59
スライドドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 05:55:23
う~ん…(続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:39:54

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
背中を押されて!?・・・買い替えを決断!? 納車が待ち遠しいです、ハイ。 2016/ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
何故か新車?でもスグに旧型(笑)。 フォレスター史上最後のターボ? 多分、登録車としては ...
その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車 Jeepでがんす (その他 ジープ JE-206MX 20インチ ミニベロ 自転車)
性懲りもなく、また自転車を購入。 まぁ、乗るかどうかは別にして、あると便利かと。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
アドレス110を下取りにして、こちらを購入する事にしました。が、納車がいつになるのやら? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation